pickup – JAMS.TV https://www.jams.tv オーストラリア生活情報ウェブサイト Tue, 01 Apr 2025 21:14:10 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.2 今なら奨学金あり!スキルアップや就職に有利なTAFEの魅力 https://www.jams.tv/education/223844 Tue, 01 Apr 2025 21:10:44 +0000 https://www.jams.tv/?p=223844 オーストラリア州立の職業訓練学校の「TAFE」。 留学の入口となる語学コースや、海外ならではのスキルを身につける専門コース、英語力を前提に国際的に通用する大学の学士(Bachelor)などにあたる学位コースまで、幅広く開 […]

投稿 今なら奨学金あり!スキルアップや就職に有利なTAFEの魅力JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

オーストラリア州立の職業訓練学校の「TAFE」。

留学の入口となる語学コースや、海外ならではのスキルを身につける専門コース、英語力を前提に国際的に通用する大学の学士(Bachelor)などにあたる学位コースまで、幅広く開講しているのが特徴で、オーストラリア留学生向けに300以上もの専門コースが用意され、実践的な技術や知識を学ぶことで企業の即戦力になるスキルを身に付けることができる学校です。

オーストラリアでは高校以上の進学先としても一般的な「TAFE」は、130年の歴史をもつ伝統的な学校でもあります。留学生はもちろん、オーストラリア人の学生も数多く在籍するため、ネイティブを含めたインターナショナルな英語環境で集中して学ぶことができます。

英語力や学費の面でも大学進学より比較的ハードルが低く設定されているにも関わらず、そこで身につけられる専門的な知識と技術は非常に高い「TAFE」。オーストラリア現地での就職に有利なことはもちろん、日本帰国後も英語だけを学んでいるよりも就職時の印象は格段にアップ

その内容は、グローバルに活躍できるITやチャイルドケア、介護、看護からアニマルケア、ユニークなフラワーアレンジメントやミュージックスタディまで多彩で魅力的。

さらに「TAFE NSW」では、留学生が学位や資格の取得、専門スキル獲得などを支援するために、返済不要の奨学金も提供しています。現在は、最大9,000ドルの奨学金をもらえるチャンスもあり!

今回は、そんな「TAFE」のコースについて、経験豊富なビザコンサルタントが常駐し、各種ビザ申請までサポートする留学情報センター「エミク」がご紹介

奨学金があり学士号も取得可能な職業訓練校「TAFE」のことを知って、学費を抑えた実践的なオーストラリア留学を将来の選択肢として考えてみませんか?

目次

  1. 「TAFE」はどんな学校?
  2. コストを抑えて学士号が取得できる「TAFE」
  3. 卒業生ビザを取得できる可能性もあり!
  4. 「TAFE NSW」のBachelor(学士号)コース
  5. 「TAFE」独自のユニークな専門コース
  6. 今なら最大9,000ドルの奨学金をゲット!
  7. 「TAFE」に関するお問い合わせ

「TAFE」はどんな学校?


画像引用元:TAFE NSW

「TAFE(テイフ)」とは「Technical and Further Education」の略称で、公立の専門学校のこと。オーストラリアの各州それぞれが主体となり運営している教育機関です。

理論や概念などの学術的なことを学ぶ大学とは異なり、職業訓練学校ともされる「TAFE」では、より実践的な技術や知識を学びます。オーストラリア国内で「TAFE」最大のキャンパス数を誇るNSW州では、合計1,200以上ものコースを提供。就職先の企業でも即戦力になるスキルを身に付けることができます。

また、大学以上に学生の年齢層やバックグラウンドの多様性も大きな特徴で、在学生の90%以上はオーストラリア人ですが、多民族国家ならではのさまざまな価値観を持ったクラスメイトと授業を受けることになります。

「TAFE」はオーストラリアの語学学校とは異なり、英語は他分野を学ぶためのツールであり、英語力は現地のオーストラリア人と同等に英語による授業を理解できる程度のレベルを求められます。そのため、オーストラリア留学生に対して求められる英語力は、最低でもIELTS 6.0以上、コースによってはIELTS6.5、もしくは7.0以上のスコアが必要なケースもあります。それでもオーストラリアの大学進学より比較的ハードルが低くなっています。

さらに、オーストラリア国内外の学生を集めている「TAFE」では、同校入学のための「TAFE」附属語学学校と英語コースも用意され、入学条件の英語レベルを満たしていない留学生に対してサポートも実施しています。

「TAFE」で学べる分野は、エンジニアリング、環境・科学、教育・福祉、芸術、言語、コンピューター・IT、農業・園芸・動物、ビジネス、ヘルス&ケア、ホスピタリティ&ツーリズムなど、実にさまざま。オーストラリアの各都市で運営され、各キャンパスで毎年さまざまな新コースを開講しています。

コストを抑えて学士号が取得できる「TAFE」

大学だけでなく「TAFE」でも学士号(Bachelor Degree)が取得できるのをご存じでしたか?

130年の歴史がある「TAFE」では、ローカルの学生も多い完全英語環境の中、オーストラリアの大学で勉強するよりも圧倒的に費用を抑えて勉強することができます。

例えば「TAFE NSW」のビジネスコース。通常、オーストラリアの大学のビジネスコースでは年間25,000~40,000ドル程度の学費が必要ですが、「TAFE」であれば同じようなビジネスコースを年間16,840ドルで専攻することができます。つまり、大学によっては半額以下で同じコースを学べる可能性があるということ。

  • CRICOS Provider Name: TAFE NSW Technical and Further Education Commission
  • CRICOS Provider Code: 00591E | RTO 90003 | HEP PRV12049

通常の大学であれば1クラス100人~300人の学生が集まるところ、「TAFE」はそこまで1クラスの人数が多くないため、講師と学生の距離が近く質問がしやすいなどの利点もあります。

さらに「TAFE」の特徴として、オーストラリアで事前に専門学校を卒業している場合、その単位を移行して「TAFE」での専攻コース期間を短縮できることが挙げられます。現在すでに得ている知識を一から学び直しするのではなく、今までに学んだことを単位に活かして、最初からより専門的な知識と実践的な訓練へと移っていくことができます。

卒業生ビザ(サブクラス485)を取得できる可能性もあり!

オーストラリアの他の大学と同じく、卒業後は国内で卒業生ビザ(サブクラス485)を取得できる対象でもあるので、将来オーストラリアの企業で働いてみたい方や永住権を目指している方にもお勧め。

卒業生ビザ(サブクラス485)はオーストラリアの永住権を目指す留学生には非常に重要なもの。BachelorやMasterを修了した方は2年の卒業生ビザ(サブクラス485)を申請することができます。

また、Diplomaでも技術独立永住ビザの申請対象職業リスト「MLTSSL(Medium and Long term Strategic Skills List=技能職業リスト)」に記載されている職種の就学の場合には、1.5年の卒業生ビザがもらえる可能性があります。

エミクにはオーストラリア政府認定のビザコンサルタントが常駐しているので、最新のビザ情報をもとに安心して留学プランを作成できます。また、エミクを通して「TAFE」などオーストラリアの学校を申し込むことで、コース就学中のビザ相談も無料でサポートしてもらえます。

TAFE NSW」のBachelor(学士号)コース

現在NSW州にある「TAFE NSW」では、会計からビジネス、チャイルドケア、デザイン、ITまで、さまざまなBachelor(学士号)コースが開講され、選べる分野の幅がより広がりました。

将来これらの分野に就きたい方にとって魅力的な学士号の取得。主な学士号のある新コースは以下の通りです。

  • チャイルドケア(5歳まで)
  • IT(ネットワークセキュリティ)
  • IT(データ基盤エンジニアリング)
  • 応用会計
  • ファイナンス
  • ビジネス
  • インテリアデザイン
  • ファッションデザイン
  • 3Dアートとアニメーション
  • サイバーセキュリティ
  • ホテルマネジメント
  • 音楽プロダクションとパフォーマンス

「TAFE」独自のユニークな専門コース

「TAFE NSW」には、独自の専門コースがさまざま用意されています。

国際的に需要が高いIT分野も充実し、プログラミング、ネットワーキングとクラウド、データエンジニアリング、サイバーセキュリティ・ネットワークセキュリティ、ゲームプログラミング、ウェブデベロップメントなど幅広いジャンルから特化したいエリアを選択して勉強できます。

ITは、DtoD(Diploma to Degree)制度を利用してコース終了後、オーストラリア国内の大学進学も可能で、一部はBachelorコースも開講されています。

  • Certificate III in Information Technology
  • Certificate IV in Information Technology
  • Diploma of Information Technology
  • Advanced Diploma of Information Technology
  • Bachelor of Information Technology

学士号ではありませんが、同校には2年間の建設コースもあります。Diplomaでは、建築現場でのマネジメント、期限や予算に沿ったプロジェクトマネジメントなどができるようになります。

  • Certificate IV in Building and Construction (Building)
  • Diploma of Building and Construction (Building)

他にも人気なのは、動物の生態とケアなどについて学ぶことができる、アニマルケアのコース。将来的にはオーストラリアの動物病院で動物看護師またはアニマルケアワーカーとして働ける資格を取得することができます。

Certificate IIIなら、たった1年間でも取得可能ですが、人気コースのため早めの入学プランを立てる必要があります。

実際にアニマルケアのコースを専攻した留学生へのインタビューはこちら

  • Certificate III in Animal Studies
  • Certificate III in Companion Animal Services

ミュージシャン、パフォーマー、音響など、将来は音楽の世界でグローバルに活躍したいという方にお勧めなのが、ミュージックスタディーズのコース

1年間のDiploma過程で本格的なソングライティングや音楽フリーランスで働くためのビジネススキルも身につけることができます。

以下のコースをまとめてパッケージングも可能。

  • Diploma of Music Industry (Performance)
  • Bachelor of Creative Practice specialising in Music Production and Performance

また、オーストラリア特有の植物について知り、オーストラリアらしい華やかなアレンジメントの方法も学べるフラワーアレンジメントコースもあります。

Certificate IIIは、イベントでも使えるフラワーアレンジメントスキル、植物についての知識、アレンジメントの色やデザイン、デザインアイディアのドローイング、植物保管やストック管理の他、フラワーアレンジメントの仕事に必要なビジネススキルなどを1年間で学べる、実践的な内容です。

  • Certificate III in Floristry

オーストラリアで看護師を目指したい方には、看護コースがおすすめ。特にDiplomaは、オーストラリア国内で准看護師資格(Enrolled Nurse)を取得するための第一歩として多くの留学生に選ばれています。看護はオーストラリアの中でも需要が高く、卒業後の就職や永住権の可能性も広がる分野。コースでは学習・臨床実習サポートを受けながら、卒業後に即戦力として働けるように実践的な授業を受けられます。

Diploma修了後、看護学士号(Bachelor of Nursing)にも編入可能で、途中で働きながら学士号を目指せる上、1.5年間で27,160ドルの学費と、大学1年間の学費よりリーズナブルに学べる点もポイント。詳細はこちら

  • Diploma of Nursing

その他TAFE NSWのコース詳細は下記をチェック

今なら最大9,000ドルの奨学金をゲット!

2025年3月現在、「TAFE NSW」より新たな奨学金が発表されています!

【奨学金】3年間、各学期ごとに授業料の15%の奨学金を給付
【対象者】
・2025年7月に「TAFE NSW」に入学予定の方(パスウエイプログラムからの入学も含む)

・オーストラリアの学生ビザが必要な留学生の方
・「TAFE NSW Higher Education program」(学士)のプログラムを申込予定の方
※奨学金の生徒数には限りがありますので、お早めにお問い合わせください。

コース期間中ずっと適応されるため、大変お得! 3年間、15%分の奨学金を受け取ることができます。

対象となるBachelor(学士)コースは、以下のようにさまざまな分野が開講されています。

  • チャイルドケア
  • IT
  • 会計
  • 音楽
  • ファイナンス
  • ビジネス
  • インテリアデザイン
  • ファッションデザイン
  • 3Dアートとアニメーション
  • サイバーセキュリティ
  • ホテルマネジメント

例えば、チャイルドケアの学士(Bachelor)コースは4年で、1年の学費が15,000ドル。その場合、1年分の15%となる2,250ドルが奨学金として毎学期に支給されます。そのため、4年分で考えると学費をトータル9,000ドルも抑えられることに!

【奨学金】授業料に対して500ドル
【対象コース】「TAFE NSW」のCertificate/Diploma/Advanced Diplomaのコース

同じく「TAFE NSW」の中で、Certificate/Diploma/Advanced Diplomaのコースどれかを申し込むと、授業料に対して500ドルの奨学金が支給されます。以下のコースが対象なので、広く門戸が開かれています。

  • Certificate IV in Building and Construction (Building)
  • Diploma of Building Design
  • Certificate III in Commercial Cookery
  • Certificaet IV in Community Services
  • Certificate III in IT
  • Certicicate IV in IT
  • Diploma of Nursing
  • Diploma of Conservation and Ecosystem Management
  • Diploma of Apparel, Fashion and Textiles (Design and Product Development)
    ※以上のコースのほかにも対象コースがあるので、詳しくはエミクにお問い合わせください。

どちらの奨学金も、すでに「TAFE NSW」のコースを開始している方、パッケージコースとしてお申し込みされた方は対象外ですが、現在「TAFE NSW」に在学している現役学生でも、コース修了後に新たにコースを申し込みたい場合は、奨学金の対象となります。

こうした「TAFE NSW」の奨学金制度を利用すれば、少人数のクラスで即戦力につながる実践的な授業を、オーストラリアの他大学へ進学する費用よりも安価な学費でじっくりと勉強することが可能になるでしょう。もちろん、申し込んだコースで勉強に励み、しっかりと進捗状況を保つことは最低条件です。

奨学金が適応された留学生は、もちろん専攻したコースをきちんと勉強することも大前提です。万が一、同校からの退学や学生ビザの変更など入学時から状況が変わった場合、一度適応された奨学金も取り消される可能性があります。

奨学金の数には限りがありますので、気になる方はお早めにお問い合わせを!

「TAFE」に関するお問い合わせ

留学エージェントの「エミク」では、オーストラリア政府公認のビザコンサルタントとして30年の経験を持つ担当が常駐しています。そのため、語学学校・専門学校・大学の留学サポートはもちろん、永住権や各種ビザに関するアドバイスから申請サポートにも対応しています。

最新のビザ情報に関するアドバイスから、永住権につなげるための学校案内、各種ビザの申請までトータルサポートを実現!

「エミク」を通して学校申込みをされた方は、オーストラリア移民法に関するカウンセリングも就学中に無料で利用することができます。最初のステップとなるカウンセリングも無料で実施しているため、少しでも興味がある方は問い合わせをしてみましょう。

留学情報センター「エミク」では、常にオーストラリアのビザに関する最新情報をチェック、定期的にオーストラリアの永住権や各種ビザ(学生ビザ、卒業生ビザ、ビジネスビザなど)における変更内容の動向も発信しているので、オーストラリアの卒業生ビザの取得や学生ビザの延長を検討している方は、こまめにチェックしてみてくださいね。

電話:(02) 9264-1911
メール:emic@visanet.com.au
LINE ID:ausvisaemic
お問い合わせフォーム: http://emic.visanet.com.au/contact-us
※すべて日本語対応です。
※ご予約・お問い合わせの際は「JAMS見ました」とお伝えください。

オーストラリアの留学情報センター「エミク」

オーストラリアの留学情報センター「エミク」は、オーストラリアの留学生やワーホリメーカーのライフパートナーとして役立つことを使命に、留学生一人ひとりが持つ力を最大限に引き出し、海外で成長する過程をプロデュースする留学エージェント。

オーストラリアのビザと学校のダブルカウンセリングを実施し、オーストラリアの移民法語学・専門学校・大学・大学院など、最新情報に基づく裏付けされたアドバイスを丁寧に、そして無料で案内しています。現在は、対面と遠隔の無料カウンセリングを臨機応変に随時受付中

オーストラリア全土の学校を紹介しているため、オーストラリア留学やビザに関する情報量の豊富さには自信あり。将来的なオーストラリアの永住権の申請や、オーストラリアで安心して働けるビザの取得を見据えたプランニングも承っています。

オーストラリア政府登録のビザコンサルタントも常駐。最新のビザ情報を基に一人ひとりの留学・ワーホリ・永住権の正確なアドバイスに間違いがありません。

また、「エミク」を通じて学校に申し込むと、就学中に通常のケースであれば経験豊富なビザコンサルタントから無料カウンセリングが受けられるサービスも。将来に繋がる各種ビザの申請まで、オーストラリア留学生を一括サポートしています。

オーストラリア移民法は頻繁に変更があります。オーストラリアで永住権を目指す方学生ビザの申請や学生ビザの更新に不安のある方でも、お気軽にお問い合わせください。

各種ビザに関する最新情報はこちら
「エミク」の無料サポート内容はこちら

「エミク」で実現するオーストラリアの永住権

オーストラリアで永住権を取得するのは簡単なことではありません。特に現在は数年前に比べると厳しい状況になっており、永住権を取得するためオーストラリアに数年間滞在したが、願いかなわず日本に帰国する方は珍しくありません。

永住権を取得するためには、ビザに関する詳細な知識、変更するルールに対応する柔軟性、数年間を永住権のために捧げる覚悟が必要です。「エミク」を通してオーストラリアの永住権を取得された日本人留学生もいますが、英語力アップからスタートし、たとえ遠方でも希望する専門大学に通うなど、最終目標に向かってひたむきに努力を続けていくことが、オーストラリアの永住権取得につながることもあります。

オーストラリアの永住権を取得するためには時間を無駄にせず、出発地点から計画的にオーストラリア生活を過ごすことが重要。留学生活の楽しさだけでなく、将来のビジョンを描いた上で入念にプランを練り、より充実した留学期間を過ごしましょう。

永住権に関する詳しい情報はこちら!

