ホスピタリティ – JAMS.TV https://www.jams.tv オーストラリア生活情報ウェブサイト Mon, 27 Jul 2020 06:35:33 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.2 本場!ホスピタリティ専門学校のオープンデー8月1日(土) https://www.jams.tv/education/181523 Wed, 29 Jul 2020 06:46:55 +0000 https://www.jams.tv/?p=181523 シドニーにある、ホスピタリティ専門学校がオープンデーを開催します!   日時:8月1日(土)10:30AM~12:30PM 入場無料     学校が持っているコース 調理 ホスピタリティ イ […]

投稿 本場!ホスピタリティ専門学校のオープンデー8月1日(土)JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
シドニーにある、ホスピタリティ専門学校がオープンデーを開催します!

 

日時:8月1日(土)10:30AM~12:30PM

入場無料

 

 

学校が持っているコース

調理

ホスピタリティ

イベントマネジメント

 

 

当日は、実際に学校に通っている生徒さんの、調理デモンストレーションもあるので、

どのくらい腕があげられるのか、確認もできます♪

キャンパスツアーももちろんできます。

また、実際に勉強している生徒さんや、教えている先生、スタッフの方々とお話する機会も!

 

 

コロナウイルスの影響で、限られたお席数となっているため、事前のご予約が必要になります。

ご予約はエミクまで

 

 

Email: emic@visanet.com.au

Tel: 02 9264 1911

02 9098 6921

02 9098 6939

 

Web: http://emic.visanet.com.au/

 

 

その他の最新情報はこちら

ビザに関する情報はこちら

 

投稿 本場!ホスピタリティ専門学校のオープンデー8月1日(土)JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
調理、ホスピタリティの学校から最大$2400の奨学金!締切迫る! https://www.jams.tv/education/179221 Tue, 16 Jun 2020 03:20:32 +0000 https://www.jams.tv/?p=179221 現在のコロナウイルスの影響を受けて、各学校では、様々なサポートプランが出ています。     今回は、シドニーの調理専門学校からのプロモーションです! 入学金:$250が無料 奨学金:$2,400 ※こ […]

投稿 調理、ホスピタリティの学校から最大$2400の奨学金!締切迫る!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
現在のコロナウイルスの影響を受けて、各学校では、様々なサポートプランが出ています。

 

 

今回は、シドニーの調理専門学校からのプロモーションです!

入学金:$250が無料

奨学金:$2,400

※こちらの金額は、サーティフィケイトからディプロマまでの調理コースをお申込みの方で、

最後のタームに充てられます)

 

奨学金:$1,000

※こちらの奨学金は、トラベル・ツーリズムのコース対象で、各ターム$1,000の奨学金が出る予定です。

 

 

上記のプロモーションは、6月30日のお申込みまで有効になります。

気になる方は、エミクまで

Email: emic@visanet.com.au

Tel: 02 9264 1911

Web: http://emic.visanet.com.au/

 

 

その他の最新情報はこちら

ビザに関する情報はこちら

投稿 調理、ホスピタリティの学校から最大$2400の奨学金!締切迫る!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
日本の大学在学中に、1年オーストラリアの大学での英語+認定留学という道 https://www.jams.tv/education/63057 Sun, 31 May 2020 03:30:00 +0000 /education/63057 2020年のオリンピック、日本の企業のグローバル化と

現在の日本とを取り巻く環境には、グローバル人材が欠かせない状況となっています。

 

英語はもちろんのこと、専門分野で現地のオーストラリアの大学生と肩を並べて

勉強することで、得られるものがたくさんあります。

 

日本の大学によっては、英語の就学の認定、またオーストラリアの大学での

専門分野の就学の認定をしてくれるとこともあるそうです。

 

勉強できる専門分野は多岐にわたります。

ビジネス

アート

環境科学、エンジニアリング

ヘルス

IT

法律

ツーリズム・ホスピタリティ

 

 

大学1年の間に、英語力にもよりますが、半年英語、半年専門コースを勉強するという選択肢があります。

大学でどのようなことが学べるか、現在の英語力の確認が可能ですので、

ご希望の方はいますぐ!

