スポーツ – JAMS.TV https://www.jams.tv オーストラリア生活情報ウェブサイト Fri, 14 Mar 2025 01:59:55 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.2 完走後はウォータースライダーに直行!ランニングイベント https://www.jams.tv/event/264640 Fri, 14 Mar 2025 01:59:55 +0000 https://www.jams.tv/event/264640 Picture: ©︎ Raging Waters Sydney ゴールしてそのままプールに直行できるランニング・フェスティバル「Raging Waters Running Festival」が、3月16日(日)、シドニ […]

投稿 完走後はウォータースライダーに直行!ランニングイベントJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Raging Waters Sydney

ゴールしてそのままプールに直行できるランニング・フェスティバル「Raging Waters Running Festival」が、3月16日(日)、シドニーから40分のところにあるProspectで開催!

ゴールラインから波のプールまで直行できる史上初のランニング・イベント。初心者からベテランランナーまで、そしてウォータースライダーが目当てのランナーも、あらゆるレベルに対応したレースが用意されており、10km、5km、2kmのファミリーダッシュの3レベルから選ぶことができます。

シドニーからわずか40分、ProspectにあるRaging Waters(旧Wet ‘N’ Wild)は、メガウェーブプール、レインボーウォータースライダー、6階建ての高さのループスライダーなど、40以上のスライダーを誇る市内最大のウォーターパーク。

当日は午前6時半から早めにパークにアクセスでき、イベントは午前7時50分に10km(制限時間1時間35分)、8時15分に5km、8時40分に2kmがスタート。ランナーは風光明媚なProspect Reservoirの周りを周回してRaging Watersの1日利用券でウォータースライダーや波のプールを楽しめます。

完走者にはゴール地点で新しいテーマのメダルが授与されるほか、スポンサーからの景品や軽食も!

申し込みはこちら

投稿 完走後はウォータースライダーに直行!ランニングイベントJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
メルボルンの3日間のストリートバスケットボールの祭典 https://www.jams.tv/event/262921 Wed, 05 Feb 2025 02:26:21 +0000 https://www.jams.tv/event/262921 Picture: ©︎ Summer Jam メルボルンのストリートボールの祭典「Summer Jam」が、2月7日(金)から9日(日)までの3日間、St KildaのPeanut Farm Reserveで開催! 13 […]

投稿 メルボルンの3日間のストリートバスケットボールの祭典JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Summer Jam

メルボルンのストリートボールの祭典「Summer Jam」が、2月7日(金)から9日(日)までの3日間、St KildaのPeanut Farm Reserveで開催!

13年目のシーズンを迎える、オーストラリアにおけるバスケットボール文化の祭典。夏のブロックパーティーの要素を取り入れ、バスケットボール、食事、音楽、ファッションで盛り上がる3日間です。

オーストラリア全土からトッププレーヤーが集い、日本やニュージーランドの国際チームも参加する、世界的に認知されたコミュニティイベントで、今年はメルボルンで初開催される賞金20,000ドルの「Summer Jam World Championship」への出場権をかけて、世界中のチームが競い合います。

当日のゲームは、5対5選手権、車椅子選手権、スラムダンク大会などが行われ、ライブ音楽やDJセット、フード屋台、ストリートウェアのポップアップショップ、オープンエアのポップアップバー、出張ヘアサロンやタトゥーパーラー、NBA 2Kのゲームステーションなど盛りだくさんの内容でバスケットボールを楽しめます。

2月7日(金)は入場無料!

投稿 メルボルンの3日間のストリートバスケットボールの祭典JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
健康大国オーストラリアのフィットネスの祭典 https://www.jams.tv/event/258791 Wed, 09 Oct 2024 00:52:35 +0000 https://www.jams.tv/event/258791 Picture: ©︎ National Media シドニーの大規模なフィットネスの祭典「Aus Fitness Expo 2024」が、10月11日(金)から13日(日)までの3日間にわたって、ダーリング・ハーバーに […]

投稿 健康大国オーストラリアのフィットネスの祭典JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ National Media

シドニーの大規模なフィットネスの祭典「Aus Fitness Expo 2024」が、10月11日(金)から13日(日)までの3日間にわたって、ダーリング・ハーバーにあるICCで開催!

