オレンジの街を満喫!10日間のフードフェスティバル
Picture: ©︎ Orange FOOD Week 長い歴史を誇るフード・フェスティバル「Orange FOOD Week 2025」が、3月28日(金)から4月6…
日付 | 2025.05.02 |
---|---|
時間 | 18.45 〜 00.00 |
料金 | 45ドル |
エリア | Sydney |
開催地 | The Concourse Lounge, 409 Victoria Ave, Chatswood NSW |
電話番号 | 0468992214 |
ウェブサイト | https://www.theconcourse.com.au/event/katsura-sunshine/ |
uz@151ap.com |
日米で活躍中のカナダ人落語家による英語落語「English RAKUGO 桂三輝 独演会」が、5月2日(金)、シドニーのチャッツウッドにあるThe Concourse Loungeで開催!
カナダ人落語家の桂三輝(サンシャイン)氏は、万国共通の”笑い”を届ける「英語落語」によって、日米を中心に活動しています。2008年に重鎮である桂三枝(現・六代 文枝)氏に弟子入りし、師匠の下で修行を積んだ後、上方落語における史上初の外国人落語家となりました。2019年6月に行われたG20大阪サミットでは前夜祭の司会を任されるなど、落語の魅力を伝えるために国際的に活動の幅を広げています。
得意演目は、桂文枝師匠の創作落語である「生まれ変わり」。落語の1回の演目は、喜劇的な独白とそれに続く会話形式で語られる伝統的な物語で構成されており、師匠から弟子へと受け継がれることで、すべての落語家が同じ物語を共有します。桂三輝氏が英語に翻訳していることを除けば、100%の伝統的な落語を伝えることに注力しており、2019年からはマンハッタンにあるニューワールドステージで、ブロードウェイの舞台を沸かせています。
『ニューヨーク・タイムズ』が「名人の語り口」と評した、着物をまとったコメディの王様による珠玉の英語落語。英語で楽しむ日本の物語りの妙をお楽しみください。
チケットの購入はこちら。
Picture: ©︎ Orange FOOD Week 長い歴史を誇るフード・フェスティバル「Orange FOOD Week 2025」が、3月28日(金)から4月6…
Picture: ©︎ City of Sydney シドニーのストリートパーティー・シリーズ「Sydney Streets」が、2月22日(土)、3月8日(土)…
Picture: ©︎ Opera Australia 毎年多くの観客を魅了する屋外オペラ「Handa Opera on Sydney Harbour 2025」が、今年も3月21…
Picture: ©︎ NEON PLAYGROUND シドニー最大級のアジア系オーストラリア人による文化芸術祭「Neon Playground 2025」が、3月1…
Picture: ©︎ The Grounds 『白雪姫』の世界観に浸れる「'Snow White' at The Grounds」が、5月25日(日)まで、シドニーのTh…