会社情報

所在地:Suite 57, Level 45, 680 George Street, Sydney NSW 2000
電話:(02) 9264 1911(日本語対応)
メール:emic@visanet.com.au(日本語対応)

LINE ID:ausvisaemic
お問い合わせフォーム:http://emic.visanet.com.au/contact-us

※ビザエージェント登録番号:9792769

  

投稿 今なら奨学金あり!スキルアップや就職に有利なTAFEの魅力JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
毒親と愛着障害の関係性とそこからの脱却について https://www.jams.tv/beauty/264842 Mon, 31 Mar 2025 02:06:52 +0000 https://www.jams.tv/?p=264842 テレビやネットでもよく見かける「毒親」という言葉。その特徴を聞いていて「もしかして自分の親は毒親なのだろうか?」「自分も毒親にあたるのだろうか?」と思い当たる節があり、不安になった方もいるかもしれません。 「毒親」とは、 […]

投稿 毒親と愛着障害の関係性とそこからの脱却についてJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

テレビやネットでもよく見かける「毒親」という言葉。その特徴を聞いていて「もしかして自分の親は毒親なのだろうか?」「自分も毒親にあたるのだろうか?」と思い当たる節があり、不安になった方もいるかもしれません。

「毒親」とは、子どもの人生を支配し、子どもに害悪を及ぼす親のことを示します。大人になっても親からのトラウマや精神疾患に苦しむ子どもや、愛着障害によって周囲との健全な関係性がわからずコミュニケーションに困難を伴い、社会生活に支障が出ているケースも少なくありません。

そして、「毒親」からの被害は長期的になればなるほど精神的・肉体的ダメージが大きくなってしまいます。

今回は、シドニーにある心理カウンセリングルームの「こころクリニック」から、「毒親」との親子関係と愛着障害についてご紹介します。

シドニーの心理カウンセリングルームを20年以上運営する同クリニックでは、日豪で心理カウンセリングの経験豊富なオーストラリア公認サイコロジストが一人一人の人生の物語に寄り添い、ストレスの多い状況下での現実調整の方法などをリラックスしながらじっくりと話し合います。

  • 何をどこに相談したらいいのかわからない
  • そもそも、相談すべき状態なのかもわからない
  • とにかくどこかに逃げ場がほしい
  • 八方塞がりの今をどうにかしたい
  • 今の自分をどうにかして変えたい
  • もっと楽に生きていきたい

そんな方々が、適切な援助を受けられるように話を聞いてくれるので、ご安心ください。

オーストラリアにおけるサイコロジストは医療資格であるため、「こころクリニック」ならオーストラリアでの心理カウンセリングに医療保険カバーが適用されます。メディケアをお持ちの方は対面も遠隔も、バルクビル(自己負担なし)で診察。先に一般医GPの紹介があれば、ワーホリや留学生の海外旅行保険やOSHC(学生保険)、メディケアなどほとんどの保険で心理カウンセリング費用がカバーされます。

ストレスを感じて辛い状況や不安、気持ちの落ち込みなど、ここオーストラリアで生活を送りながらも社会生活に支障がある方や、うつうつと感じてしまう方は、同クリニックへ気軽に相談してみましょう。

自分の親は“独親”なのだろうか?

「毒親」とは、過干渉や暴言・暴力などで、子どもを思い通りに支配したり、自分を優先して子どもを構わなかったりする「毒になる親」のことを指します。

アメリカ人のスーザン・フォワードによる著書『毒になる親』(原題『Toxic Parents』)の中で初めて使われたとされ、そこでは「人の身に起こっている問題や悩みには親との因果関係があり、子どもの人生を支配して子どもに害悪を及ぼす親がいる」ことが指摘されています。

毒親を持つ子どもには、親から適切な愛着関係が形成されなかったことが原因で、大人になってからも人間関係に問題が生じる「愛着障害」に苦しむ人が少なくありません。「毒親」とされる存在から解放され、自分を取り戻すにはどうすればいいのでしょうか。

愛着障害とは?

「愛着障害」とは、子どもの時期に適切な愛着関係が形成されなかったことが原因で、大人になってから人間関係に問題が生じる症状のことを指します。

主に幼少期の実親や保護者との関係性に欠陥があった場合に起こり、子どもでも大人でも愛着障害のある人は、対人関係において不安・依存・拒絶・孤独感を抱き、自己評価が低い傾向にあります。また、親からの虐待や離婚、養育者の交代など、さまざまな養育困難の影響を受けた経験により、他者と親密で安定した関係が築きにくかったり、自分の気持ちを伝えたり、助けを求めたりすることが苦手であったりする傾向も見られます。

愛着障害の治療には、心理療法や認知行動療法が用いられることが多く、何より安定した愛着関係を持てる環境や自己認識を促進する支援を得られることが本人にとって重要なポイントです。

愛着障害の原因となり得る“毒親”とは?

「毒親」と呼ばれる親には4つのタイプがあるとされています。

  1. 過干渉・統制(コントロール)する親
    子どもに関心を向けすぎる親のことで、最も多いタイプ。本来子どもが自発的にすべきことまで奪ってしまったり、子どもの進路や将来の夢などを自分の思い通りにしようとしたり、日常生活でも先回りして子どもに指示したり、子ども自身や交友関係まで厳しく見張ったり、過干渉・統制(コントロール)である状態が「毒親」になります。
  2. 無視(ネグレクト)する親
    子どもに全く関心を向けないタイプの親。ある子どもには全く目を向けずに他の子どもばかり大切にしていたり、親の都合のいい時には子どもを味方につけようとするのに子どもの求めには応じなかったり、日常的な子どもの世話まで放棄するケースもあります。
  3. ケダモノのような親
    子どもの心身の健康、時には生命まで脅かすタイプの親。子どもへの性的虐待、殴る・蹴るの暴力を伴う身体的虐待、罵声を浴びせるなどの心理的虐待、ベランダへ放り出す、密室に長時間閉じ込める、といった異常なしつけなど、子どもを人間として扱わない振る舞いをします。
  4. メンタルに病を抱える親
    特に本人ではどうしようもできない、精神障害を持つタイプの親。依存症、双極性障害や境界性パーソナリティ障害などを抱える親は、子どもへの関わり方が極端で不安定になることがあります。こうしたケースでは、子どもの保護と支援はもちろんですが、まずは親自身に支援や保護が必要な場合が多くあります。

上記のような「毒親」のいる家族は、機能不全家族の可能性があります。機能不全家族とは、親の問題から健康な家族の機能を果たしていない家族のことです。

機能不全家族のもとで育てられた子どもは、無意識的に、「体験をないものにする(否認)」「無関心のように振る舞う(回避)」「自分や親の良い面と悪い面を分ける(分裂)」といった方法で自分の心を守り、親との関係の中で心に傷を負いながら育ちます。しかし、成人してからもトラウマは残り、愛着障害の他にもアダルトチルドレンなど、さまざまな精神疾患に至る可能性があります。

親との安定した愛着(アタッチメント)は、今後の人生で子どもが不安が生じた時にも心を支える拠りどころとなるものです。「毒親」による極端な養育を受けていると、愛着(アタッチメント)が不安定となるだけでなく、親との関係そのものがトラウマとなるため、問題は深刻です。

「毒親」との関係の影響は、愛着障害の他にもさまざまな精神障害に及びます。心的外傷後ストレス障害(PTSD)、アルコールやギャンブルなどへの依存症、社交不安障害、うつ病、窃盗、脱毛、摂食障害、精神疾患として現れる場合もあります。そのため、「うちの親は毒親?」と違和感を抱きはじめたら、その親から距離を置くタイミングかもしれません。「毒親」との逃げ方や対処・対策は事情によりさまざまで、周囲からの理解を得られないことや困難を伴うことも多いため、相談機関を頼ることも考えてみましょう。

“毒親”から離れるためには

「毒親」から離れて、愛着障害を改善していくためには、どうしたらいいのでしょうか。「うちの親は毒親なのだろうか?」と違和感を抱き始めたら、まずは物理的・心理的に距離を取ることが有効と言われています。

その親が極端で変化が見込めない場合や、親がすでに亡くなっている場合、現実的な親子関係を変えることはできませんが、それでも「内なる親」との関係は変えていくことができます。「内なる親」は、子ども自身の心の声なので、今からでも変えられる可能性があるのです。「毒親」から離れても「親の影に怯えている」「ずっと自分を責め続けてしまう」といった場合、この「内なる親」の声が強すぎるのかもしれません。

「内なる親」との関係を変えるには、自分と親の間に第三者を介する心理カウンセリングも役立ちます。心理カウンセリングでは、愛着障害をはじめとしたさまざまな精神疾患や、今の生きづらさに影響を及ぼしている否定的な心の声を和らげるなどして、その人が今より楽に生きられるようにサポートしてくれる専門機関です。何らかの事情や理由があって毒親と子どもの関係ができてしまうため、その原因を解明するためにも専門機関への相談を始めましょう。

例えば、シドニーにある心理カウンセリングルームの「こころクリニック」では、オーストラリアで愛着障害に悩む方のためのカウンセリング、さまざまな心理療法にも対応しています。

カウンセリングは心をケアする場であることはもちろん、その人が安心して生きていけるように調整するために何ができるか考えていく場でもあります。親子間の問題や、家庭内の暴力、経済的な不安などについても、正規の資格を持つサイコロジストがプライバシーを守り、あなたの話すことを信じて耳を傾けてくれるので安心です。

「こころクリニック」のサイコロジストのやの先生は、心理カウンセリングルームを20年以上運営し、30年以上の日本の臨床心理士経験を活かしたオーストラリアの登録サイコロジストとして活躍しています。

オーストラリアのクリニックで心理カウンセリングや心理療法が可能な職種には、サイコロジスト、サイコセラピスト、カウンセラー、ソーシャルワーカーがありますが、その中でもソーシャルワーカーと並ぶ「医療資格」であり、心理カウンセリングと心理療法を専門とする職種が、サイコロジスト。

オーストラリア人にとって、メンタライゼーションのトレーニングを含めた心理カウンセリングは身近な存在。カップルカウンセリングやアンガーマネージメントなどちょっとした暮らしづらさの改善や、「期待していたように物事が進まない」といった些細な行き詰まりからでも、悩みが深刻になる前に早めに相談するという習慣があります。

  • 何をどこに相談したらいいのかわからない
  • そもそも、相談すべき状態なのかもわからない
  • とにかくどこかに逃げ場がほしい
  • 八方塞がりの今をどうにかしたい
  • 今の自分をどうにかして変えたい
  • もっと楽に生きていきたい

そんな方々が、適切な援助を受けられるように話を聞いてくれるので、一人で抱え込まずに勇気を出してまずは相談してみましょう。

シドニーの心理カウンセリングルーム「こころクリニック」とは

心理カウンセリングのサイコロジストは、悩みを抱える人々が良い意思決定という形で行動できるようになることを援助してくれます。心理カウンセリングを受ける人は自分の状況や気持ちを話し、サイコロジストはそれを理解するために耳を傾けます。そのプロセスの中で、「わかってもらえた」「すっきりした」などの感覚と経験を得られること、そしてサイコロジストとの信頼関係の中で自分を客観視できるようになり、直面している問題に取り組めるようになることが心理カウンセリングの良いところ。

また、サイコロジストからの的確なサポートから自分の考え方や行動パターンを変えていったり、今後のストレスにどのように対処していくか、自分をどのようにマネジメントしていくか、といったことも習得していくことができます。このようなプロセスをサイコロジストと一緒に歩むことは、現状の問題の改善だけでなく、社会の中でその人があるがまま、美味しいものを食べた時のように楽しく明るい気持ちで、より良く生きることにもつながるでしょう。

このような心理カウンセリングの効果を生むためには、サイコロジストとの関係の質、用いる技法はとても重要なポイントです。

「こころクリニック」担当サイコロジスト(臨床心理士)

「こころクリニック」には、日本とオーストラリアの両国の臨床心理士の資格と経験がある、経験の長い日本人開業サイコロジストやのしおりさんが在籍。Australian Psychological Societyの正会員歴20年以上、臨床経験は30年以上、シドニーの心理カウンセリングルームも20年以上運営しています。

日本の「公認心理師試験」にも合格し、日豪両国で臨床心理士の資格取得後も心理臨床の専門家として研鑽を積んでいるサイコロジストです。

「公認心理師試験」について
公認心理師は、2017年に心理職初の国家資格として新設された試験に合格した人が名乗れる資格。心の問題を抱えた人に対して心理学の知識と技術を用いて援助する専門家の中でも、公認心理師は「唯一の日本国家資格」です。
主な役割は、心理的な問題を抱えた人に対してカウンセリングを実施、問題を分析し、助言や指導をし、問題解決まで導くこと。それに加えて、心の健康に関する知識を一般に広げるために、積極的に教育活動や情報提供をしていくことも大事な役割としてあります。

「こころクリニック」の心理療法は、共感的カウンセリングを基本としています。何より大切にしている治療の根本は常に「共感」であり、このサイコロジストの共感力が相談者の自己治癒力を高めることにも一役買います。何でも話せて、気持ちに共感してもらえる関係の中で、サイコロジストとプランニングした現実的なゴールに向かい、一人一人に合ったプロセスを進めていきます。

日豪両国の臨床心理士資格を持つ心理臨床の専門家として、自分と他者に対するメンタライゼーションについても相談することができます。他にもEMDR、認知行動療法、精神療法など、丁寧にカウンセリングをした上で本人の心の状態に合わせた適切な治療が用いられます。

心理カウンセリングの効果は、実証研究でも確認されています。例えば、うつの症状に関しては約50の厳密な研究を通して認知行動療法での明確な効果が示され、うつ症状の改善に寄与し、再発の予防にも寄与しています。

一回や数回のカウンセリングで終結するケースもあれば、さらに回数を重ねるケースもありますが、カウンセリングを必要としなくなった時が、ゴール達成の時。サイコロジストとのセッションは終結しても、「こころクリニック」のカウンセリングで得られたことを胸に、現実世界の中で存分に羽ばたきましょう。

「こころクリニック」が専門とする相談内容

  • 大切な人を失った悲しみ
  • うつや落ち込み
  • よりポジティブな考え方を身につけたい
  • 不安
  • 不眠
  • 悩みごとやストレス
  • カップルや夫婦間の問題、家族のコミュニケーションの問題
  • 子育ての悩み
  • 過去や現在の体験について気持ちの整理をしたい
  • 対人関係、対人緊張、職場や学校でのストレス
  • ショックな経験の後で落ち込んでいる
  • 気分の波がある、イライラしやすい
  • 進路の問題、自分の方向性を明確にしたい
  • セクシャリティ(LGBTIQ+)の悩み
  • 生理前の月経症候群(PMS)
  • アフターコロナのメンタライゼーション
  • アンガーマネジメント
  • ストレスマネジメント
  • 認知バイアスの改善
  • 複雑性PTSD
  • トラウマインフォームドケア
  • 児童虐待サバイバー
  • 性暴力被害
  • 適応障害