国内外のセレブリティ・トレーナーらが一堂に会し、さまざまなワークアウトやスポーツライブを披露します。ズンバからブレスワークまで、あらゆるレベルのフィットネス愛好家が楽しめる内容で、パワーリフティング世界選手権、ボクシング50試合、クロスフィットゲーム、ストリートリフティング大会、ウェイトリフティングのチャレンジなどワークアウトの種目が盛りだくさん。メインステージでは、パラリンピアンのTroy Sachsがトレッドミルのギネス世界記録更新に挑戦します。

また、会場内では100以上のフィットネスブランドを試着して、限定価格でショッピングを楽しむこともできます。フィットネスやジムでの健康維持がメジャーなオーストラリアの本気のフィットネス、体感してみませんか?

投稿 健康大国オーストラリアのフィットネスの祭典JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
シドニーの絶景を走る5km&10kmのチャリティーマラソン https://www.jams.tv/event/255554 Tue, 23 Jul 2024 23:00:55 +0000 https://www.jams.tv/event/255554 Picture: ©︎ Sydney Harbour 10k & 5k  今年で12回目を迎えるチャリティーマラソン「Sydney Harbour 10k & 5k」が、7月28日(日)、シドニーの歴史的 […]

投稿 シドニーの絶景を走る5km&10kmのチャリティーマラソンJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Sydney Harbour 10k & 5k 

今年で12回目を迎えるチャリティーマラソン「Sydney Harbour 10k & 5k」が、7月28日(日)、シドニーの歴史的なロックス地区と、シドニー・ハーバー周辺のルートで開催!

シドニーの美しい港沿いを5kmまたは10km走るチャリティーマラソン。10kmのコースはシドニー・ハーバーやオペラハウスに加えて、ダーリング・ハーバーやバランガルー・リザーブ、ロックスの絶景を楽しめます。80年代をテーマにした「Retro Run」も設置。マラソン開始前に80年代風のエアロビクスのクラスに参加でき、80年代のコスチュームを着てハイエナジーな曲に合わせて走り抜ける、華やかなマラソンになりそうです。

今年のマラソンは、40周年を迎えるオーストラリアがん研究財団(Australian Cancer Research Foundation)を支援するために開催され、500ドルの募金を集めると、ACRFから参加費の払い戻しがあり無料で走ることも。

5kmと10kmの両コースとも、比較的平坦で走りやすく、マラソン大会に初めて参加する初心者だけではなく、自己ベストの更新を目指す、中・上級者にとっても最適!

参加登録はこちら

投稿 シドニーの絶景を走る5km&10kmのチャリティーマラソンJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
冬はハンターバレーのスノーワンダーランドを楽しもう! https://www.jams.tv/event/254705 Wed, 03 Jul 2024 01:55:41 +0000 https://www.jams.tv/event/254705 Picture: ©︎ Hunter Valley Gardens ハンター・バレーの一大スノーワンダーランド「Snow Time in the Garden begins」が、6月29日(土)から7月28日(日)まで、 […]

投稿 冬はハンターバレーのスノーワンダーランドを楽しもう!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Hunter Valley Gardens

ハンター・バレーの一大スノーワンダーランド「Snow Time in the Garden begins」が、6月29日(土)から7月28日(日)まで、ハンター・バレーのHunter Valley Gardensで開催中!

NSW州で最も人気のあるワインカントリーのひとつであるハンター・バレーの気温は、冬になると一桁まで下がります。そんなハンター・バレーにあるHunter Valley Gardensで、雪だるま作りやスノーエンジェル作りができる巨大雪遊びゾーン、45mのアイススライド、アイススケートリンクなどスノーアクティビティを1カ月間にわたって楽しめます。

他にも、お子様向けのイグルーマーキーにはクラフトエリアが設けられ、歩き回るマスコットがパフォーマンスや写真撮影をしたり、薪で焼くピザやハンバーガー、フード屋台でスブラキプレートや餃子、温かいドーナツやクレープ、アイススノーコーンなど美味しいフードも味わえます。

また、ティーカップ、メリーゴーランド、スーパースライダー、観覧車など常設の乗り物も同時営業。

冬のNSW州で雪を思いきり楽しもう!

