mba_lawyers
旅行/観光

自動車事故にあった際の対処

Q:自動車事故にあった際、何をすればいいですか?

A:まず最初に、以下の10点について注意してください。

1. 事故現場から離れない。

2. 必要であれば、救急車を呼ぶ。

3. 警察に通報する。(小さい事故であれば、後日警察に通報する事も可能)

4. さらなる事故を防ぐため、現場周辺のドライバーに注意を促す(ハザードライトを点滅させるなど)。

5. 相手のドライバーと以下の情報を交換し、現場の写真やビデオを撮る。

a. 名前・免許証番号・住所・生年月日・電話番号・車の車種・モデル・登録番号(携帯で相手の運転免許証の真を撮るのが確実かもしれませんね)

b. 万が一、車の持ち主が別人の場合は、持ち主の名前・住所・電話番号

c. 相手の保険会社の名前を忘れずに!

d. 目撃者の名前・住所・電話番号        

6. 事故当時の状況をメモに残しておく。

7. 誰の過失であるか口外しない。

8. 医師の診察を受ける。

9. 自分の保険会社に報告する。

10. 弁護士に連絡する。

 

上記の10点は、皆さんも良くご存知かと思います。しかし、何点か日本と少し異なる場合がありますので、詳しく紹介します。

 

3.警察に通報する。

日本では、自動車事故が起きると大小関係なく、必ずと言ってよいほど警察を呼びますよね。日本では、警察への届出を忘れると、保険会社に保険金を請求するときに必要な「交通事故証明書」が発行されないからです。

ところが、オーストラリアは日本と違って、小さい事故・誰も怪我をしていない事故などの場合、警察に電話をしても事故現場には来ない場合が多いです。

事故現場に警察を呼ぶ必要がなかった場合は、もしもの時のために、後日ご自分で警察に通報して、交通事故レポート(”Traffic Incident Report”)を作成してもらうことが大事です。警察では届出番号を発行してくれますので、担当警察官の名前と届出番号を控えてください。

 

8.医師の診察を受ける。

オーストラリアの一時滞在者の場合、海外旅行保険や留学生健康保険に加入していれば、救急車費用がカバーされます。

なお、痛みや外傷がない場合でも、後日症状が出てくることが多々あります(その症状が何ヶ月も長引くケースも)。軽い怪我などでも、必ず病院に行って検査を受けるのがよいでしょう。

怪我をした場合は、CTP保険会社(強制自賠責保険会社)に賠償金請求ができる可能性がありますので、病院に行って検査を受けるのは、とても重要です。

 

オーストラリアは、警察と救急車と消防署の緊急電話番号は、全て、000(ゼロ、ゼロ、ゼロ)です。

 

オーストラリアで事故に遭い怪我をしてしまった!でも近くに頼れる人がいなくて困っている方はいませんか?

MBA法律事務所は日本とオーストラリアの法律、医療、保険制度の違いに戸惑う日本の方に対して、日豪制度間の"かけはし"となり、有益かつ強固なリーガルサービスを日本語で提供しています。

お問い合わせはこちら

MBA法律事務所 [MBA LAWYERS JAPAN] 
メール:mbajapan@mba-lawyers.com.au

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

概要・お問い合わせ

その他の記事はこちら