アイエス留学ネットワーク – JAMS.TV https://www.jams.tv オーストラリア生活情報ウェブサイト Tue, 01 Apr 2025 05:00:47 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.2 オーストラリアで保育士として働きたいあなたへ!有給ジョブパッケージ登場 https://www.jams.tv/uncategorized/262786 Wed, 02 Apr 2025 06:00:58 +0000 https://www.jams.tv/?p=262786 オーストラリアで保育士として働きたいあなたへ!有給ジョブパッケージ登場 オーストラリアで保育士として活躍したい方に朗報です! クィーンズランド州の人気専門学校、Imagine Educationの保育コース専用キャンパス […]

投稿 オーストラリアで保育士として働きたいあなたへ!有給ジョブパッケージ登場JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

オーストラリアで保育士として働きたいあなたへ!有給ジョブパッケージ登場

オーストラリアで保育士として活躍したい方に朗報です!

クィーンズランド州の人気専門学校、Imagine Educationの保育コース専用キャンパスがタウンズビルに新しくオープンしました。

現在、以下の3都市で保育士を目指せます。

✅ ゴールドコースト
✅ ブリスベン
✅ タウンズビル(新キャンパス)

また、タウンズビル&ブリスベンでは保育士の求人が多数あり、今後さらに全国的に募集が拡大予定です!

有給で働きながら学べる!NEW Job Pathway Package

Imagine Educationでは、**「NEW Job Pathway Package for Childcare (Cert III + Dip)」**をスタート!

このプログラムでは、事前面接をクリアした方に、コース開始後、

週24時間の有給保育士の仕事を確約してもらえます。学びながら実践経験を積める絶好のチャンスです。

対象者: ✅ Imagine Educationの保育コースに在学中 or 卒業した方
✅ 他校で保育コースを受講中 or 修了した方(編入も可能!)
✅ 面接(対面 or オンライン)が可能な方

✅ 保育士を目指すあなたにピッタリのプログラム! 日本語での説明動画はこちら▶ Instagram動画

ご興味ある方は、お問い合わせくださいね。

https://ws.formzu.net/fgen/S57734701/https://ws.formzu.net/fgen/S57734701

 

投稿 オーストラリアで保育士として働きたいあなたへ!有給ジョブパッケージ登場JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
有名ホテルに即採用??ケアンズで開催、ジョブレイディプログラム https://www.jams.tv/uncategorized/258651 Tue, 01 Apr 2025 02:00:59 +0000 https://www.jams.tv/?p=258651 仕事探しが一番不安な方に朗報。 英語学習にプラスアルファすることで、就職につながるすごいプログラム ジョブレイディプログラム プログラム在学中にも5つ星ホテルで仕事が決まった生徒さんもいるなど実績がすごい。 それはたった […]

投稿 有名ホテルに即採用??ケアンズで開催、ジョブレイディプログラムJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

仕事探しが一番不安な方に朗報。

英語学習にプラスアルファすることで、就職につながるすごいプログラム

ジョブレイディプログラム

プログラム在学中にも5つ星ホテルで仕事が決まった生徒さんもいるなど実績がすごい。

それはたった4週の間に実践を重視したホスピタリティで必要なスキルを身につける機会が

ぎゅっと盛り込まれてあるから。

コース内容は・・・

コースは3つのホテル、アイスクリームショップ、カフェなどで行われるためかなり実践型。

英語学びながらプラスアルファで勉強できるコースです。

仕事探しが不安。

ホテルなどで働きたい。

ワーキングホリデーでいろいろな場所で働いてみたい。

過去に経験がないから飲食店やホテルで働けるスキルを身に着けたい。

そんなあなたにおすすめです。

お問い合わせは

ご興味ある方は下記よりお問い合わせください!https://ws.formzu.net/fgen/S57734701/https://ws.formzu.net/fgen/S57734701

投稿 有名ホテルに即採用??ケアンズで開催、ジョブレイディプログラムJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
これだけは知っておきたい!地元の人が良く使うオージースラング https://www.jams.tv/education/265471 https://www.jams.tv/education/265471#respond Tue, 01 Apr 2025 05:00:47 +0000 https://www.jams.tv/archives/265471 日本で習う一般的な英語は、アメリカ英語です。しかし、オーストラリアはイギリスからの移民とその子孫が多く、基本的にイギリス英語が使われています。さらに、先住民アボリジニーの文化の影響もあり、アメリカ英語にもイギリス英語にも […]