上記以外にも相談者に合わせた心理カウンセリングに対応しています。

「こころクリニック」の主なカウンセリング方法

  1. 来談者中心療法/ヒューマニスティック・カウンセリング
    問題をレビューし、自分の気持ちや方向性に気づきや再確認をサポートする基本のカウンセリング。
  2. 心理教育/認知行動療法/対人関係療法/リラクセーション・呼吸法/マインドフルネス/アクセプタンス&コミットメント・セラピー
    気分の落ち込み、不安、パニックに対して、その症状に関係していると思われる要因を取り除くためのカウンセリング。
  3. 動機付け面接法/認知行動療法
    人や物に対する依存や行動への悩みを和らげるためのカウンセリング。
  4. 精神力動的精神療法/交流分析
    過去の親子関係の体験が現在の問題に影響していることが考えられる場合に、どんな親子関係の質でどんな影響を受けたのかを再認識し、ワークスルーの作業を進めるカウンセリング。
  5. ソーシャルスキルトレーニング/認知行動療法/交流分析
    自信が少ない、対人関係に悩んでいる、その問題が過去や育ちの問題から来ている、といった場合に一助となるカウンセリング。
  6. グリーフカウンセリング
    大事な人や状況を失った対象喪失後のグリーフの方のためのカウンセリング。

他にも子どものためのプレイセラピーや日本語の発達・知能検査を行った上での発達アセスメント、カップルまたは家族カウンセリングなども受付中。

「カウンセリングを受けてみたいけど、その前にサイコロジストと話して雰囲気を見てみたい」という方は、電話もしくはビデオ通話にて、5分〜10分程度の説明時間を設け、その際にやりとりしながらカウンセリングを検討していただくことは可能です。もちろん、その場合に料金は発生しません。

また、カウンセリングの費用を保険でカバーするためには、GPによる診断が必要になりますが、「自分の悩みをGPに英語で説明することに不安があり、サイコロジストからの紹介状がほしい」という方は、GPでプランを作られた後の本来の初回セッションをご予約いただける方には、サイコロジストからGPに紹介状を書くための45分無料セッションは設定できる可能性があります。同クリニックまで気軽に問い合わせてみましょう。

「こころクリニック」のカウンセリングの流れについてはこちら

アフターコロナの心理カウンセリングに対する需要

新型コロナウイルスの感染流行以来、世界的に心理カウンセリングに対する需要が高まっています。これには新型コロナウイルスの直接の感染による身体的・心理的な影響に加えて、長期に及んだロックダウンなどのパンデミック制限による精神衛生への影響も関係していると思われます。

全国1,400人以上のAustralian Public Service会員を対象とした独自の調査では、全体の88%にのぼるサイコロジストが、心理カウンセリングに対する需要が高まったと回答。また、サイコロジストの3人に2人は、パンデミック以後に新規の患者が増えたと言います。

オーストラリアのサイコロジストは、新型コロナウイルス治療後の患者を心理的にサポートし、長期的なLong COVID(Post COVID)の症状への適応と患者自身によるコントロールを、二人三脚で担ってくれる存在です。

新型コロナウイルスの治療後、その患者の心理的健康やウェルビーイングをモニタリングし、定期的なフォローアップをします。特に、うつ病、不安、社会的孤立、回復の過程に伴う神経的問題のリスク増加の要因を一緒に特定してゆき、認知行動療法、トラウマ焦点型認知行動療法、セルフモニタリングなど一人ひとりに合った対処を施すことになります。

【フォローアップできるLong COVID(Post COVID)の症状】
・抑うつ/不安症状
・恐怖
・PTSD
・疲労/不眠
・認知機能
・日常生活の乱れ
・新型コロナウイルスに感染したことによる社会的悪影響やスティグマ

オーストラリアの心理療法には保険カバーあり

オーストラリアの心理カウンセリングには医療保険カバーが適用されます

医療資格がなく学会員メンバーシップのみで働くカウンセラーやサイコセラピストよりも、医療資格であるサイコロジストの修業年数はさらに長く、その信頼性と専門性は医療保険カバーの範囲にも現れます。

そのため、先に一般医GPの紹介があれば、ワーホリや留学生の海外旅行保険やOSHC(学生保険)などほとんどの保険で心理カウンセリング費用がカバーされます。永住者であればメディケア保険で診療費がカバーされます。

オーストラリアの国家資格を持つ「こころクリニック」なら、メディケアをお持ちの方は対面も遠隔もバルクビル(自己負担なし)で診察可能。また、テレヘルス心理カウンセリングを含めた遠隔医療サービスにも、メディケアや学生保険による保険カバーが常時適用。クリニックまで行けない方やシドニー以外にお住まいの方も、遠隔の心理カウンセリングを受けることができます。

メディケアの保険でカバーできる心理療法は以下の通りです。

  1. Psycho-education (including motivational interviewing)
  2. Cognitive-behavioural therapy including:
    Behavioural interventions
  3. Behaviour modification
    Exposure techniques
    Activity scheduling
    Cognitive interventions
    Cognitive therapy
  4. Relaxation strategies
    Progressive muscle relaxation
    Controlled breathing
  5. Skills training
    Problem solving skills and training
    Anger management
    Social skills training
    Communication training
    Stress management
    Parent management training
  6. Interpersonal therapy (especially for depression)
  7. Narrative therapy (for Aboriginal and Torres Strait Islander people)
  8. Eye-Movement Desensitisation Reprocessing (EMDR)

現在は、テレヘルス心理カウンセリングを含めた遠隔医療サービスにもメディケアや学生保険による保険カバーが適用されています。

サイコロジストのテレヘルス・カウンセリングは、クリニックでの対面かテレヘルスか常時いずれかの方法を選べて、クリニックまで行けない方やシドニー以外にお住まいの方も、遠隔の心理カウンセリングを受けることができるようになりました。

「こころクリニック」への予約・お問い合わせ

所在地:Suite 805A, Level 8, Pacific Trade Centre, 368 Sussex Street, Sydney NSW 2000
電話:0416-006-835(受付時間8:00-22:00 シドニー現地時間)
Email:sydney@cocoroclinic.com

フェイスブックで心理情報も発信中!
トラウマに関する他の記事はこちら

新カウンセリングルームのあるパシフィック・トレード・センターの入口は、サセックス・ストリート上にある「興業地産」の青い看板のお隣です。

「こころクリニック」のカウンセリングルームは、タウンホール駅から徒歩6分、ミュージアム駅から徒歩7分、チャイナタウン・ライトレール駅から徒歩4分のところにあるパシフィック・トレード・センターにあります。

8階がカウンセリングルーム、3階がレセプションになり、最初に3階の待合エリアでお待ちになり、到着をサイコロジストまでテキストください。クリニックの方の準備ができましたら、テキストでお呼びいたします。カウンセリングルームは個室でプライバシーが守られますのでご安心ください。

お悩みの方は、安心・安全の確保されたスペースである「こころクリニック」へ気軽に相談してみましょう。

臨床心理士・やのしおり
電話:0416-006-835(受付時間8:00-22:00 シドニー現地時間)
Email:sydney@cocoroclinic.com

シドニーこころクリニック

所在地:Suite 805A, Level 8, Pacific Trade Centre, 368 Sussex Street, Sydney NSW 2000
電話:0416 006 835(受付時間 8:00 – 22:00)
メール:sydney@cocoroclinic.com
営業時間:月~土 8:30 – 20:00(日祝要相談)※予約制
ウェブ:http://cocoroclinic.com
英語ウェブ:http://en.cocoroclinic.com
Facebook:www.facebook.com/SydneyCocoroClinic

パシフィック・トレード・センターの8階!

 

「こころクリニック」の実際の様子を知りたい方に
▶JAMSスタッフが心理カウンセリングをロールプレイで体験
▶JAMSスタッフがマインドフルネスメディテーションを体験
▶シドニーで唯一の日本人サイコロジストの相談室に密着
▶シドニーの日本人のキモチのより所へ行ってみよう
▶シティに新オープン!「シドニーこころクリニック」を取材

投稿 毒親と愛着障害の関係性とそこからの脱却についてJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
マンション購入or賃貸、どちらが安くなるの? https://www.jams.tv/real-estate/264976 Thu, 27 Mar 2025 22:40:06 +0000 https://www.jams.tv/?p=264976 シドニー、メルボルン、ブリスベンなどオーストラリア大都市全体で、ユニット(日本でいうマンション)の賃貸価格が四半期毎に8期連続上昇し、年間上昇率は史上最高値を記録しました。 オーストラリアの不動産会社「オリオン・スター・ […]

投稿 マンション購入or賃貸、どちらが安くなるの?JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
シドニー、メルボルン、ブリスベンなどオーストラリア大都市全体で、ユニット(日本でいうマンション)の賃貸価格が四半期毎に8期連続上昇し、年間上昇率は史上最高値を記録しました。

オーストラリアの不動産会社「オリオン・スター・プロパティ」にも、現在多くの方々から「高価な家賃を支払うよりユニット(マンション)を買う方がいいのだろうか」と相談されるケースが増えているそう。

実際のところ、オーストラリア史上初めて「1週間の家賃より購入後の住宅ローン返済額の方が安い大都市」も現れています。

そこで今回は、気になる方も多いであろう「ユニット(マンション)購入と賃貸はどちらが安いのか」という点について、「オリオン・スター・プロパティ」がトレンドを交えて説明していきます。

毎月開催している同社の不動産セミナーでは、オーストラリア不動産の最新状況などをきちんと伝えた上で、対面でしか伝えることができないレア物件の紹介がある他、弁護士や銀行、金融ローンに関する専門家などの紹介、スーパーアニュエーションを利用した物件購入など購入前のサポートも充実しています。セミナー参加者には不動産のプロによるこれらの丁寧なサポートがすべて無料で提供されており、お得なサービスとなっているのでおすすめです。

さらに、物件購入後のアフターフォローも充実しており、投資物件の場合はレント管理も行っています。オーストラリアの物件購入を検討している方は、この記事をチェックして「オリオン・スター・プロパティ」のセミナーに参加してみましょう!

目次

ユニット(マンション)購入と賃貸はどちらが安いのか?

「オリオン・スター・プロパティ」の特別企画「オーストラリア不動産専門家に聞くシリーズ」。オーストラリアの不動産について、テーマごとにデータを交えてわかりやすく説明しています。

今回のテーマは、ユニット(マンション)購入と賃貸物件はどちらが安いのか、について。オーストラリアを代表する不動産専門リサーチ機関コアロジックとドメインのレポート分析を踏まえてお伝えします。

 

ユニット(マンション)購入が賃貸よりも安くなる都市

※グラフの数値は中央値。住宅ローンの返済額は20%デポジットを支払い、住宅ローンを80%で組み、金利は6%で計算した場合の週の返済金額。

ユニットに賃貸で住む場合とユニットを購入して住む場合とで、どのくらいの差があるのか、オーストラリアの主な都市ごとに見ていきましょう。

キャンベラ

最初の都市は、オーストラリアの首都キャンベラです。

キャンベラのユニットの家賃は週570ドルですが、ユニットを購入すると、住宅ローンの返済額は週501ドル。ユニット購入が賃貸より69ドル安くなります

ダーウィン

ダーウィンのユニットの家賃は週570ドルです。 ユニットを購入した場合、住宅ローンの返済額は週427ドルです。 ユニット購入の方が、賃貸より123ドルも安い価格となります。

ユニット(マンション)購入が賃貸よりも高いものの、大きな差がない都市

ブリスベン

ブリスベンのユニットの家賃は週590ドルですが、 ユニットを購入すると住宅ローンの返済額は週609ドル 。賃貸とユニット購入で19ドルしか変わりません。

メルボルン

メルボルンのユニットの家賃は週550ドルですが、 ユニットを購入すると住宅ローンの返済額は週625ドルです。 賃貸とユニット購入で75ドルしか変わりません

パース

パースのユニットの賃貸は週に550ドルですが、ユニットを購入すると住宅ローンの返済額は週626ドルです。 賃貸とユニット購入で76ドルしか変わりません。

アデレード

アデレードのユニットの家賃は週460ドルですが、 ユニットを購入すると住宅ローンの返済額は週542ドルです。 賃貸とユニット購入との違いは82ドルのみです。

ユニット(マンション)購入が賃貸よりも高くなる都市

次の2つの都市は、賃貸より購入したときのローン返済額が週100ドル以上になるところです。

シドニー

シドニーのユニットの賃貸は週に700ドルですが、ユニットを購入すると住宅ローンの返済額は週893ドルです。 賃貸と購入の差は198ドルになります。

ホバート

タスマニアのホバートの場合、ユニットの賃貸は週460ドルですが、ユニットを購入すると住宅ローンの返済額は週599ドルです。賃貸と購入との差は139ドルになります

都市別に見る週コストの差

都市別に見ると、賃貸よりユニットを購入する方が週のコストが安くなるのは、キャンベラとダーウィンです。

ブリスベン、メルボルン、パース、アデレードはユニットを購入した場合、住宅ローンの返済費用が家賃より高いものの大差ないことが分かりました。

家賃を払って他人の住宅ローンを返済するより、自宅を購入して自分の住宅ローンを返済する方が、自己資産を築き、未来の選択肢も増えることでしょう。オーストラリアの住宅価格は今後も上昇傾向で、慢性的な供給不足から家賃も絶えず上昇しているため、「オリオン・スター・プロパティ」では住宅価格がさらに値上がりする前にマイホームを購入することをお勧めしています。

しかし、移民として渡豪し永住権取得まで時間が必要だったり、仕事や子供の教育などのさまざまな理由で自宅の購入が遅れてしまうことも考慮すべきポイントです。マイホーム購入を検討している方は、「オリオン・スター・プロパティ」まで気軽にお問合せください。一人一人の状況に合わせて 、いつどんな家をどこに買えばいいのかご提案させていただきます。

また、「オリオン・スター・プロパティ」では、シドニーとキャンベラで定期的にセミナーを開催し、日本とは異なるオーストラリア不動産市場の独自の視点も盛り込んだ内容から、オーストラリアで家を購入する手続きや基礎知識まで、日本語でわかりやすく説明しています。

「家を買いたいけど何から始めればいいかわからない、家を買う際にかかる初期費用などについて知りたい」という方は、「オリオン・スター・プロパティ」のセミナーにご参加ください。弁護士選びや住宅ローンについての相談も受けることができるので、初めての方でも安心して家が買えるようにサポートしてます。

また、日本や韓国でもセミナーや相談会を開催しています。韓国人パートナーがいる方には、日本語と韓国語の両言語でのカウンセリングを受けることもできますよ!

初心者向けオーストラリア不動産入門セミナー開催

 

「オリオン・スター・プロパティ」では、不動産に関する基本知識やマイホーム資金を貯める方法などを解説する「不動産入門セミナー」を開催しています!

不動産経歴17年以上の専門家が、現在のオーストラリアの不動産市場、住宅ローン、節税、政府給付金、購入手続き、物件選定ノウハウ、スーパーアニュエーションを利用した不動産購入などを、実際の事例を用いてわかりやすく解説しています。一戸建てや土地付き新築一軒家、マンション、タウンハウスなどを賢く購入できる方法や注意点なども、セミナーにて皆さんにお伝えします。

日本語で気軽に相談可能!日本語で相談できるため、気になる点や不安な点も解消できます。

夢のマイホーム用に、将来のための投資用に、不動産購入を検討している方や、不動産についてキホンから知りたいという方、普段は入手できないレアでお得な物件情報を手に入れたいという方は、この機会をお見逃しなく!

オリオン・スター・プロパティ不動産セミナーの詳細

【2025年4月セミナー】
2025年4月12日(土)10:00〜
2025年4月28日(月)18:30〜

※完全予約制、参加無料

【内容】
・不動産購入手続き、住宅ローンなど知って置くべきポイント
・4年ぶりの利下げ、不動産価格に与える影響は?
・政府からの補助金$50,000を使って、初めてのマイホームを購入するノウハウ
・永住ビザなしで豪州不動産を購入する方法
・6万ドルで7ミリオン不動産オーナーになった実際の事例
・買うならここ!「価格上昇予想地域」大公開
・スーパーアニュエーションで不動産を購入する方法など

【セミナーで公開!】
・50〜60万ドル台のハウスとタウンハウス
・レント収益2倍! 60~70万ドル台デュアルキーハウス
・最大123,200ドルの補助金を受取り住めるメトロ駅近マンション
・広告には公開不可、急売り割引物件情報
・永住ビザがなくても買える物件

【会場】
オリオン・スター・プロパティ セミナールーム
Suite 502, 10 Help street, Chatswood
※Chatswood駅から徒歩2分、駐車場あり

ご予約・お問い合わせ

 不動産セミナー申し込みフォーム
 https://forms.gle/c86gGfWRL8nGhoW67

※または、氏名、メールアドレス、参加希望日を明記の上、SMSにてご連絡ください。

電話:0468 830 980(担当:沖野)
メール:okino@orionstarproperty.com

こんな方におすすめ!