エミク

Email: emic@visanet.com.au

Tel: 02 9264 1911

投稿 日本の大学在学中に、1年オーストラリアの大学での英語+認定留学という道JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
日本の企業のグローバル化など、現在の日本とを取り巻く環境には、グローバル人材が欠かせない状況となっています。

 

 

英語はもちろんのこと、専門分野で現地のオーストラリアの大学生と肩を並べて

勉強することで、得られるものがたくさんあります。

 

 

日本の大学によっては、英語の就学の認定、またオーストラリアの大学での

専門分野の就学の認定をしてくれるとこともあるそうです。

 

 

勉強できる専門分野は多岐にわたります。

ビジネス

アート

環境科学、エンジニアリング

ヘルス

IT

法律

ツーリズム・ホスピタリティ

など

 

 

大学1年の間に、英語力にもよりますが、半年英語、半年専門コースを勉強するという選択肢があります。

大学でどのようなことが学べるか、現在の英語力の確認が可能ですので、

ご希望の方はいますぐ!

エミク

Email: emic@visanet.com.au

Tel: 02 9264 1911

Web: http://emic.visanet.com.au/

 

 

その他の最新情報はこちら

ビザに関する情報はこちら

 

 

投稿 日本の大学在学中に、1年オーストラリアの大学での英語+認定留学という道JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
確かなビザ情報を基に、安心してビザ申請をしてほしい。これがエミクの願いです。 https://www.jams.tv/education/96784 Wed, 05 Feb 2020 04:46:41 +0000 https://www.jams.tv/?p=96784 「エミクを通して学校お申込み、学生ビザ申請代行を依頼するメリット」 経験28年、18年のビザコンサルタントがいるからできる、エミクだけのサービス!     最近、学生ビザ申請でも複雑になり、学歴・職歴 […]

投稿 確かなビザ情報を基に、安心してビザ申請をしてほしい。これがエミクの願いです。JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
「エミクを通して学校お申込み、学生ビザ申請代行を依頼するメリット」

経験28年、18年のビザコンサルタントがいるからできる、エミクだけのサービス!

 

 

最近、学生ビザ申請でも複雑になり、学歴・職歴・家族構成・渡航歴、

そしてなぜその勉強をしたいのか、作文なども聞かれるようになりました。

しっかりした準備をすることで、スムーズな学生ビザ申請をしたいものです。

 

 

①正確!早い!安心!

>正確なビザ・学校情報を素早く、わかりやすく丁寧にご説明します。

 

②学生ビザ代行申請が無料!

>通常のビザ申請で、エミクを通して学校をお申込みの方限定になります。

 

③学生ビザ申請当日のご来社は不要!

>ビザコンサルタントが代理申請を行います。

 

④しっかりアフターサポート!

>常に更新される移民法。就学中は、ビザコンサルタントの最新ビザ相談が無料で受けられます。

 

 

学生ビザの後に、ディファクト申請や、ビジネスビザ、永住権など、

他のビザをお考えの方には、学校やコース選択の際から、ビザコンサルタントからのポイントを踏まえてご相談を承っております。

エミクでぜひご相談を!