投稿 これだけは知っておきたい!地元の人が良く使うオージースラングJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
日本で習う一般的な英語は、アメリカ英語です。しかし、オーストラリアはイギリスからの移民とその子孫が多く、基本的にイギリス英語が使われています。さらに、先住民アボリジニーの文化の影響もあり、アメリカ英語にもイギリス英語にもない、独特のスラングも発達してきました。

もともと日本人が習ってきた英語とは少し違うことに加え、それらのスラングを知らずに現地に行くと「何を話しているのかわからない」状態に陥ることがよくあります。

この記事では、100語以上あると言われるオージースラングから、よく使われる有名なスラングを抜粋してご紹介します。

「どういたしまして」はNo Worries

「どういたしまして」のオージースラングは?
「Thank you」と言われたら「No problem」と返すよう習った人が多いと思いますが、オーストラリアでは「No Worries(直訳:心配しないで)」と返します。「Sorry」と謝っても「No Worries」と返ってくるので覚えておきましょう。

「こんにちは」はG’day, mate!

「こんにちは」のオージースラングは?
オーストラリアでは「Hello」や「Hi」にあたる挨拶が「G’day」になります。親しみを込めて相手に挨拶をするときは、友人の意味であるmateを使って「G’day, mate!」と言います。G’day はGood dayの省略形ですが、昼夜問わず使われます。

「ありがとう」はTa!

スラングを知らずに現地に行った場合、一番戸惑うのは「Ta!」かもしれません。たった一語ですが、「Thank you」の意味になります。

「さよなら」はTara!

オーストラリアでは親しい人と別れるとき、「Good bye!」をカジュアルに崩した言い方で「Tara!」と言います。

褒めるときはGood on ya!

「Good work」や「Good for you」など、よくやったね!と相手に伝えるときは「Good on ya!」と言います。発音するときは母音をつなげるので、「グドンヤ!」のような感じで聞こえます。

オーストラリアはStraya

自分たちの国、オーストラリアのことを少し崩した感じで「Straya」と呼びます。発音は「ストラーヤ」に近い感じになります。

ビールはA Cold One、Stubby

オーストラリアではビールのことを「A Cold One」や「Stubby」と呼びます。Beerとは全く違う呼び方なので気をつけましょう。

バーベキューはBarbie

オーストラリアでもバーベキューは大人気で、休日は庭で楽しむご家庭も多いようです。そんなバーベキューのことを、オーストラリアでは「Barbie」と人形の名前のような可愛らしいスラングで呼びます。ちなみに、ソーセージは「Snag」と呼びます。

マクドナルドはMaccas

「McDonald’s」は、日本で「マック」や「マクド」と省略するように「Maccas」と呼びます。発音は「マッカーズ」のような感じです。

水着はBathers

ゴールドコーストを始め、有名なビーチが多いオーストラリア。市内に行くと年中水着を売っているお店があるほどマリングッズの需要があります。そんなオーストラリアでは、水着のことをSwimsuitではなく、「Bathers(ベイザー)」と、まったく違う単語で呼ぶので覚えておきましょう。

クリスマスはChrissie

オーストラリアでは、お正月以上の一大イベントであるクリスマス。これにもスラングがあり、少し崩した発音でChrissie(クリッスィー)とカジュアルに呼びます。

以上、現地でよく使われるオージースラングのご紹介でした。

オージースラングには「Stubby」や「Bathers」など、元の単語の原型をとどめないスラングもあります。初めて聞くと、何を指しているのか想像ができないものも多いのではないでしょうか。現地で困らないよう、よく使いそうな単語だけでも事前に覚えておきましょう。

●お問い合わせはアイエス留学ネットワークまで

公式LINE始めました!