  • オーストラリア不動産を購入したいけど、何から始めればいいのかわからない
  • オーストラリアの詳細・正確な不動産情報を日本語できちんと理解したい
  • マイホーム購入資金がなかなか貯まらない
  • 年金だけでは老後のオーストラリア生活が心配、安定的な収入が得られる方法を考えたい
  • 永住ビザがなくても不動産を購入できるか知りたい
  • 日本からオーストラリアの不動産を購入する方法が知りたい
  • 普段であれば入手できない物件情報を知りたい
  • スーパーアニュエーション(SMSF)での不動産購入方法を知りたい

「オリオン・スター・プロパティ」では、日本語動画専用YouTubeチャンネルを開設!

オーストラリア不動産情報を動画(日本語)でYouTube発信中!

YouTubeチャンネルでは、オーストラリアで信頼されている不動産リサーチ企業(Core Logic、Domainなど)の具体的なデータや現状などを踏まえた最新不動産情報を定期的に発信しています。

知っておかないと損するオーストラリアの不動産の特徴や、政府支援及び施策の最新情報もYouTubeチャンネルで提供しています。チャンネル登録をしてオーストラリア不動産のプロによる最新不動産情報をチェックしましょう!

アップロードされている不動産関連の最新YouTube動画をチェック


「オリオン・スター・プロパティ」ではオンラインでの個別相談リクエストを随時受付中!シドニー以外の都市に住まれている方や日本または、他の国に住まれている方にお勧めです。見逃しなく!

【個別相談申し込みフォーム】
https://forms.gle/3KESUrxc92s9KBzf9

オンラインでの不動産情報発信にも力を入れており、YouTubeInstagramBlogFacebookでも、物件情報や不動産市場動向、さらにはオーストラリア政府による規制改正などを随時紹介しています。

不動産専門家暦17年の担当者が在籍する「オリオン・スター・プロパティ」


顧客からのレビュー

マイホームを購入した夫妻 Lee さん

お客様からの一言

「オリオン・スター・プロパティ」に相談した結果、オーストラリア政府からの補助金のうち「First Home Owner Grant  10,000ドル」と「First Home Buyer Stamp Duty 免除 25,000ドル」の合計35,000ドルを受け、お得に家を買うことが出来ました。子どもたちの未来はこれから!受益性もあるエリアに家族の夢のマイホームを購入できて大満足です。

オーストラリアの投資物件を購入した日本にお住まいのUさん

お客様からの一言

「オリオン・スター・プロパティ」は、何度も考え直す私の要望に合わせて、オーストラリア各地の物件を丁寧かつ根気よく紹介してくれたので、最終的に納得できる物件を見つけることができました。物件契約の手続き中も、不透明な部分については何度も質問しましたが、その都度きちんと対応してもらえて助かりました。

日本からはるばるシドニーまでお越しいただいたお客様向けに「シドニープロパティバスツアー」を開催しています! オーストラリアで最も注目されている投資物件を訪問し、デベロッパーとの説明会を行うと共に、弊社からオーストラリア不動産セミナーを日本投資家の皆様向けに提供させていただきます。日本投資家の皆様、弊社主催「オーストラリアプロパティバスツアー」のご参加お待ちしております。

NSW州・シドニーの注目物件

【St. Leonards】3つの駅が利用可能!ノースショアのパークビューマンション

最大30,000ドルの現金リベート(期間限定)!5%デポジットで購入可能、残金5%は毎週分けてお支払い!ファーストホームバイヤーはスタンプデューティ割引!

シドニー北部と南部の都心両方へのアクセスに便利なSt Leonardsにある、大きな公園やシドニー湾、遊歩道など自然も豊かな、4つの公園に囲まれた日本人も多く住むノースショアのパークビューマンション。

St Leonards駅まで徒歩8分、Wollstonecraft駅まで徒歩10分、メトロ Crows Nest駅の開通により、シドニーシティのBarangarooまでわずか5分。ショッピングコンプレックスまで徒歩6分。Greenwich Point Wharfまで5分、海岸の遊歩道まで4分、Royal North Shore HospitalとNorth Shore Private Hospitalまで4分、North Sydney Girls/Boys Selective High Schoolまで4分、他多数の名門私立学校が10分以内です。

2ベッドルームで最大100sqm、3ベッドルームで最大180sqmの広いスペースに、スイスの有名ブランドV Zugのキッチン家電を完備し、すべてのマンションから公園の景色を眺めることができます。マンションにはリゾートスタイルのプール、BBQ設備、ジム、サウナ、屋上ガーデン、プライベートガーデンテラスを完備しています。今年中旬完成予定。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム:$890,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$1,480,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$2,450,000〜

【Waterloo】シドニーCBDまで1駅!シドニー大学、UNSW大学に隣接のマンション

10%のデポジット払いで、残金は2028年のお支払いOK!

インナーシティで最も人気のあるエリアWaterloo。メトロ&トレインの2駅利用可能で、シドニー大学、UNSW大学に隣接。

Green Square駅まで4分、Waterlooメトロまで4分、Sydney Boys High Schoolまで3分、ColesとAldiまで2分、Surry Hills Villageまで3分、East Villageまで5分、Royal Prince Alfred Hospitalまで10分、St Vincent’s Hospitalまで8分と、生活に全てが揃う便利な環境。他にもGreen Square Libraryまで4分、Centennial Parkまで7分、Moore Park Golf Courseまで6分、Bondi BeachやCoogee Beachまで15分とレジャーも充実。

マンション内施設にアンフィシアター、音楽ルーム、屋外ジム、BBQ設備、ハーブガーデンあり。マンションは防音・放熱性に優れた二重ガラス、ダクトエアコン、リビングに高級木材、ベッドルームにウールカーペット、ナチュラルストーンベンチトップ、冷蔵庫、多機能オーブン(BBQ、エアフライヤー、スチームウォッシュ)、高級SMEGキッチン家電、電子レンジ付き。2028年完成予定。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム:$965,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$1,475,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$2,010,000〜

【Carlingford】オーストラリアNO.1デベロッパーの大規模な高級タワーマンション

デベロッパーからの直接融資で金利4.5%&最大90%融資可能と、さらにファーストハウスバイヤーはスタンプデューティ(31,000ドル)全額免除付のお得なプラン提供!

ライトレール駅まで徒歩2分、Parramatta CBDまで10分、シドニー最高学区にあるマンション。パラマタまでライトレールが開通し、今後20年間で30%の人口増加が予想されているCarlingford。パラマタは15年間で新しい雇用50,000余りが創出予想されており、道路、図書館、公園、ショッピングセンターのアップグレードやCarlingford West Public Schoolの教育環境の改善も予定されているエリア。

ライトレールとバス停(Macquarie ParkとParramattaまで15分間隔運行)が最寄り、M2まで3分。Carlingford Court Shopping Centreまで1分、Westfield Parramattaまで10分。オーストラリア全体ランキング1位のJames Ruse Agricultural High Schoolまで3分、NSW州上位1%ランキングのCarlingford West Public Schoolまで3分、Cumberland High Schoolまで2分、The Kings Schoolまで4分、Pymble Ladies’ Collegeまで18分、Macquarie Universityまで12分。病院はWestmead Hospitalまで13分。

マンション内の施設には、入居者のための4700㎡のセントラルパーク、スーパーマーケット、カフェ、レストラン、チャイルドケアセンター、屋内プール、ジム、サウナ、スパ、ルーフトップガーデン、BBQ設備、電気自動車チャージャー、ビルディングマネージャーを完備。

マンションはスタディルーム付きの広い収納スペースと美しい展望が特徴。一層あたり最大4世代のみ居住し、二重窓(電気コスト削減)と空気循環システム、最上級のタイルフロア、ブラインド、BOSCH高級キッチン家電を設置。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム:$625,000〜
  • 1ベッドルーム+スタディ+1バスルーム:$692,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$907,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場:$1,210,000〜

【Castle Hill】オーストラリアNO.1デベロッパーのリゾートスタイルマンション

デベロッパーからの直接融資で金利4.5%&最大90%融資可能と、さらにファーストハウスバイヤーはスタンプデューティ(31,000ドル)全額免除付のお得なプラン提供!

今は10%デポジットだけ、残りは2026年にお支払いOK!

メトロまで徒歩4分! オーストラリアNo.1デベロッパーの大規模マスタープランのリゾートスタイルマンション。

Hills Showgroundメトロまで徒歩4分。メトロ利用時、Eppingまで10分、Macquarie Parkまで15分、Chatswoodまで20分、シドニーCBDまで34分。Castle Hill High Schoolなど多数の教育機関に囲まれ、メトロ前タウンセンターにはシドニー最大規模のスーパーマーケット、30余りの小売店が入店中。Castle Towerまで5分、複数の病院があり便利なロケーション。

マンションには屋上ガーデン、スパ、屋外プール、プレイグラウンド、ジム、サウナなどホテル級の付帯施設。徒歩4分先にタウンセンターが入店予定(2026年)。Castle Hills Showgroundのアップグレードが予定されています。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム:$666,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$999,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場:$1,445,000〜

【Blacktown】1万ドルで契約できるシドニーの駅周辺のマンション

「オリオン・スター・プロパティ」特別プロモーションで、5%の現金支給(2ベッドルームのみ)&ファーストハウスバイヤーは10,000ドル+スタンプデューティ25,000ドル相当が免除!

Blacktown駅まで5分。5分圏内にショッピングセンター、学校、公園など近接する便利なロケーション。

5.9%の高いレント収益率(シドニーの平均は4.3%)と1.3%の低い空室率、低いストラタ(週650〜750ドル)が特徴。2026年に開港新空港の経済効果が及ぶエリア。

Blacktown駅まで徒歩5分、Blacktown Boys High Schoolまで3分、Westpoint Shopping Centreまで4分、Blacktown Aquatic Centreまで6分、Blacktown Hospitalまで10分。

マンションは高級素材を使ったインテリア、ヨーロッパ式の家電製品、ストーンベンチトップ、フレームのないシャワーブースを設置。来年末完成予定。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム+1駐車場:$493,500〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$645,000〜

【Central Coast】海辺の暮らしと都市の利便性を同時に楽しめる理想のエリアのハウス

高速鉄道開通時シドニーからCentral Coastまで30分所要。教育・ショッピング・病院・ゴルフクラブ・文化施設に隣接し、海辺の暮らしと都市の利便性を同時に楽しめる理想のエリア。高速鉄道開通時シドニー・ブリスベンへの移動がさらに容易に。

0.4%以下の低い空室率、オーストラリアの不動産価格上昇率1位、年間38.1%上昇エリア。NSW州で3番目に早い人口増加率を誇り、安定性があり鉱業、医療、福祉、小売業、飲食業など多様な働き方ができ、オーストラリア最大のワイナリーHanter Valleyに隣接、数多くのビーチと国立公園も擁する地域。

Warnervale駅まで4分、Warnervale空港まで6分。Wadalba Shopping Centreまで5分、Warnervale Town Centreまで8分、Tuggerah Town Centreまで17分、Lake Haven Shopping Centreまで8分とショッピングエリア多数。教育機関はNewcastle Collegeに隣接、Woongarrah Public Schoolまで7分、Mackillop Catholic Collegeまで6分。Tuggerah Lakes Private Hospitalまで7分、Wyong Public Hospitalまで7分。

ハウスは追加工事なし(ドライブウェイ、造園、フェンスを含む)、工事期間の保証(工事遅延なし)。ダクトエアコン、LEDダウンライト、ストーンベンチトップキッチン、ブラインド・網戸を設置。来年2月完成予定。

  • 4ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場:$964,620〜

【Oran Park】$1ミリオンで買えるシドニーの4ベッドルーム新築ハウス

45,000ドル相当のプレミアム仕様への無料アップグレード特典あり!

2026年新空港開港時、ポテンシャルの高いエリアで、新しい雇用創出での経済効果や多様な発展計画で2036年までに約1,100,000人の急激な人口増加が予想されます。スマートシティ(国際都市)に隣接し、航空宇宙、AI、自律走行、再生エネルギーなど未来シドニー経済の中心になり得る地域。

集合住宅内の施設には新しいタウンセンター、複数のスーパーマーケット、小売店、レジャーセンター、図書館、コミュニティセンター、水遊びが楽しめるSplash Park、散歩とレジャーのためのOran Park Tavernなどを完備。

デュアルキーハウス(1つのハウスに独立した2つの住居)の利点は、投資で運用時にレント収入が2倍になり、住宅ローンの返済負担が軽減されること。1つは自己居住用、もう1つは賃貸や、エアーB&Bとしての活用、両親と子供たちが一緒に暮らす2世帯住宅としての活用も可能。住宅供給不足で安定した価格上昇が期待される、最近の不動産市場で最も人気のある不動産タイプ。

ハウスは2.59mの高い天井、ダクトエアコン、900mmクックトップとオーブン、ストーンベンチトップを設置。デュアルキーハウスも選択可。来年中旬完成予定。

  • ハウス 4ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$1,005,560〜
  • デュアルキーハウス 4ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場&2ベッドルーム+1バスルーム:$1,261,620〜

【Cobbitty】まだ間に合う!90万ドルで購入可能なシドニーの4ベッドルームハウス

45,000ドル相当のプレミアム仕様への無料アップグレード特典あり!

Oran Parkメトロが隣接予定、Leppington駅が最寄り。教育機関はCobbitty Public Schoolまで3分、Macarthur Anglican Schoolまで2分、Oran Park High Schoolまで5分、AFE and Western Sydney University Campbelltown Campusに隣接。ショッピングはCobbitty Town Centreまで4分、Oran Park Town Centreまで6分、Narellan Town Centreまで7分。Camden Hospitalまで7分、Campbelltown Hospitalまで16分。

来年開港する新空港の経済効果が及ぶ地域Cobbittyのマスタープランハウス。新空港開港時、ポテンシャルの高いエリアで、新しい雇用創出での経済効果や多様な発展計画で2036年までに約1,100,000人の急激な人口増加が予想されます。スマートシティ(国際都市)に隣接し、航空宇宙、AI、自律走行、再生エネルギーなど未来シドニー経済の中心になり得る地域。

オーストラリア有数の建設会社(50年以上の経験あり)によるマスタープランハウスは2.59mの高い天井、ダクトエアコン、ストーンベンチトップキッチン、900mmクックトップ&オーブンを設置。今年中旬完成予定。

  • 4ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$908,960〜

キャンベラの注目物件

「オリオン・スター・プロパティ」は、キャンベラ最大のデベロッパーであるGEOCONが公式認定している不動産会社です。

キャンベラは近年、オーストラリアの不動産市場の中でも注目されているエリア。不動産投資先としても魅力的な要素が多くあります。

近年、オーストラリアの不動産市場の中でも注目されているエリアであるキャンベラは、不動産投資先としても魅力的な要素が多くあります。弊社では、キャンベラの不動産をご紹介するバスツアーを開催しております。

オリオン・スター・プロパティ代表:ジャスミン・キム
「日ごろから弊社をご利用いただき、心から感謝申し上げます。これからも最善のサービスを心掛けますので、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします」

キャンベラで不動産投資をする魅力
  • オーストラリア不動産購入で、最も低い5%の頭金だけで契約可能な唯一の都市
  • 6~7%の賃貸利回り、オーストラリアで最高の賃貸収入
  • オーストラリア内、Stamp Duty(印紙税)が最も低い
  • オーストラリア国外在中や永住権を持っていない方でも追加税金(サーチャージ)なし
  • 契約時に$1,000のみ頭金を支払い、残りは分割払いも可能
  • 居住用で購入するとStamp Duty(印紙税)全額免除

【Canberra CBD】キャンベラCBDの中心シティマンション

ACTのみの特典!居住用で購入した場合はビザ関係なくスタンプデューティ全額免除(最大36,950ドルの特典)!今は5%のデポジットだけ、残金は2026年にお支払い!