投稿 冬はハンターバレーのスノーワンダーランドを楽しもう!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
メルボルンの醸造場を巡りビールに酔いしれるファンラン https://www.jams.tv/event/245771 Fri, 08 Dec 2023 01:53:37 +0000 https://www.jams.tv/event/245771 Picture: ©︎ Hidden 醸造所を巡ってビールを楽しめるファンラン「The Christmas Beer Run」が、12月10日(日)、メルボルンのBodriggy Breweryで開催! 「Beer Ru […]

投稿 メルボルンの醸造場を巡りビールに酔いしれるファンランJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎ Hidden

醸造所を巡ってビールを楽しめるファンラン「The Christmas Beer Run」が、12月10日(日)、メルボルンのBodriggy Breweryで開催!

「Beer Run」は、メルボルンにある5つの醸造所を巡り、5種類のビールを楽しみながら、5kmの距離を走りきるファンランです。各醸造所での各自の滞在時間にもよりますが、完走するのに2~3時間。ジョギングが苦手な人でもビアランならあまり走ることを意識せずに運動できて、しかもビールが飲めますよ!

今回の特別なクリスマスエディションのビアランでは、ランナーは自分が持っている最も醜いクリスマスセーターを着て、受賞歴のあるBodriggy Breweryをスタートし、Mill、Carlton Brewhouse、Mountain Goat Breweryに立ち寄るルートを走ることになります。そして、ゴールのStomping Groundに入って、完走後に開催されるアフターパーティーに参加することができます。

チケットには各醸造所のビール1杯分の料金が含まれ、ガイド付きで合計5杯のビールを飲む。ゴールすると、ノベルティの栓抜きメダルと公式ビアランのゼッケンがもらえる他、ベストドレッサー賞もあり!

メルボルン屈指のビール醸造所を駆け巡り、究極のお酒に酔いしれるファンラン。18歳未満は参加不可なのでご注意を。チケットの購入はこちらから。

投稿 メルボルンの醸造場を巡りビールに酔いしれるファンランJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
日本代表も参戦!白熱のストリートダンスバトル大会 https://www.jams.tv/event/245254 Tue, 28 Nov 2023 21:00:50 +0000 https://www.jams.tv/event/245254 年末のストリートダンスバトル大会「RYUGI BATTLE vol.36 ~Sure Shot Edition~」が、12月3日(日)、シドニー西部のLiverpoolにあるStreet Universityで開催! 「 […]

投稿 日本代表も参戦!白熱のストリートダンスバトル大会JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
年末のストリートダンスバトル大会「RYUGI BATTLE vol.36 ~Sure Shot Edition~」が、12月3日(日)、シドニー西部のLiverpoolにあるStreet Universityで開催!

「RYUGI BATTLE」は、オーストラリアに住むストリートダンサー達が個人のスキルや技をぶつけ合い、優勝を目指して戦うダンスバトル大会です。昨今テレビやソーシャルメディアで流行中のストリートダンスですが、実際のダンスバトルを観戦できる機会は多くありません。同イベントは、日本とオーストラリアとの架け橋となることを願ってシドニー在住の日本人により2016年に初開催され、今回で36回目を迎えます。

今回のバトル形式は、2対2のブレーキングバトル、1対1のオールスタイルバトル。日本で大人気のプロダンスリーグ「D. League」のダンサー達が、日本代表として出場します。日本から来るDリーガーのダンサーは、Kose 8 RocksのYuki、TaichiとYouteeの3名。日本代表の彼らとオーストラリアのダンサー達との、迫力満点のダンスバトルは見逃せません! また、シドニーには日本人ダンサーも多く、他にも多くのダンサーが参戦予定。オーストラリア人ダンサーはもちろん、日本人ダンサーのスキルや格好良さも見どころです。

毎回白熱するバトルで、今やオーストラリアを代表する大会の一つへと進化した「RYUGI BATTLE」。オーストラリア最大級規模のストリートダンス大会で、No.1のダンサーが決まる瞬間を目撃してみませんか?