->全文はこちら

投稿 これだけは知っておきたい!地元の人が良く使うオージースラングJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
https://www.jams.tv/education/265471/feed 0
シドニーのリーズナブルな人気語学学校が期間限定でさらに割引! https://www.jams.tv/uncategorized/265408 Mon, 31 Mar 2025 02:52:31 +0000 https://www.jams.tv/?p=265408 お得に英語勉強したいならこのキャンペーン逃しちゃだめだよ!! シドニーのリーズナブル且つ、賑やかで楽しい学校のAstleyが新たばキャンペーン開催 イースターキャンペーンスタート いつもお得なキャンペーンをやってくれてい […]

投稿 シドニーのリーズナブルな人気語学学校が期間限定でさらに割引!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

お得に英語勉強したいならこのキャンペーン逃しちゃだめだよ!!

シドニーのリーズナブル且つ、賑やかで楽しい学校のAstleyが新たばキャンペーン開催

イースターキャンペーンスタート

いつもお得なキャンペーンをやってくれていて、留学生の味方!なのですが、

4月中に3ヶ月以上のコースで申込された方は、さらに$500(5万円相当)のキャッシュバックあり!

キャンペーン適用条件

12週以上申し込みすること!

日本から申込された方は3ヶ月で約30万円位になります。オーストラリアにいる方は3ヶ月で30万円切る!!

やすいですよねー。

もちろん学生ビザで3ヶ月以上申込することも可能です。

学校見学もできるので、興味ある方はお問い合わせください!

学校の特徴

①週3日だけの授業なので週の後半は仕事にがっつりあてらえる
②陽気なラテン系の生徒さんがたくさんいるので友達ができやすい!
③先生のクオリティが素晴らしいので英語がどんどんあがる!

お問い合わせは・・

投稿 シドニーのリーズナブルな人気語学学校が期間限定でさらに割引!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
将来安定を求めるあなたにおすすめコースって何??? https://www.jams.tv/uncategorized/265000 Mon, 24 Mar 2025 23:00:34 +0000 https://www.jams.tv/?p=265000 物価も上がる一方だしできれば給料がいい仕事につきたい。 けれど、何をすればいいのかわからない方〜! そして、場所を問わず働ける仕事につけたらいいなーとか 将来息長くできる仕事につけたらいいな、とかそんなことを日々思ってる […]

投稿 将来安定を求めるあなたにおすすめコースって何???JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

物価も上がる一方だしできれば給料がいい仕事につきたい。

けれど、何をすればいいのかわからない方〜!

そして、場所を問わず働ける仕事につけたらいいなーとか

将来息長くできる仕事につけたらいいな、とかそんなことを日々思ってる方におすすめなのが

デジタルメディアコースやAIコース

続々といろいろな学校がオープンしてます。

デジタルメディア

オーストラリアのデジタルマーケターの平均給与は8万3,000ドルで、今後5年間の予想雇用成長率は11.5%と言われています。

AI

AIのスキルを持つ人は、このスキルを持たない人よりも最大29%給与が上昇する可能性があると言われています。

 

これこそ、今自分に投資できたら将来戻って来るものは大きいと私は思っています。

オーストラリア全土で学べますので、シドニーだけ、メルボルンだけというようなこともありません。

そして料金もリーズナブル。分割払いで支払いなので安心。

興味ある方はぜひお問い合わせくださいね。

問い合わせ 

https://ws.formzu.net/fgen/S57734701/https://ws.formzu.net/fgen/S57734701

投稿 将来安定を求めるあなたにおすすめコースって何???JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
学校の中に本格カフェ!プロフェッショナルな環境で学べるバリスタコース https://www.jams.tv/uncategorized/260544 Mon, 24 Mar 2025 07:57:14 +0000 https://www.jams.tv/?p=260544 オーストラリアでカフェで働いてみたい!方本当に多いですよね。 私もコーヒー大好き。なので毎日カフェいきますが、カフェっていわゆるコミュニケーションの場。 バリスタの人と世間話したり、そこで人に出会ったりできる素敵な空間で […]

投稿 学校の中に本格カフェ!プロフェッショナルな環境で学べるバリスタコースJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