 

Email: emic@visanet.com.au

Tel: 02 9264 1911

Web: http://emic.visanet.com.au/

 

 

その他の最新情報はこちら

ビザに関する情報はこちら

 

投稿 確かなビザ情報を基に、安心してビザ申請をしてほしい。これがエミクの願いです。JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
TAFEで調理を学ぶ、愛さんをご紹介します!パート2 https://www.jams.tv/education/157875 Tue, 29 Oct 2019 10:48:26 +0000 https://www.jams.tv/?p=157875 Q5. 現在、どんなお仕事をされていますか。   ニューカッスルにある日本食レストランで働いています。日本にいた時にはまさか自分が魚や肉をさばく日が来るなんて思ってもいませんでしたが(笑)   Q6. 現在の仕 […]

投稿 TAFEで調理を学ぶ、愛さんをご紹介します!パート2JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Q5. 現在、どんなお仕事をされていますか。

 

ニューカッスルにある日本食レストランで働いています。日本にいた時にはまさか自分が魚や肉をさばく日が来るなんて思ってもいませんでしたが(笑)

 

Q6. 現在の仕事をされていて一番印象に残っている嬉しかった出来事は何ですか。エピソードを教えてください。

 

実は大学生の時に交換留学生として、ここニューカッスルで勉強していたんです。その頃このレストランのオーナーの息子と一緒に大学に通っていました。当時からこのレストランで食事をしたりしていましたので、10年前からこの店の成長や進化を見てきました。そしてこの前オーストラリアのベストエージアンレストランリージョナルNSW の賞をもらった時は、みんなが頑張ってきている姿をずっと見てきたので嬉しかったです。

 

Q7. お休みの日は何をして過ごされますか。

 

お休みの日は、海に行ったり、犬の散歩をしたり、お友達とランチに行ったりとまったりした休日を過ごしています。

 

Q8. 生活をする上でオーストラリアの魅力は何ですか。

オーストラリアの魅力はやはり仕事環境がいいことですね。私は日本で学校の先生をしていましたが、朝から夜中まで働いて月に2日しか休みがない時もありました。有給もありましたが、実際にそれを使えることはほとんどなく、休みを取るのにも周りの人に迷惑を掛けないようにとる必要があったりと、こちらでは考えられないですね。私のパートナーはフルタイムの仕事をしていますが、10週間の有給がある上、2年後には10年間働いたということで10週間の有給が更にもらえるそうです。なんじゃそりゃって感じですが(笑)、働くことに関しては日本よりオーストラリアの方が良いですね。

 

Q9. オーストラリアでお気に入りの場所、お勧めのスポットを教えて頂けますか。

オーストラリアでお気に入りの場所は、私の住んでいるニューカッスルです。海のある生活と優しい人たちに囲まれて楽しく生活しています。都会に行きたい時はシドニーへ、田舎でゆっくりしたい時はハンターバレーへ行ける場所です。

 

Q10. 夢、目標は何ですか?

今の夢は、家を買ってオーストラリアで人生を過ごすことです。落ち着いたらフードテクノロジーと日本語の先生をしたいです。

 

Q11. オーストラリアで生活を始める皆様、生活をしていらっしゃる皆様へメッセージをお願い致します。

日本を出てオーストラリアで生活することは、正直勇気がいるし心折れそうな時もあるかもしれませんが、それ以上に得るものやここで生き抜くコツは直ぐに掴めると思います。私が初めてここに来た時、「よし、人生のネタ収集をするぞ!!」と思っていました(笑)もうオーストラリアにいる時点で日本ではできない経験や発見を得るチャンスはあるので後はそれをどう楽しむかだけだと思います!!

 

エミク

Email: emic@visanet.com.au

Tel: 02 9264 1911

Web: http://emic.visanet.com.au/

 

 

その他の最新情報はこちら

ビザに関する情報はこちら

投稿 TAFEで調理を学ぶ、愛さんをご紹介します!パート2JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
ホスピタリティーの就学半年+ワークエクスペリエンス半年のコースあります! https://www.jams.tv/education/152009 Wed, 28 Aug 2019 11:26:20 +0000 https://www.jams.tv/?p=152009 オーストラリアで勉強をしたら、その分野でお仕事をしたいと思いませんか? しかも、きちんとローカルのお給料をもらいながら、さらにスキルを伸ばす そんなコースが、アデレードであります! ホスピタリティーのコースです。 &nb […]

投稿 ホスピタリティーの就学半年+ワークエクスペリエンス半年のコースあります!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
オーストラリアで勉強をしたら、その分野でお仕事をしたいと思いませんか?