チケットの購入はこちら

投稿 日本代表も参戦!白熱のストリートダンスバトル大会JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
サッカー女子W杯マチルダス準決勝の無料ライブビューイング! https://www.jams.tv/event/240459 Tue, 15 Aug 2023 02:36:44 +0000 https://www.jams.tv/event/240459 Picture: ©︎Courtesy of Destination NSW サッカー女子ワールドカップでサッカー女子オーストラリア代表、通称マチルダスがフランス代表を下し、準決勝進出を決めました。NSW州政府は、準決勝 […]

投稿 サッカー女子W杯マチルダス準決勝の無料ライブビューイング!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎Courtesy of Destination NSW

サッカー女子ワールドカップでサッカー女子オーストラリア代表、通称マチルダスがフランス代表を下し、準決勝進出を決めました。NSW州政府は、準決勝が行われるシドニーのスタジアムに加え、さらにスタジアムを2か所開放し、マチルダスを皆でサポートすると発表。サッカー女子ワールドカップにおいて、国内のサッカーチームが準決勝に進む快挙を成し遂げたのはマチルダスが初の快挙。

マチルダスは、8月16日(水)の午後8時から、シドニーのStadium Australiaでイングランドと歴史的な一戦を交えます。この試合の勝者が、8月20日(日)、同じスタジアムで行われる決勝戦に進出します。みんなでマチルダスを応援しましょう!

マチルダスの準決勝は、以下のスタジアムにてライブ観戦することができます。

  • Western Sydney Stadium(Parramatta)
  • Sydney Football Stadium(Moore Park)
  • Tumbalong Park(Darling Harbour)

Western Sydney StadiumとSydney Football Stadiumのゲートは、午後8時のキックオフに先駆けて午後6時30分にオープン。スタジアムへの入場にはチケットは必要ありません。誰もが無料で試合を楽しむことができ、定員に達するまでスタジアムに入場できます。フードやドリンクもスタジアムで購入可能(詳細はNSW州政府ウェブサイトから)。

Darling HarbourのTumbalong Parkでは、ファンイベントの「FIFA Fan Festival ™」が開催中。無料でライブ配信を無料で観戦できるほか、定員に達し次第、ICCイベントデッキが開放されて大画面でのノックアウトマッチやストリートフードも楽しめます。(詳しくはイベント記事から)。

シドニー以外でも、オーストラリア各地でライブ観戦が予定されています。

<シドニー>
• タンバロング・パーク(ダーリングハーバー、FIFAファン・フェスティバル)
• ウエスタン・シドニー・スタジアム(パラマタ、コムバンク・スタジアム)
• シドニー・フットボール・スタジアム(ムーアパーク、アライアンス・スタジアム)
• ノースシドニー・オーバル
• マッケイ・パーク(マリックビル)
• スタジアム・オーストラリア外

<メルボルン>
• フェデレーション・スクエア(FIFAファン・フェスティバル)
• AAMIパーク

<ブリスベン>
• サウス・バンクに複数ライブ会場(FIFAファン・フェスティバル)
• リバーサイド・グリーン
• リバーステージ
• キング・ジョージ・スクエア

<アデレード>
• フェスティバル・プラザ(FIFAファン・フェスティバル)
• メモリアル・ドライブ

<パース>
• フォレスト・プレイス(FIFAファン・フェスティバル)

投稿 サッカー女子W杯マチルダス準決勝の無料ライブビューイング!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
FIFA女子ワールドカップを仲間と楽しむファンフェスティバル https://www.jams.tv/event/239071 Mon, 17 Jul 2023 01:08:54 +0000 https://www.jams.tv/event/239071 Picture: ©︎Courtesy of Destination NSW 世界最大級のスポーツイベント「FIFA Women’s World Cup 2023™」のサテライトイベント「FIFA Fan F […]

投稿 FIFA女子ワールドカップを仲間と楽しむファンフェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎Courtesy of Destination NSW

世界最大級のスポーツイベント「FIFA Women’s World Cup 2023™」のサテライトイベント「FIFA Fan Festival™」が、7月20日(木)から8月20日(日)までの1カ月間にわたって、シドニーのダーリング・ハーバーにあるTumbalong Parkで開催!