キャンベラCBDの中心に位置し、湖の景色も楽しめる、ライトレール駅の正面にあるマンション。

オーストラリアの首都キャンベラは、7%以上の賃貸収益率、オーストラリア最高の賃貸収入とオーストラリア内の最低税率を誇ります。平均収入もオーストラリア内で最も高く(オーストラリア内平均より31.4%高い)、2041年まで毎年1.5%ずつ人口が増加する見通しです。さらに、外国人や永住権がなくても8%の追加税がなく、オーストラリアNo.1大学のAustralian National Universityを有する優秀な教育環境エリアです。

オーストラリアNo.1大学であるANUが徒歩8分、UNSWまで徒歩3分、ライトレール駅まで徒歩2分、ショッピングセンターまで徒歩8分、キャンベラ国会議事堂まで4分、キャンベラ空港まで10分、キャンベラ病院まで14分の距離。

マンションには図書館、プール、スパ、ジム、犬用の洗い場、ヨガスタジオ、シネマなどの最高級施設を完備しているのにも関わらずStrata levyが安いのも魅力的です。洗濯機&乾燥機、高度なSMEGキッチン家電、ブラインド、網戸。設置の無料アップグレードの特典付き! 床から天井まで二重窓(防音、放熱)、広いバルコニーも人気のポイント。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム:$542,900〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$876,900〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場:お問い合わせください

【Dickson】キャンベラで最も人気のあるCBD近くのマンション

若い専門職従事者が居住するDicksonはキャンベラで最も成長傾向のエリア。キャンベラ北部の主要商業中心地であり、家族単位、若い専門職の人達が主に居住しています。

マンションは正面にライトレール駅(徒歩1分)があり、キャンベラCBDまでわずか4分、オーストラリアNo.1の大学Australian National Universityまで5分。さらに、さまざまなショッピングやレストランが徒歩圏内にある便利なロケーション。

すでに前ステージに入居してお住まいの方の評価も良いため、分譲しているステージ3も急速に販売!

  • 1ベッドルーム+1バスルーム+1駐車場: $525,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場: $750,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$1,150,000〜

QLD州の注目物件

【Pimpama】サーファーズパラダイスまでわずか20分のハウス

ブリスベンとゴールドコーストの中間に位置するPimpamaにあるハウス。

0.8%の低い空室率、過去5年間の不動産価格が88%急上昇(中位価格1Mドル以上)で、供給不足と高い人口増加から海外投資家が高い関心を示すエリア。ライトレールのStage 3 & 4が進行中。

ブリスベンCBDまで35分、ゴールドコーストまで20分、駅、ショッピングセンター、学校、ゴルフ場、スポーツセンターなどすべてを備えたロケーション。

Pimpama City駅、Coomera駅が最寄り。Pimpama State Secondary CollegeやGainsborough State School、Pimpama Primary State School、Coomera River State School、King’s Christian Collegeなど教育機関が多数。ショッピングはPimpama City Shopping Centreなど複数あり、コミュニティセンターを含めたさまざまなスポーツ施設や娯楽施設でレジャーが充実。Heritage Park、The Heights Park、Serenity Plantsなどの公園もあり。

ハウスは追加工事金額なし(フェンス、造園、ドライブウェイなどすべての費用を含む)、2,59mの高い天井にダクテッドエアコン、900mmクックトップとオーブン、ストーンベンチトップ、ブラインド・防虫網を設置。来年上半期完成予定。

  • 4ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場:$1,122,260

【Logan Reserve】QLD州トップの成長地域!交通と物流中心地のハウス

QLD州トップの成長地域で、ブリスベンとゴールドコーストの中間にあり、交通と物流の中心地Logan Reserveにあるハウス。

ブリスベンCBDまで25分、ゴールドコーストまで55分、QLD州政府主導の多様な産業・企業誘致(地域経済成長促進、雇用創出)エリアで、2036年までに人口50万人到達が予想されている、平均年齢29歳の若い都市。この2年間、住宅価格が15.66%上昇しています。

M1まで15分、Loganlea駅まで13分、Kingston駅まで15分。ショッピングはWaterford Plazaまで8分、Marsden Park Shopping Centreまで11分、Holmview Central Shopping Centreまで16分、Logan Central Plazaまで18分。Saint Philomena Schoolまで6分、Marsden State High Schoolまで9分、Crestmead State Schoolまで11分、Crestmead Medical Hospitalまで8分、Logan Hospitalまで15分。

ハウスは追加工事金額なし(フェンス、造園、ドライブウェイを含む)、ソーラーパネル、鋼製フレーム、2.59mの高い天井、ストーンベンチトップキッチン、900mmキッチン家電、エアコン、網戸を設置。来年完成予定。

  • 4ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場: $889,900

【Caboolture South】ブリスベン北部中心Moreton Bayのハウス

IKEAとCOSTCOも近接する便利なロケーション。高い人口流入率のCabooltureにあるハウス。

Moreton Bayは、ブリスベンCBDとサンシャインコーストの中間に位置する開発集中地域で、ブリスベンまで40分、サンシャインコーストまで40分、2021年に4.6万人だった人口は2041年までに6.9万人まで増加し、2031年にはモートン湾を拠点に置くタスマニアの全人口を上回ると予想されています。また、サンシャインコースト大学には新キャンパスがオープン予定で、学生増加によるレント需要が高まる見込み。他、ブルース・ハイウェイのアップグレード、QLD州政府の地域経済成長・雇用機会拡大計画があり、Caboolture Hospitalのアップグレード、新しいショッピングモール建設、2020年ブリスベン空港とサンシャインコースト空港のアップグレードが完了しています。

Caboolture駅まで5分、Woolworths Caboolture Southまで3分、Caboolture Hospitalまで7分、Morayfield State Schoolまで7分、Morayfield State High Schoolまで6分、TAFE Queensland Caboolture campusまで8分、University of Sunshine Coast Cabooltureまで8分。

ハウスは追加工事金なし(フェンス、造園、ドライブウェイなどすべて含む)、ベッドルームとリビングにエアコン、ストーンベンチトップ、ブラインドを無料設置。省エネ7つ星評価。来年中旬完成予定。敷地面積600㎡以上。

  • 4ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場: $809,500〜

VIC州の注目物件

【Weir Views】50万ドル台のメルボルンのハウス

期間限定でスタンプデューティ全額免除&ファーストホームバイヤー特典!

メルボルンシティから35kmのところにあるWeir Viewsのハウス。Toolern駅がオープン予定で、10年間の年平均価格上昇率8.1%、不動産売上が昨年の2倍以上増加エリア。

メルボルンは2025年にオーストラリアで最も高い価格上昇(年12%)が予想され、国内最大人口都市(5,235,000人)、世界で最も住みやすい都市1位に選定されており、シドニーよりも優れた教育環境と低いレント(週589ドル)が魅力。最も企業租税が低く強力な雇用市場の形成もあります。

メルボルンCBDまで40分、メルボルン空港まで30分。マスタープランハウス内にショッピングセンター・学校・公園を完備。Future Government School、Woodgrove Shopping Centre、Woolworths、Aldi、Chemist Warehouse、McDonalds、KDC、BWSなど20店舗以上。トレイル、プレイグラウンド、BBQ施設、バスケットボールコート、スポーツ施設もあり、生活に便利な環境が整っています。最寄りはRockbank駅、Cobblebank駅、Toolern駅。複数の教育機関に囲まれ、Werribee Mercy Hospitalがあり、Toolern Creek、Bridge Road Sports Precinctも近接。

ハウスは追加工事金なし(造園、フェンス、ドライブウェイ全て含む)、高い天井、エアコン、900mmキッチン家電を完備し、ブラインド、網戸、ウィンドウロックを無料設置。25年の建築保証あり。土地登記完了、今年末完成予定。

  • 3ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場: $596,867〜

【Alphington】即入居可!メルボルンCBD近くののタウンハウス

海外バイヤー&投資家のためのFIRB申請費全額サポート&最初のテナントの入居保証あり!「オリオン・スター・プロパティ」だけの特典あり!

メルボルンCBDまでわずか15分、メルボルンの人気のKew、Ivanhoeの隣町、メルボルン最高学区。オーストラリアで最も賞を多く受賞したビルダーが設計したマスタープラン住宅地。すぐに入居または、オフザプランが選択可能です。

集合住宅内の施設には、ショッピングセンター、薬局など多数のショップが入店し、レストラン、ワインバー、カフェ、コミュニティセンターの他、リゾートスタイルウェルネスセンターとして世界クラスのジム「Technogym® virtual studio」、屋内&屋外プール、ヨガ&マッサージルーム、温泉スパ、サウナ施設を完備。仕事やミーティングが可能なワークラボ、シティビューのルーフトップテラスにはBBQ施設と屋外ガーデンがあり、施設内の公園で無料Wi-Fiを提供。

Alphington駅まで徒歩5分、バス停まで徒歩3分、M3近接。Alphington Primary Schoolまで4分、Alphington Grammar Schoolまで4分、半径3km以内に19の学校あり。集合住宅内タウンセンターでのショッピングに加えて、Woolworthsまで5分、Colesまで7分、Westfieldまで13分。病院はAustin Hospitalまで9分、Heidelberg Repatriation Hospitalまで9分、Warringal Private Hospitalまで11分。ウェルネスセンターの他、Alphington Parkまで徒歩3分、Latrobe Golf Clubまで6分、10分圏内に8つのゴルフ場、Yarra Trail(自転車道路)とレジャーも充実。

ハウスのブラインドを無料提供。完成したタウンハウスはインスペクション可能。

  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場: $1,150,000〜

※物件価格/プロモーションは、販売状況により変動します。(Terms and conditions are subject to change without prior notice)

オリオン・スター・プロパティが選ばれる理由

オーストラリアの不動産会社「オリオン・スター・プロパティ」は、豪州全土にわたりマンションからユニット、一戸建て、タウンハウス、2世帯住宅まで約8,000戸以上の優良物件を扱い、それらすべてをデベロッパーからの卸値価格で提供しています。

良質な物件を紹介していることから、利用者との信頼関係が高くリピーターが多い同社。「オリオン・スター・プロパティ」を通して居住物件や投資物件などを購入した方が、自分の子どもにも同社を紹介し、同社のアドバイスとファーストホームバイヤーの補助金制度を利用してオーストラリアでの不動産購入に成功されたケースもあります。

オフラインだけでなくオンラインでの不動産情報発信にも力を入れており、YouTubeInstagramBlogFacebookでも、物件情報や不動産市場動向、さらにはオーストラリア政府による規制改正などを随時紹介しています。

「オリオン・スター・プロパティ」の主なサービス

  • 定期的にオンライン/オフラインの不動産セミナーを無料で開催し、正しい不動産知識を共有しています
  • オーストラリアの不動産に関する個別相談+物件紹介を行なっています
  • 個別相談によるカウンセリングから、お客様のニーズに合わせた最適な物件を提案します
  • 不動産購入のための予算組みや無料プランニングもお任せください
  • 不動産購入に必要な専門家(弁護士/金融など)を紹介します
  • オーストラリア不動産のレントや売却をお客様に代わって管理します

不動産購入から所有物件のレント管理までトータルサポート

賃貸物件のレント管理をする部署がない不動産会社とは異なり、物件購入後のアフターフォローに責任を持ち、レント管理まで行っているのが「オリオン・スター・プロパティ」。

オーストラリアの物件を販売するだけでなく、物件購入後のアフターケアも行っており、不動産投資に関しても安心です。また、レント管理を担当しているため、その物件の売却時にも最新の市場価格を把握し、より好条件で売却できるよう取り組んでいます。

「オリオン・スター・プロパティ」は弁護士や銀行家、金融ローンなど経験豊富な専門家との信用関係を築いており、顧客に合わせて専門家の紹介をすることできるのも強み。無料相談やスーパーアニュエーションを利用した物件購入など購入前のサポートも充実しています。

4カ国語に対応!さまざまな不動産情報を収集

「オリオン・スター・プロパティ」には日本人の他にも、現地のオーストラリア人、韓国人、中国人など、さまざまなバックグラウンドを持った顧客が多く、スタッフは4カ国語に対応しています。

不動産は高額な売買ですし、土地感がない異国の地域だからこそ、詳しく正確な情報が知りたいもの。そうした購入者の気持ちを理解し、各母国語で対応できるようになっています。

一人ひとりの要望に合わせて物件を紹介

オーストラリア不動産に関する個別カウンセリングをしてから、その人に実際にマッチした物件だけを紹介しています。

一軒家からユニットまでさまざまな形態の物件を吟味することができます。

オンラインセミナー&個別相談も受付中!

無料不動産セミナーの日程に都合が合わない方、またシドニー以外の都市に住まれている方や日本または他の国に住まれている方のために、「オリオン・スター・プロパティ」ではオンラインでの個別相談リクエストを随時受付中!

【個別相談申し込みフォーム】
https://forms.gle/3KESUrxc92s9KBzf9

電話:(02) 8094 9288 | 0423 541 023
メール:info@orionstarproperty.com

氏名、メールアドレス、参加希望日を明記の上、SMSにてご連絡ください。

会社情報

Orion Star Property Pty Ltd
所在地:Suite 502, 10 Help street, Chatswood
Blog : https://australia-fudosan.com/
ウェブ:https://linktr.ee/orionstarproperty_japan

電話:(02) 8094-9288

    

投稿 マンション購入or賃貸、どちらが安くなるの?JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
口臭の原因は歯並びかも?歯科医師が正しいケア方法を伝授! https://www.jams.tv/beauty/263838 Sun, 23 Mar 2025 22:30:38 +0000 https://www.jams.tv/?p=263838 人それぞれに体の匂いがあるように、人それぞれに口の中にも匂いがあります。人間は生きている限り、毎日食事をして口の中でさまざまな代謝が起きているため、無臭でいることはあり得ません。 その正常な口の中の匂いのことを生理的口臭 […]

投稿 口臭の原因は歯並びかも?歯科医師が正しいケア方法を伝授!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

人それぞれに体の匂いがあるように、人それぞれに口の中にも匂いがあります。人間は生きている限り、毎日食事をして口の中でさまざまな代謝が起きているため、無臭でいることはあり得ません。

その正常な口の中の匂いのことを生理的口臭と呼びますが、口臭は自分以外の人の感じ方で、他人に不快な気持を与える口臭であるかそうでないかが決まります。そのため、あまり神経質になる必要はなく、他人を不快にさせるような強い臭いが出ないように配慮する程度で問題ありません。

しかし、問題となるのは歯周病などの病気によって発生する口臭です。口臭だけでなく歯周辺をはじめとしたさまざまな身体の不調やトラブルの原因にもなるため、早めの治療が推奨されます。そして、歯が複雑に並んでいると食べカスも溜まりやすく、細菌が繁殖しやすい環境になり、きちんと歯磨きをしていても歯周病のリスクは高くなってしまいます。

口臭の原因はさまざまありますが、歯並びを整えておくと歯周病などの歯の病気によって発生する口臭のリスクを軽減することができるのです。

今回は、シドニーシティで20年以上の実績をもつ「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」が、歯並びと口臭の関係性についてご紹介します!

口臭が気になったら、まずは歯科クリニックで相談を。同クリニックでは、慣れない海外で不安に思う患者さんのストレスを最小限に抑えて、日本の歯医者さんのように矯正治療も対応してもらえます。日本人のスタッフが多数在籍しているため、予約時からカウンセリング、治療、アフターケアまですべて日本語でOK。

日本語を話せるベテラン歯科医から、自分の歯の状態について詳しく説明を聞き、自分に合った治療法で口内の状況を改善しておきましょう。

歯並びと口臭にはどのような関係がある?