オーストラリアでカフェで働いてみたい!方本当に多いですよね。

私もコーヒー大好き。なので毎日カフェいきますが、カフェっていわゆるコミュニケーションの場。

バリスタの人と世間話したり、そこで人に出会ったりできる素敵な空間でもあります。

だからこそ、カフェで働きたい希望者は後をたちません。

けれどそんなに簡単に就職できるわけではない・・・

コーヒー大好きだけでは就職は難しく、英語力、コーヒーの知識、コミュニケーション力、接客英語、

バリスタスキルなどなど様々なスキルが必要とされます。

大人気のバリスタコース

それらがぎゅっと詰まった素晴らしいコースがブリスベンとサンシャインコーストで開講している学校があります。

このコースがすごい。先生も業界で人気の先生。ネットワークがたくさんありコースの後の就職アドバイスを

してくださるとのこと。

ブリスベンキャンパスの見学に行ったのですが、学校の中にカフェがあるという感じ。

本当に本格的に授業が行われ、販売も学生の方や先生に向けて行われているので、

コース終了後はすぐにカフェで働ける経験が積むということで人気です〜!!

日本語の資料や、生徒さんのレビューなどもお送りすることも可能です

興味ある方は下記より担当Chikaの方にご連絡いただければと思います。

https://ws.formzu.net/fgen/S57734701/https://ws.formzu.net/fgen/S57734701

投稿 学校の中に本格カフェ!プロフェッショナルな環境で学べるバリスタコースJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
【海外ネット事情】現地でインターネットを使いたい! オーストラリア用のおすすめeSIM https://www.jams.tv/education/264921 https://www.jams.tv/education/264921#respond Sat, 22 Mar 2025 05:00:32 +0000 https://www.jams.tv/archives/264921 海外に行くことが決まったら、忘れずに整えておきたいことの1つが「インターネット環境」。日本で使用しているスマホを、遠く離れたオーストラリアで使うためには、どんなサービスが必要なのでしょうか。 今回ピックアップするのは、オ […]

投稿 【海外ネット事情】現地でインターネットを使いたい! オーストラリア用のおすすめeSIMJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
海外に行くことが決まったら、忘れずに整えておきたいことの1つが「インターネット環境」。日本で使用しているスマホを、遠く離れたオーストラリアで使うためには、どんなサービスが必要なのでしょうか。

今回ピックアップするのは、オーストラリア滞在中のインターネット利用に役立つ“eSIM”。SIMカードとの違いや、Wi-Fiルーターレンタルなどのサービスと比較したメリット・デメリットなどをまとめています。

eSIMとは?SIMカードとの違いについて解説

スマートフォン

eSIMとは、スマートフォン端末に内蔵された電子ICカードのことです。日本では2018年より導入されています。

これまでのSIMカードは、プラスティック製の物理的なカードでした。そのため、海外で使えるSIMカードに変更する場合は、端末のスロットを開けて、カードを実際に差し換える作業が発生していました。

一方、デジタル化されたICカード“eSIM”なら、カードの差し換えが不要。海外で使えるeSIM情報をスマホにダウンロードする、あるいは削除することで、自由にインターネットに接続できます。

eSIM を使うメリット・デメリットは?

電話をする女性

eSIMを使ってインターネットに接続するメリットは、SIMカードやWi-Fiルーターレンタルと比較して利用料金が安いこと。また、ルーターなどの通信端末が存在しない分、持ち運びが要らない、返却が要らない点も便利です。日本で事前に購入できることも使いやすいポイントになっています。

反対にデメリットとして挙げられるのが、対応機種が限られていること。お手持ちのスマホがeSIM対応端末でなければ、そもそも利用できません。加えて固有の電話番号が付与されないこと、購入後のキャンセルがきかないこともマイナスポイントと言えます。

オーストラリア旅行・留学のおすすめeSIM プラン3選

オーストラリア・シドニー

目的地への道案内や、情報収集など、海外ではなにかとインターネットを使用する機会が増えます。そのため、データ容量を気にせずネットに接続できる“無制限プラン”のeSIMがおすすめです。

しかし、無制限プランは、容量の上限が決まっているプランより、料金が高く設定されています。そのため、普段の使用状況を参考にしながら、旅行や生活の予算に合わせたプランを契約しましょう。

ここからは、オーストラリアでおすすめのeSIMプランをご紹介します。

Trip.com
オンライン旅行会社のTrip.comでは、1日〜30日のパッケージで、世界各国で使えるeSIMをコスパよく提供しています。おすすめは、データを使い切っても低速で接続可能なプランです。