4年に1度のワールドカップの第9回大会が、この7月と8月にシドニーに上陸。オーストラリアとニュージーランドにまたがる日程で開催されるこの大会は、南半球での初開催となります。シドニー大会では、シドニー・オリンピック・パークにあるStadium Australiaと、ムーア・パークにあるSydney Football Stadiumで合計11試合が予定され、7月20日(木)にオーストラリア対アイルランド共和国の開幕戦、8月20日(日)に決勝戦が行われます。

「The Matildas」の愛称で親しまれ、世界屈指のスコアラーであるキャプテンのSam Kerrが率いるオーストラリア代表は、第2次ラウンドでノルウェーにPK戦の末に敗退した2019年のフランス大会を上回る成績を目指します。

そして、この「FIFA Women’s World Cup 2023™」とともに開催されるのが、サテライトイベントである「FIFA Fan Festival™」。サッカー、グルメ、音楽、エンターテインメントを楽しめる入場無料のファンフェスティバルは、巨大スクリーンでサッカー女子ワールドカップの各試合をライブで観戦できる他、試合のない時間にはプレイグラウンドではPK練習、フットボールミニゴルフ、フットボールスヌーカー、シュート速度計など仲間と一緒にサッカーも楽しめます。FIFAストアでユニフォームや公式グッズも購入可能。

また、本物のトロフィーも展示されている「FIFA Museum」では、女子ワールドカップのこれまでの歩みを展示や映像で学んだり、チームのプロフィールを見てお気に入りの選手を見つけることもできます。

会場内では、1カ月間のなかで多くのミュージシャンやDJがさまざまなパフォーマンスを披露し、高名なシェフが自慢のマグロチーズバーガーを振る舞うなど、エンターテインメントやフードも充実。そのほかにも、餃子、定番のオージーBBQ、ワインやビールを片手にチームを応援しよう!

ファンフェスティバルのスケジュールはこちら
「FIFA Women’s World Cup 2023™」の試合日程はこちら

投稿 FIFA女子ワールドカップを仲間と楽しむファンフェスティバルJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
80年代のレトロ音楽でプールパーティーのようなエアロビクスを https://www.jams.tv/event/231538 Thu, 19 Jan 2023 02:12:10 +0000 https://www.jams.tv/event/231538 Picture: ©︎Sydney Festival 2023 80年代のキラーチューンでアクアエアロビクスを楽しむ「Retrosplash!」が、1月21日(土)と22日(日)、28日(土)に、アッシュフィールドのAs […]

投稿 80年代のレトロ音楽でプールパーティーのようなエアロビクスをJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
Picture: ©︎Sydney Festival 2023

80年代のキラーチューンでアクアエアロビクスを楽しむ「Retrosplash!」が、1月21日(土)と22日(日)、28日(土)に、アッシュフィールドのAshfield Aquatic Centreで開催!

シドニー・フェスティバルの一環として開催される「Retrosplash!」は、通常のエアロビクスの動きを組み合わせたワークアウトを、80年代のプールパーティーをイメージしたサウンドトラックと共に、プールで楽しめる40分間のアクアエアロビクス。あらゆる年齢層とフィットネスレベルが対象です。スローバックファッションに身を包んだプロのインストラクターが常駐しているから初心者でも安心。カラフルなインフレータブルや芝生エリアも用意され、お気に入りのウェアで記念撮影をすることもできます。

ドレスコードは1980年代のスタイルがお勧めですが、自分が動きやすいウェアでOK。「Let’s Get Physical」や「Club Tropicana」などの曲で40分間、楽しく体を動かしてみましょう!

投稿 80年代のレトロ音楽でプールパーティーのようなエアロビクスをJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>