起き抜けやマスクを付けていたりする時に、ふと気になる自分の口臭。口臭と言っても、大きく分けて以下のような種類があります。

  1. 生理的口臭
    誰にでもある生命活動ゆえのにおい。起床直後、空腹時、緊張時は、唾液の分泌量が減少するので、細菌が増殖して揮発性硫黄化合物という口臭の原因物質が多く生成されて特に口臭が強まります。歯みがき、食事、水分の補給などの生活習慣によって口臭は弱まります。また、女性のホルモンバランス変化に伴う口臭、年代固有の臭気なども存在します。治療の必要はありません。
  2. 飲食物・嗜好品による口臭
    ニンニク、ネギ、酒、タバコなどによるにおい。一時的なもので、時間の経過とともになくなります。治療の必要はありません。
  3. ストレスによる口臭
    ストレスにより唾液の量が少なくなると、口の中が臭くなります。ストレスを軽減できるような環境を整えましょう。
  4. 病的口臭
    病的口臭の90%以上は口の中に原因があり、歯周病、虫歯、歯垢(歯の周りに付く細菌の固まり)、歯石、舌苔(舌の表面に付くコケ状の細菌の固まり)などが挙げられます。また、鼻・喉・呼吸器・消化器系の病気、糖尿病、肝臓疾患などが原因で口臭が起こるケースもあります。病気の原因を治療することで口臭の改善が見込めるため、まずは原因となる病気を治療することが大事です。

このように、口臭の中でも、病的口臭はその原因を治療することが重要となってきます。そして、口の中の病気で一番考えられるのは歯周病です。過去の研究からも、歯周病と口臭の間には高い相関性があることが知られています。

歯周病の特徴は歯と歯ぐきの間に「歯周ポケット」ができること。これは口の中の細菌に格好の住処を与えてしまいます。歯並びが整っていないと、食べカスなどの汚れが口の中に溜まりやすくなり、歯周病のリスクを高めることになります。

特に、親知らずや出っ歯がある人は注意が必要です。出っ歯や親知らずは、歯の間の汚れの溜まりやすさや汚れの取れにくさだけでなく、それ自体が口臭の原因にもなっている場合があります。そうした口臭の例を、以下に挙げます。

  1. 歯の周辺が化膿した口臭
    親知らずの生え方はさまざまありますが、斜めに生えて、半分歯ぐきに埋まっている場合、歯と歯肉の間に食べかすが溜まって発酵し、膿んでしまうケースがあります。その膿は悪臭を発生させることにつながります。
  2. 口内の病気は口臭を悪化させる
    親知らずは歯周病や虫歯になるリスクを高めますが、口内に病気があると口臭も悪化してしまいます。周辺の歯もきちんと磨けていない場合が多くあり、隣り合う歯が虫歯になって嫌な臭いを発生させているケースもあります。
  3. 口が閉じられない
    出っ歯の場合、口がきちんと閉じにくい場合があります。すると口内が乾燥しやすく、口臭の原因となる細菌が増えやすい環境になっているケースがあります。

このように、口内を綺麗に保つことは、口臭の予防や対策だけではなく歯周病などの予防にもつながります。毎日の生活の中でしっかりと歯磨きなどをすることが大切です。

口臭対策のための口内の整備と清掃

口の内部で発生してしまう症状を改善させるための対策には、歯並びを整える歯列矯正治療や、口内の衛生状態を保つための清掃作業、オーラルケアがあります。

歯科クリニックでは、歯磨きだけでは落とせない歯石を除去してくれるクリーニングや、歯をしっかり清潔に保つための歯磨きの仕方などのアドバイスも提供してもらえます。歯磨きなどをしっかりと実践することで、口の中のトラブルを未然に防ぐことができるでしょう。

日本語の丁寧なカウンセリングが受けられる「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」では、歯石除去とオーラルケアのアドバイス付いたパッケージや、取り外して歯磨きができるインビザライン歯列矯正治療を提供しています。インビザラインでは、患者さんは自宅で透明なマウスピースを装着しておき、数週間に一度の通院をするだけで自然に歯を整えていくことができます。

また、日本語堪能なキム医院長、日本語堪能な女性歯科医師ジョイス先生と日本人スタッフが多数在籍しているため、予約時からカウンセリング、治療、アフターケアまで、シドニーにいながらすべて日本語で大丈夫。「歯医者さんが初めて」という方でも、予防歯科、虫歯治療、審美歯科、インプラント、歯列矯正、小児歯科と、さまざまな歯のトラブルに対応しています。

歯石除去のみでなく、虫歯・歯周病・口臭予防に最適なケアも付いたパッケージは199ドル、インビザラインによる歯列矯正は、約3,999ドル~10,999ドルとコースにより幅広く、日本人の患者さんからは「思ったより安かった!」という声も多々。

最先端の歯列矯正治療ならお任せ!キム先生

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」の2003年開業以来、最先端マイクロスコープを使用し、精密かつ最高級の治療や、美顔に導くための歯科矯正など長年熱心に取り組んでいる医院長のキム先生。日本語も堪能で、日本を含む複数の歯科学会のメンバーでもあります。

そして、キム先生はインビザラインの分野で世界的に著名な歯科医師! オーストラリア・インビザライン社の公式臨床講演者で、名誉ある「Global Invisalign Gallery Peer Review Award」世界6位(2014年)に選出、インビザラインを用いた矯正治療の年間症例数によって与えられる世界共通ランクの「ダイヤモンド・プロバイダー」を受賞するなど、オーストラリアにおけるインビザラインの第一人者として、オーストラリア&ニュージーランドにおけるインビザラインの指導公式歯科医も務めています。

インビザライン歯列矯正治療は、透明のアライナー(マウスピース)を装着して、歯並びを整える矯正治療。

その中でも最先端の矯正と言われているインビザラインは、透明のアライナー(マウスピース)。最先端の3D画像化技術と審美的要素を融合し、「見えない」「痛みのない」「快適な」矯正技術として知られています。徐々に歯を動かしていくためのマウスピースを日常で装着していても目立たないので、身近な人々と顔を合わせる際にも矯正治療をしていることを気にせずに接することができます。

インビザライン歯列矯正のポイントは主に4つ。

  • 透明に近いマウスピースで目立ちにくい
  • 金属を使用せずに段階的に歯を動かしていくため痛み・違和感が少ない
  • 食事・歯磨き・掃除などの際に自分で着脱が可能
  • 必要最低限の通院で矯正を進められる

そんな専門家レベルの歯科医に、オーストラリア滞在中の歯列矯正治療を任せられ、日本語での対話もできるから安心! また、「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」では、歯列矯正治療の9割の症例に対して抜歯なしで歯並びを整えた実績もあります。

こうした抜歯なしや最短プランなど、歯科治療の良し悪しは顎の骨格も含めた緻密・正確な診断が非常に重要です。なるべく自分の歯を残して美しい口元を目指すなら、キム先生に歯の相談から始めてみましょう。

最初のコンサルテーションの段階で、きちんとした歯科治療プランを計画・実行できる歯科クリニックで、あなたの歯並びを美しく整えましょう!

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」へのご予約・お問い合わせ

予約の際には「JAMSを見ました!」とお伝えください。お早めのご予約をおすすめします。

電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/(02) 9269-0514​(英語)
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
オンライン予約:https://haisha.com.au/online-booking

初めての方も安心!日豪でつながる日本語対応クリニック


インビザラインの仲間達と医院長のキム先生(写真向かって右から3番目)

そんな「初めての歯医者」にぴったりなのが、シドニーシティのタウンホール駅から徒歩3分の位置にある、アクセス便利な「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」。

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、キム歯科医師のもと2003年にシドニーのワールド・スクエアにて開院した、最先端医療において20年以上の実績を持つ歯科クリニック。シドニーの人々のための予防歯科、虫歯治療、インプラント、審美歯科、小児歯科まで、さまざまなタイプの歯のトラブルに対応しています。

そして、「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」の歯科医はみんな日本語が堪能! また、日本人スタッフが常勤。電話での予約、当日の受付も日本と同じく気軽に日本語で連絡することができます。

診察や治療の時でも、慣れない英語に気を取られることなく、日本語で日本と同じように理解することができます。特に、歯医者での説明は専門用語なども多くて難しいもの。クリニックの中だけでもリラックスして診察や治療を受けてくださいね。

なかでも、キム医院長は、一般歯科治療はもちろんのこと、歯並びの矯正、歯周病や歯の損傷などによる抜歯とインプラント治療など、数々の難関ケースの歯科治療も成功へと導いてきたベテラン。日本語堪能な上に、その人柄も評判で、患者さんには常に優しく親身に接し、物腰やわらかく緊張を和らげてくれます。

インビザライン矯正治療のコンサルテーションでも、患者さんが治療方針をきちんと理解して納得できるまで、日本語でわかりやすくカウンセリングすることを大事にしています。

歯科治療において歯科医側でしている作業は、患者さんの視点からは見えませんから、不安も大きいですよね。ですから、キム医院長は、コンサルテーションの他にも、治療前・治療後に患者さんのお口の中の撮影して、その写真を一緒に見ながら、日本語でも専門用語はなるべく使わずに進めてくれます

日本語を話すことができる上、日本人スタッフや歯科助手も必要に合わせて日本語で丁寧に説明してくれるので、最初の予約から治療が完了するまで心強く安心できます。スタッフ同士は誕生日も祝い会うほどアットホームながらも、院長とマネージャーは毎年数回、欧米や日本などの歯科学会に参加することで常に世界の最先端の歯科医療を学び、患者の予防歯科、虫歯治療、審美歯科まであらゆるニーズに対応しています。

さまざまな歯科治療パッケージも提供

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」で提供している歯科サービスはさまざまあります。

  • 歯列矯正(インビザライン含む)
  • クラウンとブリッジ
  • 親知らず抜歯
  • 歯のホワイトニング
  • 歯根管治療
  • デンタル・インプラント
  • 歯の定期検診

まずは、日本語直通の電話で同院を予約して、診断とお見積もりからスタート! その日に治療する場合、治療費のみので診断費用もかからず安心です。

まとめて口腔ケアやメンテナンスをすることができるパッケージもあり、入念に口内をクリーニングする歯石除去のパッケージから、口腔内を最先端器具で丸ごとオーラルケアできるデンタル版人間ドックまで、一度は試してほしい良質なパッケージが揃っています。普段の予防歯科や、半年に一度推奨されている歯科検診にも、初めてでも日本語で丁寧に指導してもらえます。

  • 初診料 69ドル
    部分的な相談(例:歯茎から血が出る、奥歯が痛い、差し歯や詰め物が取れた など)
    同クリニックで歯科治療に進むと治療費のみ!
  • 歯科検診(歯全部の虫歯チェック) 100ドル
  • 歯石除去(スケーリング、フロライド塗布含む) 199ドル
    歯石除去のみでなく、虫歯・歯周病・口臭予防に最適なケアも付いたパッケージ。
  • 歯科検診+歯石除去 299ドル
    半年に一度推奨されているチェックアップと歯石除去で、虫歯チェックも口内クリーニングも完璧!

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」への道順

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、タウンホール電車駅からセントラル駅方面の南に向かって徒歩3分、ミュージアム電車駅から西に向かって徒歩5分のところにあるワールドスクエア内にあります。

ワールドスクエアは、ショッピングセンター、オフィスや銀行、メディカルサービスやデイケアなどが入った大規模な複合施設。シドニーシティの目抜き通り、ライトレールが走るジョージ・ストリート沿い、その反対側のピット・ストリート、リバプール・ストリート、グルバーン・ストリートの4つの通りに囲まれた1ブロック四方全体がワールドスクエアになっています。

その中のリバプール・ストリート沿いにあるのが、「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」が入っているワールドタワーという建物

ワールドスクエアのあるブロックは坂になっているため、坂上の入口と坂下の入口に1フロア分の差ができています。この坂による入口が多いところが、少し戸惑ってしまうポイントかもしれません。また、オーストラリアでは、日本の地下階のことを「Lower Ground Level」、1階を「Upper Ground Level」、2階を「Level1」と呼びます。各所の案内を見る時は「Upper Ground Level」を参考に、リバプール・ストリートの「Upper Ground Level」にいることを確認してみてください。

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、メリトンホテルの横にある入口から入って、エレベーターで上がった11階にあります! リバプール・ストリートの道を挟んで真向かいには、レンガ造りのSydney Central Local Court跡があるので、目印になるかもしれません。

もし道に迷ったら、クリニックに日本語でお電話してくださいね!

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」の東京医院

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、新宿に日本支店「ANBIデンタルクリニック 東京医院」を構えています。東京にも支店があるため、シドニーで歯科治療を始めた途中で日本に帰国する場合でも、インビザライン矯正治療だけでなく歯の詰め物や他のケースなど帰国後も同じ治療を受けることができます

また、キム歯科医院長は、「ANBIデンタルクリニック 東京医院」の副院長も務めています。シドニーと東京の両方で1,500症例以上のインビザライン治療実績があり、「ANBIデンタルクリニック 東京医院」に赴き、実際に治療を行うこともあります。

日豪両クリニック共に、できるだけ削らず、かみ合わせのバランスを整えながら、美しい口元で素敵な笑顔になれるようサポートを提供し、日本の『ANBI歯科 東京』では虫歯・歯周病・入れ歯などの保険診療にも対応しているので、インビザライン矯正治療からインプラント治療、その他の一般歯科まで気軽にご相談ください。

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」へのご予約・お問い合わせ

予約の際には「JAMSを見ました!」とお伝えください。お早めのご予約をおすすめします。

電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/(02) 9269-0514​(英語)
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
オンライン予約:https://haisha.com.au/online-booking

過去の「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」の取材記事

ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー(旧:青山デンタルクリニック)

所在地:Suite 1104, Level 11, World Tower Commercial, 87-89 Liverpool Street, Sydney
営業時間:月〜金 9:00-18:00 土日祝休
電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/ (02) 9269-0514​
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
ウェブ:www.jams.tv/dentalclinic

  

投稿 口臭の原因は歯並びかも?歯科医師が正しいケア方法を伝授!JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
特別奨学金がもらえる!今年最初のワーホリ学生向け留学エキスポ https://www.jams.tv/education/263801 Wed, 05 Mar 2025 23:42:13 +0000 https://www.jams.tv/?p=263801 オーストラリア最大規模「移民&留学エキスポ(Monthly Education & Migration Fair)」が、3月21日(金)にシドニーにて開催! 「移民&留学エキスポ」は、オーストラリアの学校のことは […]

投稿 特別奨学金がもらえる!今年最初のワーホリ学生向け留学エキスポJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

オーストラリア最大規模「移民&留学エキスポ(Monthly Education & Migration Fair)」が、3月21日(金)にシドニーにて開催!

「移民&留学エキスポ」は、オーストラリアの学校のことはもちろん、ビザのこと、キャリアのことなど、オーストラリア留学&ワーホリに関することを全部まとめて一度に調べられる、情報の宝庫。

ワーホリや留学生、オーストラリアへの移住で永住ビザ取得を希望する学生たちのために、名門大学や職業訓練校、大学進学準備コースを提供するUNSWカレッジやUTSカレッジをはじめとした有名校が多数参加します。学校担当者と1on1で進学カウンセリングを受けることができ、奨学金や入学費無料などの特典もあり!

無料のオーストラリア移民セミナーも実施。卒業生ビザに関して、信頼できる専門家から詳しく知ることができるまたとない機会です。さらに、最大1,000ドルの奨学金や250ドル相当の入学金・申請費の免除もあり!

さらに、今年最初のエキスポでは、人気の抽選会が復活! 参加するだけでデジカメ、iMaxペアチケット、Bluetooth speakerなど豪華景品が当たるチャンス♪

目次

「今年最初の移民&留学エキスポ」について

シドニー中心部に位置するiae留学ネット シドニーオフィスにて、オーストラリア全土から集まったカウンセラーによる進路相談・学校紹介、そしてオーストラリア政府公認カウンセラーによる各種ビザ相談が行われます。オーストラリア在住の留学生・ワーホリの方向けのエキスポで、ここまで大規模で無料のエキスポは他にありません!

誰でも自由に入退場可能。学校への入学やビザの取得を検討していない方でも楽しめます。英語に不安を感じる方のために無料で通訳サポートを提供しています。参加は完全無料。

しかも、お友達を誘って参加すれば、そのお友達が「iae留学ネット」を通して学校に入学すると100ドルを進呈

「今年最初の移民&留学エキスポ」
日時:2025年3月21日(金)13:00 – 17:00

場所:iae留学ネット シドニーオフィス(3/405-411 Sussex St, Haymarket NSW 2000
料金:完全無料(入場・カウンセリング含む、何度でも出入場可能)

学校進路カウンセリングからビザ専門家への直接相談まで、留学生に対するカウンセリングの質の良さからオーストラリア全土の教育機関の公式提携エージェントから信頼を得ており、提携数としてはオーストラリア最大規模の「iae留学ネット」だからこそ開催できる、留学生のための一大イベントです。

オーストラリア留学&移住を安全に、真剣に考えるなら、「移民&留学エキスポ」で確かな最新情報をゲットしておきましょう!

