日本では病気の症状に合わせて病院を選びますが、シドニーではまずGP(一般開業医)のいるクリニックやメディカルセンターを受診し、GPが必要だと判断した場合のみ専門医のいる病院や総合病院へ紹介されます。
緊急の処置が必要な場合はGPから専門医のいる病院へ優先的に予約してもらい、手術や入院が必要な場合は専門医から総合病院へと紹介されます。シドニーではGPからの紹介がないと病院の診察料は医療保険適用外になる可能性があるので注意が必要です。
シドニーの病院などの医療現場では専門用語が多く、英語で自分の病状を的確に説明するのは難しい部分もあるので、英語で受診するのが不安な方は日本語対応のGPがいるシドニーの病院やクリニックで受診しましょう。
受診料や治療費はGPや病院によって異なります。また、国民健康保険(メディケア)や民間医療保険、海外旅行保険などの保険の種類によって負担額は変わるため、あらかじめ受診する機関や保険の加入プランについて確認しておくと安心です。加入している医療保険がキャッシュレス対応でない場合は保険金請求時に診断書とレシートが必要です。
医療保険の保証内容に薬の費用も含まれている場合は、方箋医薬品を受け取った調剤薬局で忘れずに処方箋のコピーとレシートを貰いましょう。また、保険未加入の場合はかかった医療費を全額支払いする必要があり、専門医・総合病院の受診料は高額になる可能性があります。
医療費が高額なシドニーでは、怪我や病気の予防になり低下した運動機能の改善・維持にも効果的なフィジオセラピーが人気で、一部の海外旅行保険と国民健康保険が適用されます。
関節痛・筋肉の緊張・肩こりなど身体の不調から、機能障がいや呼吸器系疾患にも効果があるので、身体の状態によってはGPではなくフィジオに相談することもできます。
海外生活では、日本との違いや人間関係に悩み、精神的に落ち込んでしまうことも少なくありません。そんな時は日本語で話を聞いてくれて気軽に相談のできる、日本人心理カウンセラーへの受診がおすすめです。