しかも、きちんとローカルのお給料をもらいながら、さらにスキルを伸ばす

そんなコースが、アデレードであります!

ホスピタリティーのコースです。

 

 

内容

始めの半年で、ホスピタリティーについての勉強をします。

次の半年が、ワークプレイスメントになります。

 

 

ほとんどの方が、有給で、ローカルのお仕事に就けるので、

学費分も取り戻せる可能性もあります!

 

 

就学はアデレードになりますが、お仕事は、シドニーやメルボルンでもOKです。

 

必要な英語力: IELTS 5.5相当

 

 

また、こちらの学校では、以下のコースも開催しています。

・Bachelor of Business (Hospitality Management)3年

・Master of International Hotel Management 2年

いずれのコースも、ワークプレイスメントが入っています。

また、卒業後に、条件を満たせば、2年働けるビザがもらえる可能性もあります!

 

 

気になる方は、エミクまで♪

Email: emic@visanet.com.au

Tel: 02 9264 1911

Web: http://emic.visanet.com.au/

 

 

その他の最新情報はこちら

ビザに関する情報はこちら

投稿 ホスピタリティーの就学半年+ワークエクスペリエンス半年のコースあります!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
ホスピタリティーの就学半年+ワークエクスペリエンス半年のコースあります! https://www.jams.tv/education/152135 Thu, 18 Jul 2019 07:28:51 +0000 https://www.jams.tv/?p=152135 オーストラリアで勉強をしたら、その分野でお仕事をしたいと思いませんか? しかも、きちんとローカルのお給料をもらいながら、さらにスキルを伸ばす そんなコースが、アデレードであります! ホスピタリティーのコースです。 &nb […]

投稿 ホスピタリティーの就学半年+ワークエクスペリエンス半年のコースあります!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
オーストラリアで勉強をしたら、その分野でお仕事をしたいと思いませんか?

しかも、きちんとローカルのお給料をもらいながら、さらにスキルを伸ばす

そんなコースが、アデレードであります!

ホスピタリティーのコースです。

 

 

内容

始めの半年で、ホスピタリティーについての勉強をします。

次の半年が、ワークプレイスメントになります。

 

 

ほとんどの方が、有給で、ローカルのお仕事に就けるので、

学費分も取り戻せる可能性もあります!

 

 

就学はアデレードになりますが、お仕事は、シドニーやメルボルンでもOKです。

 

必要な英語力: IELTS 5.5相当

 

 

また、こちらの学校では、以下のコースも開催しています。

・Bachelor of Business (Hospitality Management)3年

・Master of International Hotel Management 2年

いずれのコースも、ワークプレイスメントが入っています。

また、卒業後に、条件を満たせば、2年働けるビザがもらえる可能性もあります!

 

 

気になる方は、エミクまで♪

Email: emic@visanet.com.au

Tel: 02 9264 1911

Web: http://emic.visanet.com.au/

 

 

その他の最新情報はこちら

ビザに関する情報はこちら

投稿 ホスピタリティーの就学半年+ワークエクスペリエンス半年のコースあります!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
レストランの素敵なシニアマネージャー、小林さんをご紹介します! パート2 https://www.jams.tv/education/138315 Mon, 18 Mar 2019 05:26:45 +0000 https://www.jams.tv/?p=138315 Q7. お休みの日は何をして過ごされますか。 昔はよく出かけていましたが、ここ最近はもっぱら家でごろごろしています。気分によって本を読んだり、テレビ見たり、ゲームをしたり、昼間からパブで飲んだりしています。 仕事が趣味の […]

投稿 レストランの素敵なシニアマネージャー、小林さんをご紹介します! パート2JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Q7. お休みの日は何をして過ごされますか。