エキスポ参加者の声(昨年度)

当日の流れ

  • 13:00〜17:00
    各学校のブースを回れる留学エキスポ。オンラインでの参加校は、午後3時までの受付となります。
  • 14:00〜
    1回目のLucky Draw抽選会(景品:デジカメ、iMaxペアチケット、Bluetooth speakerなど)
  • 15:00〜
    2回目のLucky Draw抽選会(景品:デジカメ、iMaxペアチケット、Bluetooth speakerなど)
  • 15:15〜
    マイグレーションエージェントによる無料の移民セミナー。卒業生ビザ・スキルアセスメント(Skill Assessment:技術査定)ポイントシステムについて学べます。
  • 16:00〜
    3回目のLucky Draw抽選会(景品:デジカメ、iMaxペアチケット、Bluetooth speakerなど)

おすすめポイント

  1. 入場料は完全無料!
    誰でも自由に入退場可能。学校への入学やビザの取得を検討していない方でも楽しめます。
  2. 人気の学校がオーストラリア全土から大集結!
    ワーホリや留学生に人気の学校からカウンセラーが集まり、マンツーマンで相談可能。(語学/専門学校・TAFE・大学)
  3. オーストラリアの学校スタッフと直接カウンセリング!
    さまざまな学校の説明をその場で直接聞くことができます。シドニーだけでなく他都市の学校も参加します。自分の予算や希望に合った学校が見つかるはず。
  4. 日本語サポートもありで安心!
    英語に自信がなくても学校カウンセラーは優しく対応してくれますが、日本語が話せるサポートスタッフも会場にいます。
  5. 学校の申請費または入学金が無料に!
    各学校の申請費または入学金が無料に。学校の入学条件を満たしていることが必要ですが、平均100〜250ドル相当もお得です。
  6. 最新の奨学金情報をゲットできるチャンス!
    エキスポに参加する多くの大学が奨学金を提供し、最大1,000ドルの奨学金を受けることができます。
  7. ビザに関するセミナーも開催!
    今回は、卒業生ビザ・スキルアセスメント(Skill Assessment:技術査定)ポイントシステムに関する内容を紹介。最新の学生ビザの動向が気になる方は要チェック!
  8. 豪政府公認のビザコンサルタントに無料で相談!
    普段は有料の政府公認マイグレーションエージェントとの直接ビザ相談が、エキスポ限定で無料に! 20年以上の経験を持つビザコンサルタントに、永住ビザ・学生ビザ・就労ビザなど各種ビザに関しての相談が無料で受けられます。配偶者・保護者ビザについても相談可能。卒業生ビザの変更内容についても聞くことができるチャンス。
  9. 参加者全員にチャンスがある豪華ギフトの数々!
    デジカメ、iMaxペアチケット、Bluetooth speakerなどの豪華賞品が当たるプレゼント抽選会を実施! 学校へ申し込まなくても参加可能!

「留学&ワーホリ無料エキスポ」の予約方法

事前予約で、会場にてミルクティーをプレゼント!

  1. 下記のURLをクリック
    詳細はこちら
  2. 「Reserve a spot」をクリックし、情報を入力(無料)
  3. オンライン登録をして完了!当日受付にてミルクティーを受け取り。

数に限りがございますので、お早めにご予約を。もちろん、予約なしでもイベント参加はOK!

注目① 名門大学や専門学校など多数の教育機関が参加!


QS世界大学ランキング上位の国内大学をはじめ、ビジネスなどさまざまな分野で高評価を得ているTAFE、大学へのパスウェイが用意された大学附属のカレッジと、魅力的な有名校20校が参加!

オーストラリア国内の多数の学校が一堂に会し、自由に回って担当者と直接カウンセリングすることができる機会は滅多にありません。しかも、それらすべてがエキスポでは無料!

さらに、通常シドニー大学は他大学のように申請費を免除することは一切ありませんが、エキスポでシドニー大学の担当者とカウンセリングして入学条件を満たしている方は、その申請費も無料になるチャンス! 

こうした機会を得られるのは、主催の「iae留学ネット」がオーストラリア全土の大学と公式に提携している、大学公式の窓口だからこそ。移民局の教育機関に対する監視が厳しくなったことをうけ、大学側はこれまで以上に厳選し、信頼度の高い留学エージェントのみと提携するようになりましたが、「iae留学ネット」は今も世界700の教育機関、1,500校の学校以上と提携しています。

オーストラリアの進学に関する簡単な相談から出願の手続きまで全力サポート。エキスポ参加校がオファーしているように、最新の情報や入学金の割引、奨学金サポートなどの情報をいち早く大学側から入手することができ、通常価格よりも安く手続きすることが可能です。

参加校一覧

  • University of Sydney(シドニー大学)
  • UNSW(ニューサウスウェールズ州立大学)
  • UNSW College(ニューサウスウェールズ州立大学への進学準備コースがある専門学校)
  • Macquarie University(マッコーリー大学)
  • TAFE NSW(テイフ・ニューサウスウェールズ:職業訓練専門学校)
  • UTS(シドニー工科大学)
  • UTS College(シドニー工科大学への進学準備コースがある専門学校)
  • Southern Cross University(サザンクロス大学)
  • Monash University(モナッシュ大学)
  • Australian National University(オーストラリア国立大学)
  • Victoria University Sydney(ビクトリア大学シドニーキャンパス)
  • University of Queensland(クイーンズランド大学)
  • Queensland University of Technology(クイーンズランド工科大学)
  • Adelaide University(アデレード大学)
  • Flinders University(フリンダース大学)
  • Torrens University(トーレンス大学)
  • RMIT University(RMIT大学)
  • Excelsia College (専門学校・大学)
  • ACAP/SAE(専門学校)
  • ILSC(語学学校)
  • MEGA (語学学校)
  • ECA/ELSIS(語学学校)

※参加校は、予告なく変更される可能性がございます。予めご了承ください。

オンライン参加校は、LINEまたはWhatsappのビデオ電話での面談となります。オンライン参加校との面談は予約制となっているため、面談を希望される方は「iae留学ネット」へ参加希望の旨をご連絡ください。

「iae留学ネット」LINE:こちらをクリック(日本語対応)

注目② 豪華景品が当たるチャンス!

以前大人気だったお楽しみ抽選会を今回も実施! 会場にいる方は誰でも挑戦OK。

今回はデジカメ、iMaxペアチケット、Bluetooth speakerなどが当たるチャンス。貴重なものがいっぱいな上、事前予約をするだけで特典としてタピオカミルクティーもプレゼント。

今回お目当ての賞品が当たるのは誰でしょうか?

注目③ 【参加特典】奨学金最大1,000ドル

2024年7月から、オーストラリアの学生ビザ申請費用は1,600ドルに値上がりしました。そのため、「iae留学ネット」を通してエキスポ参加校に入学を申請する方には、「iae留学ネット」が奨学金として費用を負担、詳細は当日スタッフへお問い合わせください。

「iae留学ネット」史上最高額の最大1,000ドルをサポートしてもらえます!

詳細はエキスポ会場で、「iae留学ネット」担当者までお気軽にお尋ねください♪

注目④ 無料のオーストラリア移民セミナー

当日、会場内でオーストラリア移住に関する無料セミナーを実施!

マイグレーションエージェントを招いた専門家による無料のセミナーです。今回は、卒業生ビザ・スキルアセスメント(Skill Assessment:技術査定)ポイントシステムに関する話を聞くことができます。

オーストラリアの卒業生ビザとは、オーストラリアの高等教育機関(TAFE/専門学校、大学・大学院など)を卒業することで申請可能になるTemporary Graduate Visaの通称です。取得することで、オーストラリア国内での長期の就学、就労が可能となります。オーストラリアでの永住を目指す方や、国内で職業経験を積んで就職などの可能性を探す期間として活用できるビザですが、学校で専攻した職種のスキルを実習などで査定する期間があり、これをSkill Assessmentと呼びます。

卒業生ビザは、オーストラリア政府が留学生に対して、学んだ知識や技術を現地の職場で活かす機会を与えているもの。上手に活用して目標を達成するためには、ビザのことをよく知っておく必要があります。

インターネットではわからない最新かつ正確な情報を学べる無料セミナーで、どのようなビザがあるのか、どのように取得できるのかをきちんと理解し、自分の目指す目標として検討してみましょう!

時間:15:15開始
会場:iae留学ネット シドニーオフィス エキスポエリア内

現在オーストラリア移民局では学生ビザの審査をこれまで以上に厳しく査定しています。
今後、学生ビザをお考えの方は、必ずエージェントを通して申請するようにしてください。
詳しくはこちらから:【23年度12月11日発表】学生ビザ・卒業生ビザに関する重要変更点

「留学&ワーホリ無料エキスポ」の予約方法

事前予約で、会場にてミルクティーをプレゼント!

  1. 下記のURLをクリック
    詳細はこちら
  2. 「Reserve a spot」をクリックし、情報を入力(無料)
  3. オンライン登録をして完了!当日受付にてミルクティーを受け取り。

数に限りがございますので、お早めにご予約を。もちろん、予約なしでもイベント参加はOK!

「移民&留学エキスポ」のお問い合わせ

「移民&留学エキスポ」に関するご質問、お問い合わせは「iae留学ネット」へ!

電話:(02) 9267-5252 /0433-359-500(日本語直通)
メール:iae-sydjapan@iaeoz.net(日本語対応)
LINE:こちらをクリック(日本語対応)

オーストラリアの学校に関することなら「iae留学ネット」へ

充実したオーストラリア留学を送るなら、1992年より多くの生徒をオーストラリアの教育機関に紹介してきた「iae留学ネット」へ。

「iae留学ネット」は30年以上の経歴を持ち、オーストラリアの留学センターの中でも最も長いエージェントのひとつ。2023年には上海・パキスタン支店がオープンするなど、今では世界中に支店を展開しています。

オーストラリアでは他のエージェントと提携のない高等教育期間(大学や大学院)を含む、オーストラリア全土の教育機関と提携し、進路・進学カウンセリングから学校見学のアレンジ・同行、入学手続きまですべて無料でサポート留学生のための完全無料でのサポート提供が可能なのは、各学校から留学エージェントを運営するための資金が支払われているからで、提携校のコースや学費のプロモーション価格での案内もあり、常に最新情報を得ることができます。

あとから手数料を請求することも一切ありません。また、学費の上乗せやサポート費用の請求などは一切ありませんので、カウンセリングから学校見学、留学手続き、留学後の生活サポートまで手数料無料で安心して利用できます。もちろん安心の日本語対応!

また、オーストラリア政府認定のマイグレーションエージェントが常駐し、ビザカウンセリング、ビザ代理申請、学生ビザの延長手続きにも日本語で対応日本人のビザ拒否率は0%を維持しています!

  1. 全社員「ピア(PIER:Professional International Education Resources)」公認カウンセラー
  2. 各国に合計20以上もの支店がある世界的に有名な留学エージェント
  3. 世界700の教育機関、1,500校以上の学校と提携する学校の提携数がオーストラリア最大規模
  4. カウンセリングから入学、オーストラリア生活まで無料でサポート
  5. MARA(Office of the Migration Agents Registration Authority)公認コースを修了したビザの専門家が駐在し、日本人の学生ビザ拒否数0%

さらに、オーストラリア国内の銀行開設や携帯電話の契約サポートや、さまざまな「iae留学ネット」主催イベントの案内、各オフィスは、無料のWi-Fi、プリントサービスも。住所がまだ確定していない方などの荷物の送り先に、各オフィスを指定することも可能な荷物預かりサービスも実施中です。

オーストラリアの基本的な情報から、最初の学校探し、留学ビザの手続き、住まい探しとローカルジョブ探しのアドバイスなど、オーストラリアへ渡豪を検討している方もすでに学生ビザやワーホリビザで滞在している方も、気軽に日本語でLINEからでも相談してみましょう。

毎月学生向けの楽しいイベントが満載!

「iae留学ネット」のシドニーオフィスでは、今年から毎月オーストラリア留学生のための楽しいイベントを開催中!

過去には、ホテル宿泊と航空券ツアーなど豪華賞品が当たる大規模な「ワーホリ&留学エキスポ」や、寿司パーティー、韓国チキンパーティー、ランチ会、学校のキャンパスツアーなど、アットホームで新しい友達も作りやすい雰囲気のなか、留学生に喜ばれる数々のイベントを主催しています。

ボンダイビーチでのピクニックバリスタ体験イベントなど、ユニークなイベントがいっぱい。どのイベントも参加無料! 生活費を節約したい若者にも嬉しいフード系イベントは特に大人気です。

その月のイベントを見逃さないよう「iae留学ネット」のSNSまたはウェブサイトで最新情報をチェック!

お問い合わせ

所在地:Suite 301, Level 3, 405-411 Sussex Street, Sydney
電話:(02) 9267-5252 /0433-359-500(日本語直通)
ウェブ:https://www.japan.iaeglobal.com.au

メール:iae-sydjapan@iaeoz.net(日本語対応)
LINE:こちらをクリック(日本語対応)
Instagram:@iaeaus

▼関連記事

投稿 特別奨学金がもらえる!今年最初のワーホリ学生向け留学エキスポJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
食習慣が異なるオーストラリア生活でも太らず体型を維持しよう https://www.jams.tv/insurance/263925 Tue, 04 Mar 2025 04:34:25 +0000 https://www.jams.tv/?p=263925 オーストラリアに来てから日本人のお悩みで多いことの一つに「体重の増加」があります。日本とは食習慣が異なるオーストラリアで暮らしていると、自然とカロリーの高い食事が多くなっていつの間にか日本でいた時よりも太ってしまっていた […]

投稿 食習慣が異なるオーストラリア生活でも太らず体型を維持しようJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

オーストラリアに来てから日本人のお悩みで多いことの一つに「体重の増加」があります。日本とは食習慣が異なるオーストラリアで暮らしていると、自然とカロリーの高い食事が多くなっていつの間にか日本でいた時よりも太ってしまっていた人は少なくありません。

さまざまな生活習慣病の予防のキホンとなる体重管理。体型を気にして痩せすぎるのも、運動をせずに太りすぎるのも、健康的な生活とは言えません。健康的な体重管理をしておくことは、慣れない海外の生活では特に重要です。

オーストラリア生活で太りすぎを防ぎ、日本での体型を維持して健康的に過ごすにはどんなことを意識しておけばいいのでしょうか?

今回は、オーストラリア生活中の体重管理のポイントについて、シドニーにある日系の総合医療センター「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」がご紹介します。

同院では、新型コロナウイルスワクチン接種、妊婦の方のRSワクチン接種など、各種ワクチン接種も受付中。オーストラリアでは「全国予防接種プログラム(National Immunisation Program)」にて、さまざまな予防接種を対象者が無料で受けることができます。

「体・歯・美のケア」ができ、長年シドニーの日本人の健康をサポートするためのGPをはじめ、女性医師による美容医療、審美歯科も提供中。シドニーでの身体の悩みは、日本語対応の総合医療センター「ワールドシティ歯科」へ。

目次

  1. オーストラリア生活中の体重管理のポイント
  2. 「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」2月キャンペーン
  3. 健康トラブルや体調不良は「ワールドシティ日本語総合医療・歯科センター」

オーストラリア生活中の体重管理のポイント

オーストラリアでは、日本に比べて白米よりパン、魚より肉を食べる機会が多く、カフェやパブに行くとハンバーガーやピザ、フィッシュアンドチップス、パンケーキといったメニューが定番です。また、多国籍な人々が集まり、さまざまな料理を提供しているレストランを見かけますが、ポーションの多いところがほとんど。どこでもメニューの1人前の量が多く、マフィン一つとっても日本より大きいため、どうしてもカロリーを摂りすぎてしまいます。

美味しいけれども量の多い食生活が続くと、当たり前のように日本よりも体重が増加していくことに…。一方、オーストラリアには健康志向の人も多くいます。カロリーを多く摂っていてもジムに通う習慣があったり、ヨガやジョギングなどエクササイズを日課にしたりして、健康的な体型を維持している人が大勢います。

また、ヴィーガンやベジタリアンの人、ムスリムやヒンドゥー教の人も多く住んでいる多文化国家であることからも、健康食品や新鮮な魚・野菜・果物の種類も豊富で、アレルギーに配慮された加工品も多くあり、少し手間をかけても食生活に気を配って過ごしている人も少なくありません。

体重管理には、自己観察と規則正しい食事スタイルを続けることが重要です。オーストラリアでも日本でも、毎日の食習慣と生活習慣の結果が、心身の健康を左右することになります。

自身の生活スタイルをありのままに観察し、何が体重増加を促しているかという原因を見極めて、毎日の食事や運動をうまくコントロールしてみましょう。短期間で解決するのではなく長期的な視野をもって、自分の実現可能な範囲内で少しずつ改善していくことが、食生活の習慣づけのポイントとなってきます。

オーストラリア生活中も適切な体重を維持するために

オーストラリア生活でも、なるべく自炊をすることは大事です。自宅での食事に加えて、学校や職場などでのランチも作ったものを持っていくといいでしょう。オーストラリアのスーパーマーケットには、じつにさまざまな食材や調味料が並んでいます。昨今はレシピサイトなどを参考にするだけでも、簡単で栄養バランスの良い料理を作ることができます。また、自炊することで、物価の高いオーストラリアで生活する上での食費の節約にもなります。

太らない食生活のために積極的に取るべき食品は、良質のたんぱく質源である肉、魚、卵、乳製品と、ビタミン、ミネラルの補給源の野菜と果物。どれも摂りすぎは良くありません。自分がどれくらいのカロリーを摂取しているか確認してみましょう。一般的に、50歳でデスクワーク中心でスポーツをする習慣がない人に必要なエネルギー量は男性で2,200kcal前後、女性で1,900kcal前後です。糖分や油分の過剰摂取にならないように、バランスよく、を心がけていきましょう。

食生活に注意するだけでなく、日頃から身体を動かす習慣を身につけておくことも重要です。背中を押すものが必要ならジムやヨガに通ったり、お金をかけないならウォーキングやジョギングをしたり、長続きできるように自分に合った方法を探してみましょう。オーストラリアには同じジムやヨガを楽しむ人達のコミュニティがあったり、整備されたジョギングコースや国立公園のトレッキングコースが用意されているので、オーストラリア生活を楽しむ上でも大きな一助となるでしょう。

ウォーキングなどの有酸素運動には脂肪を燃焼させる効果があります。短い時間の積み重ねでも構いません。日々の生活の中で動く時間を増やしていきましょう。目標は1日8,000歩、あるいは30分の軽い運動(息が弾む程度)です。有酸素運動で脂肪を効率よく燃焼させる体づくりには、筋トレも重要です。筋肉は身体のエネルギー工場のような役割を果たしているので、筋肉量が十分にあれば少しの運動でもたくさんのエネルギーを作り出させます。自宅でできる道具不要の筋トレは、スクワットがおすすめ

体重が急激に増加する背景には、ストレスが潜んでいることもあります。日々の睡眠も十分にとれないと、食欲をかき立てる「グレリン」というホルモンの分泌量が増えて食欲のコントロールが難しくなり、しっかり眠れている人と比べて平均で300kcalも多くのカロリーを摂ってしまうことがわかっています。また、睡眠不足によって「インスリン」の効きも悪くなり、血糖値も下がりにくくなります。

慣れない海外で生活環境の変化やホームシックなどのストレスから、暴飲暴食をしてしまう人は、適度に気分転換をしてオーストラリアにいることを楽しんだり、現地の友人や日本の家族に相談をしたり、場合によっては心理カウンセリングなども検討してみるといいかもしれません。

あまり高い目標を設定する必要はありません。簡単なところから少しずつ取り組むことが、長い目で見たときには重要になります。1カ月に減らす体重の目安は、3%〜5%までにしましょう。焦らずに数カ月から半年、場合によっては1年かけて目標を達成できれば大丈夫

勉強をするにも仕事をするにも、肝心なのは自分の健康! まずは自分の健康維持を忘れずに。

参考:https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-06-008.html

自分の適正体重を知っておく

では、実際にどのくらいの体重を目指せばいいのでしょうか?