5日プラン:1GB/日、上限なし 979円
7日プラン:1GB/日、上限なし 1,210円

World eSIM
Global WiFiで知られる、株式会社ビジョンが提供しています。1日〜15日の高速通信無制限プランが充実しています。

5日プラン:1GB/日、上限なし 4,280円
7日プラン:1GB/日、上限なし 5,980円

Holafly
オラフライでは、90日分まで自由にプランを設定できます。どんな日程にも合わせやすい、フレキシブルなeSIMが購入できます。

5日プラン:1GB/日、上限なし 2,790円
7日プラン:1GB/日、上限なし 3,990円

オーストラリアでインターネットを利用するなら、ルーターの持ち運びやSIMカードの交換がいらない“eSIM”がおすすめです。eSIMの契約をする前は、必ずお手持ちの機種がeSIMに対応する端末かどうかをチェックしましょう。

eSIMは、この記事で紹介したサービス以外にも、さまざまな通信会社や旅行会社から提供されています。各社の特徴を比較しながら、自分の使いやすいeSIMを探してみてくださいね。

●お問い合わせはアイエス留学ネットワークまで

公式LINE始めました!

 

->全文はこちら

投稿 【海外ネット事情】現地でインターネットを使いたい! オーストラリア用のおすすめeSIMJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
https://www.jams.tv/education/264921/feed 0
学んだ英語を活かしてインターンシップ https://www.jams.tv/uncategorized/264713 Thu, 20 Mar 2025 06:00:31 +0000 https://www.jams.tv/?p=264713 英語は学ぶだけでは身につかない。どんどん使うことで定着していきます。 そう、インプットとアウトプットが大事。 そこで人気なのがオフィスでのインターンシップ。 でもいきなりオーストラリアの企業で働くのは自信がない・・という […]

投稿 学んだ英語を活かしてインターンシップJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

英語は学ぶだけでは身につかない。どんどん使うことで定着していきます。

そう、インプットとアウトプットが大事。

そこで人気なのがオフィスでのインターンシップ。

でもいきなりオーストラリアの企業で働くのは自信がない・・という方におすすめ

語学学校でのインターンシップトライしてみませんか?

シドニー市内の語学学校LloydsとNSEC。シドニーで息の長い学校で

IELTSでは定評のあるアットホームさが自慢のNSEC

費用もリーズナブルということで人気の学校です。

英語習得だけではなく今後につながるオフィスでのワークエクスペリエンスプログラム!

参加条件は?

★North Sydney English College (NSEC) にて8週間以上の一般英語を就学したかたは、プラス$250の手配料のみ!

※インターンシップの手配料は最低でも$900を超えることが多い中、格安!

★英語力はPre-Intermidiateレベル(中級の下)

※通常は上級レベルを求められることが多いです。

お仕事内容は?

キャンパス受付、オフィスでのアドミンサポート、学生課など様々なポジションでの就労体験ができます。

修了書もらえる?

はい、終了した方には当校Directorより修了証 (Reference Letter) も発行されるので次の仕事探しにも有利になります。

ご興味ある方は?

アイエス留学ネットワークまでお問い合わせください。

https://ws.formzu.net/fgen/S57734701/https://ws.formzu.net/fgen/S57734701

投稿 学んだ英語を活かしてインターンシップJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
仕事探しが心配なあなたにおすすめ、ジョブレイディプログラム https://www.jams.tv/uncategorized/259132 Wed, 19 Mar 2025 07:00:54 +0000 https://www.jams.tv/?p=259132 今一番多い質問は 現地で仕事につくことは可能でしょうか? という質問。 たくさんのメディアでいろいろな報道がされていますが、今仕事がないわけではなく 採用されない方が多いというのが現状です。 理由としては様々ですが NO […]

投稿 仕事探しが心配なあなたにおすすめ、ジョブレイディプログラムJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

今一番多い質問は

現地で仕事につくことは可能でしょうか?