昔はよく出かけていましたが、ここ最近はもっぱら家でごろごろしています。気分によって本を読んだり、テレビ見たり、ゲームをしたり、昼間からパブで飲んだりしています。 仕事が趣味の一つでもあるので、休日は一転してのんびりしちゃいます。

 

 

Q8. 生活をする上でオーストラリアの魅力は何ですか。

沢山の国籍の方との触れ合い。人同士の気持ちの距離が近いのが心地よいです。フレンドリーさと寛容さが魅力なのはもちろんですが、実際のところ、自分の生き方が選べる、が一番の魅力じゃないかな、と思います。働きたい人は働く、プライベートを充実させたい人は仕事の量を抑える。生きて行くためにはお金を稼ぐ必要があるけれど、仕事の在り方を社会や会社が押し付けない環境というのは、日本で生き辛さを感じる人には一番の魅力ではないでしょうか。

 

Q9. オーストラリアでお気に入りの場所、お勧めのスポットを教えて頂けますか。

Shark beachプライベートビーチのような広さで、キオスクもありますし、ブッシュウォーキングも出来ます。 そこだけゆっくり時間が流れているような気持ちになります!

 

 

Q10. 夢、目標は何ですか?

目標であり毎日を過ごす中で大事にしたいのは、どんな時も一所懸命で居続けることです。手を抜かない勤勉さ、向き合う気持ちと、心を広く持ちながら人様の役に立ち続けられる人間になることって難しくて。昔は自分なりの夢もありましたが、20代後半からは誰かの夢を手伝いたいと思うようになりました。その為にも成長を続けるのが日々の目標です。

 

Q11. オーストラリアで生活を始める皆様、生活をしていらっしゃる皆様へメッセージをお願い致します。

オーストリア好きの私として、オーストラリアの人々、自然、食べ物のカルチャー等々の違いを思いっきり楽しんでくれるといいなぁ、と思いますね。戸惑うこともあると思いますが、それも醍醐味かなと思うので。みなさんの生活が何よりも充実したものになりますように!

投稿 レストランの素敵なシニアマネージャー、小林さんをご紹介します! パート2JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
レストランの素敵なシニアマネージャー、小林さんをご紹介します!パート1 https://www.jams.tv/education/138312 Sun, 17 Mar 2019 01:23:41 +0000 https://www.jams.tv/?p=138312 Q1.お名前とお住まいを教えてください。 小林 佳鈴(かりん)と申します。シドニーノースのCrows nest在住です。     Q2. 現在、どんなお仕事をされていますか。 3年半ほど、万福(まんぷ […]

投稿 レストランの素敵なシニアマネージャー、小林さんをご紹介します!パート1JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Q1.お名前とお住まいを教えてください。

小林 佳鈴(かりん)と申します。シドニーノースのCrows nest在住です。

 

 

Q2. 現在、どんなお仕事をされていますか。

3年半ほど、万福(まんぷく)というラーメン店にて店長を務めておりましたが、現在はSenior Managerとして店舗の垣根を超えたお仕事をさせて頂いています。社員向け・スタッフ向けの研修や提案・資料作成・施行など、現場で働きながら、現場と社長の架け橋となり、共に会社環境をよりよくしていくお仕事です。どんな風にすればスタッフもお客様も心地よい会社創りができるか試行錯誤の日々です。

 

 

Q3. 現在の仕事をされていて一番印象に残っている嬉しかった出来事は何ですか。エピソードを教えてください。

飲食店はわりと誰でもできると思われがちな職種ではあると思うのですが、人様の体に入るものを扱うお仕事ですので、気が抜けません。そんな中で、アレルギーをお持ちの連れた方もいらっしゃいます。出来る限りの対応をさせていただくことが度々あるのですが、その方々が、万福なら安心して食べに来られると何度も来てくださるようになるのは特に嬉しいです。

 

 