という質問。

たくさんのメディアでいろいろな報道がされていますが、今仕事がないわけではなく

採用されない方が多いというのが現状です。

理由としては様々ですが

NO1は英語力

そしてNo2は経験不足

No3はスキルなどが足りない

というような理由。

とはいっても英語力どうやってあげればいいの?出発前にスキル身につけるの無理。

そういう方も多いハズ。

そこでオーストラリアの語学学校では、そんなみなさんが少しでも早く仕事につけるようになる

サポートやプログラム、ジョブレイディプログラム

を用意しています。

コーヒースキルや、バースキルの取得、ホテルなどでの研修、接客英語の強化

仕事探し斡旋、面接の練習などなど。

それにより到着後1ヶ月以内に仕事みつかった!生徒さんが多いという実績を残している学校もあります。

各都市、各学校、いろいろなプログラムを用意していますので皆さんのご希望にあわせてご案内しています。

問い合わせ

ご興味ある方はぜひアイエス留学のChikaまでお問い合わせくださいね。

問い合わせはこちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S57734701/https://ws.formzu.net/fgen/S57734701

 

投稿 仕事探しが心配なあなたにおすすめ、ジョブレイディプログラムJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
パスポートの仕様と申請方法が変わる!?25年3月24日以降の変更点まとめ https://www.jams.tv/education/264528 https://www.jams.tv/education/264528#respond Wed, 12 Mar 2025 05:00:35 +0000 https://www.jams.tv/archives/264528 海外へいくときに、必ず用意するパスポート(旅券)。2025年(令和7年)3月24日から、このパスポートの仕様と申請方法が大幅に変わります。 この記事では、このパスポートの改定点をまとめてご紹介します。いざ申請するときに困 […]

投稿 パスポートの仕様と申請方法が変わる!?25年3月24日以降の変更点まとめJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
海外へいくときに、必ず用意するパスポート(旅券)。2025年(令和7年)3月24日から、このパスポートの仕様と申請方法が大幅に変わります。

この記事では、このパスポートの改定点をまとめてご紹介します。いざ申請するときに困らないよう、早めにチェックしておきましょう。

2025年旅券とは?パスポートの仕様変更点

仕様変更されるパスポート
2025年3月24日より、偽造や変造対策が強化された新しいパスポート「2025年旅券」の発給がはじまります。顔写真ページの素材がプラスチックになり、旅券番号や個人情報がすべてレーザーで印字・印画されます。写真は3カ所に増え、傾けると顔写真と誕生日が入れ替わる仕組みになります。

仕様変更にともない、これまで各都道府県の旅券事務所や一部の在外公館で担っていた作成業務が、すべて国立印刷局で行われるようになります。

オンライン申請が可能に!

パスポートがオンライン申請できる

2025年3月24日からは、パスポートの新規作成や更新がオンライン申請できるようになります。オンライン申請の場合、窓口へ出向くのはパスポートの受け取り時のみ。この変更により、忙しい方や移動が困難な方も、手軽に申請できるようになります。

オンライン申請には、マイナポータルアプリ対応のスマートフォンと、マイナンバーカードが必要です。一方、戸籍情報がシステム連携されるため、戸籍謄本の原本の提出が不要になります。

また、オンライン申請に限り、手数料の納付はクレジットカード決済が可能になります。

手数料が変更に!窓口は値上げ、オンラインは値下げ

パスポートの手数料が変わります

2025年3月24日以降、パスポート申請の手数料が改定されます。

窓口申請の場合、手数料が300円値上げ、オンライン申請の場合は100円値下げになります。窓口申請とオンライン申請では、400円もの差額が生じるということです。

オンライン申請の場合は、旅券事務所に出向く交通費もかかりません。さらに、戸籍謄本の交付手数料も不要なので、実際は400円よりもさらにお得と言えそうです。

注意!パスポートの発行にさらに時間がかかるように

前述のとおり、2025年3月24日から、パスポートの作成業務はすべて国立印刷所が担います。作業が一か所集中するため、必然的にこれまでよりも発行に時間がかかるようになります。

申請から交付までは、約2週間とのこと。出国時期よりも余裕をもって申請しましょう。

以上、パスポートに関する変更点の解説でした。

申請が手軽に、費用も安くなる反面、発行に時間がかかるようになります。海外への渡航が決まったら、なるべく早く申請してください。

●お問い合わせはアイエス留学ネットワークまで

公式LINE始めました!

->全文はこちら

投稿 パスポートの仕様と申請方法が変わる!?25年3月24日以降の変更点まとめJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
https://www.jams.tv/education/264528/feed 0