Q4. オーストラリアへ来られたきっかけ、シドニーでお仕事をされるようになったきっかけを教えて下さい。

日本で就職したものの色々事情が重なって気持ちを病み、ひきこもりのように生活している時期に、見かねた両親が気晴らしにとブリスベンに短期留学させてくれました。その時に経験したオーストラリア生活が忘れられず、ワーホリで戻ってきました。一年目はブリスベンにおりましたが、その当時は今より全然英語が喋れなかったので、仕事を探すのに苦労しました。シドニーであればもっとチャンスがあると思い、2年目を節に移動して来ました。

 

 

Q5. 現在レストランのシニアマネージャーをされているということですが、今までの経緯を教えてください。

飲食業界に勤めて15年になります。ブリスベンでは日本食レストランとファームで働き、シドニーに移動してからは回転寿司屋のキッチンやホール、ネットカフェの受付、留学エージェント、ローカルのお店で配膳、当時通っていた学校でのインターンシップなどやってきました。イベントのオーガナイズをさせて頂いた機会も大変貴重でした。二十歳ぐらいの時に、飲食だけじゃなく事務や経理など他の仕事も学ばなければ、と焦っていたので、とにかく修行だ!と思い無給インターンシップから始めた仕事もありました。

 

 

Q6. 仕事する上でオーストラリアの魅力は何ですか。

人との付き合いやすさですね。 英語でのやり取りは特にやりやすさを感じます。日本流のビジネスマナーも美しいと思いますが、私にはオーストラリアでの方が、気さくに言いたいことも聞きたいことも伝えやすく、合っているかもしれません。PleaseThank youは、言うのも言われるのも1日に何度使うか、数え切れないです。

 

 

パート2をお楽しみに!

投稿 レストランの素敵なシニアマネージャー、小林さんをご紹介します!パート1JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
世界で活躍!ホスピタリティ、ホテルマネジメントの専門学校・大学を卒業の方々! https://www.jams.tv/education/103373 Sat, 16 Jun 2018 02:12:50 +0000 https://www.jams.tv/?p=103373 オーストラリアの専門学校、大学ででホスピタリティを勉強後、世界のホテルで活躍、 という夢を実現された方々の一例をご紹介します。   ①日本のTさんの場合: オーストラリア、シドニーの有名ホテル、The Star […]

投稿 世界で活躍!ホスピタリティ、ホテルマネジメントの専門学校・大学を卒業の方々!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
オーストラリアの専門学校、大学ででホスピタリティを勉強後、世界のホテルで活躍、

という夢を実現された方々の一例をご紹介します。

 

①日本のTさんの場合:

オーストラリア、シドニーの有名ホテル、The Starでお仕事をされています。

 

②日本のSさんの場合:

日本、ドバイ、シドニーのホテル勤務。

現在はハイアットホテルのシニア・マネージャーとして活躍されています。

 

③日本のKさんの場合:

バンコクのクラウン・プラザホテルでセールス・マネージャーとして勤務されています。

 

学校によっては、就学中に実習が含まれますので、学びながら経験を積むことも可能です。

また、有給のインターンシップ紹介をしてくれるところもあります。

大学でホテルマネジメントを専攻することにより、ホテルグループで有給インターンシップ、

そして就職につながる留学にする可能性もあります。高い英語力、大学の資格、ホテルでの経験、

そして就職と、ホスピタリティ業界で世界に羽ばたくチャンスです。

 

 

調理、製菓(パティシエ)のコースには必ず実践が含まれます。

学校により、有給のインターンシップを紹介してくれるところも

あります。また、卒業後、学校のスポンサーや、会社の

スポンサーをもらい、就職された方も多数。

海外就職の夢を実現しましょう!

 

更なる詳細はエミクまで

Email: emic@visanet.com.au

Tel: 02 9264 1911

Web: http://emic.visanet.com.au/

 

 

その他の最新情報はこちら

ビザに関する情報はこちら

投稿 世界で活躍!ホスピタリティ、ホテルマネジメントの専門学校・大学を卒業の方々!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>