体重は食事から摂取するエネルギーの量と消費するエネルギーの量によって決められます。

消費するエネルギーには、心臓を動かす、呼吸をする、体温を維持するなど、生きていくために最低限消費するための基礎代謝エネルギーと、立つ、歩くなどの生活活動と運動によって消費するエネルギーとがあります。

1日の消費エネルギー量以上のエネルギー(食事)を摂取すれば、体重は増えます。

そのため、体重を減らすためには、摂取するエネルギーの量を減少させるために食事の量を調整するか、消費するエネルギーの量を増加させるために活動量を増やすことが大切です。

自分が毎日に必要なエネルギー量は、次のような計算式で求められます。

必要エネルギー量(kcal)=標準体重(kg)×身体活動レベル(エネルギー係数)

この「身体活動レベル」というのは、係数で表されます。「軽い労作」であれば25 ~ 30、「普通の労作」であれば30 ~ 35、「重い労作」であれば35 ~ 40がそれにあたります。通勤や家事、軽い運動程度であれば、普通の労作になります。減量を目指すなら30を採用し、体重を維持するつもりなら35を採用するのがよいでしょう。

ただし、健康的な体重は一人ひとり異なります。自分の体型が「普通」なのに、「太っている」と思って無理なダイエットをしていませんか?

下記の要素から導き出される適切な体重を維持しておくことが、健康な生活につながります。

  • 性別
  • 年齢
  • 身長
  • 筋肉量
  • 民族的背景を含む生物学的および遺伝的要因

特に肥満である場合、がんや循環器疾患、糖尿病などの生活習慣病の原因となるので、注意が必要。対して、原因不明の体重減少なども病気のサインの可能性があるので、普段から自分の適切な体重を知っておき、体重管理をすることが重要です。

自分の体重が健康的な範囲かどうかは、体格指数(BMI)を調べることで判断可能です。

BMI=体重kg÷(身長m)2

オーストラリアの健康的なBMIの範囲はBMI 18.5~24.9日本肥満学会ではBMI 25以上を肥満とし、生活習慣病を発症するリスクが2倍になるとされています。WHOではBMI 30を肥満としています。

BMI 25-30は必ずしも健康被害を及ぼすとは限らず、一律に治療が必要ではありませんが、BMI 30以上は、特に心疾患や脳血管疾患が多く、一方でBMI 19以下の痩せすぎも良くありません。

目安は、最も病気になりにくいとされている「BMI 22」。お腹がぽっこりしていて肥満傾向の方は、BMI 25未満から目指してみましょう。

しかし、BMIは体型やフィットネスレベルを考慮されておらず、例えばアスリートなどでBMIが過体重の範囲にあるかもしれませんが、その筋肉量については反映されていません。そのため、BMIだけでなくウエスト周囲径を測定することで、慢性疾患のリスクがあるかどうかを判断することが可能です。

詳しくはこちら

「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」へのご予約・お問い合わせ

太りすぎの中には、さまざまなストレスが原因となっていたり、身体の病気が隠れている場合もあります。日本とは違う食生活のせいか数カ月の滞在で急激に太ってしまったり、栄養が足りず調子が悪かったり、オーストラリア生活で変わってしまった体型や体調についてお悩みの方は、まずは気軽にGPを受診してみましょう。無理なダイエットをする前に、医師から適切なアドバイスを受けておくことも大切です。

医師は体調管理のプロ。メディアや周りの目に惑わされずに自分の適正体重を管理することで、より快適な毎日とより健康な人生を歩めるようにしましょう!

シドニーシティ歯科本院
住所:Level 1 & 2 / 722 George Street, Sydney NSW 2000
電話: (02) 9281-0348(日本語ライン)または (02) 9281-6744(歯科直通/英語対応)
営業時間:月~金 9:00-18:00/ 土 9:00-16:00

イーストウッド歯科分院
住所:3/14 Ethel Street, Eastwood 2122
電話番号:(02) 9858-3000
営業時間:月~金 9:00-18:00/ 土 9:00-16:00

ケンプシー歯科分院
住所:37 North Parade, Campsie 2194
電話番号:(02) 9136-4777
営業時間:月~金 9:00-18:00/ 土 9:00-16:00

予約時に申し出ることで、診察や施術の当日に日本語通訳を付けることもできます。

【日本語対応あり】GPが各種予防接種を担当


左:ジェシカ医師、右:ナームン医師

日本語通訳勤務のいる「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」には、女性医師が常勤しています。GPは全診療科目を診察してくれる町のお医者さん。

新型コロナウイルス、インフルエンザ、帯状疱疹、百日咳などの各種予防接種を担当してくれる他、薬の処方や治療、血液検査、乳がんの診察などをしてくれるので、何らかの症状があれば、まずはGPへ。GPのいるクリニックでは毎年、各種予防接種や健康診断も実施されています。

週6日、学校や仕事帰りや土曜日にも通える親切な営業時間で、GPの他、歯科、血液検査ができる検査施設も併設しています。短期滞在や年単位の長期滞在でも、海外旅行保険をお持ちの方にはキャッシュレスの診察サービス、メディケアをお持ちの方にはバルクビリングによる自己負担なしの診察サービスを提供しています。海外留学生保険(OSHC)をお持ちの方は、治療内容に応じて後日保険会社に申請することで保険カバーが受けられます。

日頃の定期検診、身体の不調、事故や怪我の際でも不安に思わず、健康を第一に受診しましょう。

中でもGP(一般開業医)のジェシカ医師は、海外渡航者の治療経験が豊富で、感染症、婦人科、産前産後ケア、小児科、皮膚科と幅広い分野に精通し、ニキビやアトピーなどの皮膚の症状、女性のヘルスケアもお任せ。

同じくGPで週2日(火・金)の診察を担当するナームン医師は、婦人科と精神科が専門。軽手術を得意とし、嚢胞切除やいぼの切除など、さまざまな肌トラブルの治療もお手のもの。

「体重が増えてしまったけど人に言いにくい」という方も、プライバシーを守りながら適切なアドバイスや、場合によっては治療に導いてくれるGPに相談を。他にも、「オーストラリアに来てからできてしまった吹き出物をどうにかしたい」という方や「マスクの肌荒れが治らない」というお悩みなど、普段のシドニー生活で困っていることがあればサポートしてくれますよ!

また、同院には日本語対応の受付や通訳が在籍し、日本語専用ラインから簡単に予約することができたり、GPの診察の際にも日本人通訳が同席してもらえたりと、英語に苦手意識のある方でも安心

さらに、ジェシカ医師は美容医療も専門。アメリカ美容医学会の臨床インストラクター(ドクターに指導する立場)も務めるレベルの腕前で、皮膚科の技術とあわせて肌の不調やトラブルの原因を解明してくれます。

※当日に日本語通訳が必要な方は必ず予約時にお伝えください。

「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」3月キャンペーン

【GP(一般医療)】
各種予防接種 予約受付中

【歯科】
・歯科検診&クリーニング(バイトウィングレントゲン込み)200ドル

・世界的有名ブランド「ストローマン社」インプラント 4,000ドル
※ご予約の際に必ず「ジャムズを見た」とお伝えください。

【美容医療】
・初回診察&見積り 無料
・ヒアルロン酸注入 15%オフ

シドニーにある「ワールドシティ日本語総合医療・歯科センター」では、今月も歯科・美容医療・GP全てでキャンペーンを実施中!

オーストラリアでも半年に一度推奨されている歯科検診。オーストラリアでは「チェックアップ」と呼ばれ、予防歯科として多くの人々が歯科クリニックに通います。その同院のフル歯科検診&クリーニングが、今月は200ドル! バイトウィングレントゲンまでしっかりと撮影し、口内の汚れを全部落として健康をキープしましょう。

予約時に申し出ることで、診察や施術の当日に日本語通訳を付けることもできます。

また、失った歯を再生するインプラントの中でも、世界的に有名なストローマン社のインプラントを、4,000ドルで治療してもらえます!

意外と多い歯が欠けてしまった、歯を抜いてしまったという相談。今後一生の食事を味わう楽しみや、笑顔のコンプレックスを払拭するためにも、自然な歯を再生できるインプラントを検討することは大事。人気のストローマン社なら、その品質の高さに今後ずっと満足できる方も多いはず。こちらはご予約の際にスタッフに「ジャムズを見た」と必ずお伝えください。

オーストラリアに来てから肌の調子が気になる方や肌トラブルの多い方は、皮膚科を専門の一つとする2人の女医にまずは相談を。初回の診察と見積もりは無料! ヒアルロン酸やボトックス注入のほか、しっかりとした美容医療を受けることができます。

今月はエラの張りを抑えて小顔効果を期待できるヒアルロン酸注入が15%オフ! 他のお肌のお悩みも、美容&医療のプロにお気軽にご相談を!

そして、新型コロナウイルス、百日咳、帯状疱疹など各種予防接種も受付中。予防接種の大きなメリットは、病気の重症化リスクを軽減できること。予防接種にはさまざまありますが、どの予防接種を受けたことがあるのかわからない方も、まずはGPに相談してみましょう。

健康なオーストラリア生活を続けていくために、身体のメンテナンスの一つは欠かせません。2024年を健やかな心身で迎えるために、日本と異なる医療システムに戸惑われる方も、気軽に「ワールドシティ日本語総合医療・歯科センター」へ相談を。日本語対応で丁寧に説明してもらえますよ!

シドニーシティ歯科本院
住所:Level 1 & 2 / 722 George Street, Sydney NSW 2000
電話: (02) 9281-0348(日本語ライン)または (02) 9281-6744(歯科直通/英語対応)
営業時間:月~金 9:00-18:00/ 土 9:00-16:00

イーストウッド歯科分院
住所:3/14 Ethel Street, Eastwood 2122
電話番号:(02) 9858-3000
営業時間:月~金 9:00-18:00/ 土 9:00-16:00

ケンプシー歯科分院
住所:37 North Parade, Campsie 2194
電話番号:(02) 9136-4777
営業時間:月~金 9:00-18:00/ 土 9:00-16:00

歯科でも一般でも予約時に申し出ることで、診察や施術の当日に日本語通訳を付けることもできます。

健康トラブルや体調不良は「ワールドシティ日本語総合医療・歯科センター」

シドニーシティの「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」は、一般開業医GPやパソロジー検査所、美容医療も院内に備え、一般・矯正歯科も専門にする日系総合医療センター。

1階の医療フロアと2階の歯科フロアがあり、GPでは婦人科系やピルの処方など、あらゆる女性の悩みを安心して相談できます。

定期的な検診や割引キャンペーンを利用した治療で、オーストラリア生活の健康維持を促進。トラブルはもちろん、健康のためのメンテナンスまで、まずは「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」にお問い合わせ・ご予約を!

日本人歯科医のハナコ先生をご紹介!

「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」に非常勤医師として在籍している、オーストラリア・日本両国の歯科医師免許を持つ末永華子歯科医。

2018年にAustralian Dental Councilを経てオーストラリアの歯科医の資格を取得、シドニー大学講師(兼東北大学非常勤准教)としてシドニー大学歯学部で教鞭をとりながら、同院に勤めています。

ハナコ先生の「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」一般歯科での担当日は、毎週火曜日被せもの(クラウン・ブリッジ)、入れ歯、顎関節症を得意としている他、がん治療や手術を控えている患者に対する口腔ケアも専門です。

また、日本語による歯科診療はもちろんのこと、日本にある歯科クリニックとのやり取りも可能なため、日本のかかりつけ歯科クリニックからの引き継ぎや治療内容に関することなど、日本語で気軽に相談することができます

「日本で歯科医としての経験があり、オーストラリアで歯科医として働くことに興味がある」という方も、ハナコ先生に気軽にご相談を。歯科の治療だけでなく、訪れる人々に寄り添い手助けしてくれるのも、患者さんから評判の理由の一つです。緊張をほぐす会話や日本語で歯のお悩み相談に親身に乗ってくれるので、歯に関するお悩みは小さなことでも質問してみましょう!

ハナコ先生の経歴や専門はこちら

ベテラン歯科医が長年在籍する一般歯科・歯列矯正

シドニーシティにある「ワールドシティー日本語医療・歯科センター」には、技術力に定評を持ちながら日本語を話せる歯科医が在籍。さまざまな複雑ケースに対応してきた実績と、常に最新機器を導入してアップデートし続ける歯科技術のほか、インプラント治療や歯列矯正といった高額治療には分割払いも適用されるなど、普段から良心的な価格が、シドニー住まいの日本人にも好評です。

シドニー中心部のチャイナタウン近くにある同院は、立地上、さまざまな事情でシドニーに滞在されている日本人の患者さまが来院。そこで、治療のメリット・デメリットをしっかりと説明し、ベテラン歯科医たちが技術と経験から導き出す選択肢を提案していきます。

また、同院では手術用顕微鏡(歯科用マイクロスコープ)をはじめとした最先端の歯科用医療機器を導入することで、より精密な神経の治療を提供。根管治療や抜歯、虫歯治療、歯周病治療など、多岐に渡る歯科治療に最新技術を安全に用いています。

日本語堪能!確かな技術のクリス歯科医

丁寧な物腰や流暢な日本語を話すことから、日本人にとても人気のあるクリス歯科医。クイーンズランド大学歯学部卒で、日本留学経験もあるクリス歯科医の日本語の流暢さは、もはやネイティブレベル。歯科治療についての説明も、最初から最後まで日本語で丁寧にしてもらえるので、クリス歯科医の診療では日本語通訳はほとんど必要ありません。

もちろん、マシュー歯科医院長直伝の技量ですから、安心して身を任せられます。クリス歯科医の得意分野は根幹治療。治療中は緊張している患者さまも少なくないため、クリス歯科医の方からフレンドリーに接することで、緊張をほぐすようにしているのだとか。安堵からか治療中に眠ってしまう患者さまもしばしば。歯の痛みが不安な方にもクリス歯科医はぴったり。

現在はよりスキルアップを目指して高度な病例にも対応できる技術を習得中で、歯周治療学やインプラント手術など、さまざまな分野の講習も学んでいるそう。一人一人に合った治療法を追求し、その病状の差はもちろん、歯科医院への苦手意識や不安がある方にも優しい治療を心掛けている先生です。

【日本語対応】お問い合わせ・ご予約

ワールドシティ日本語医療・歯科センター

ウェブ:www.worldcitimedical.com.au/jp
Facebook:www.facebook.com/worldcitimedicaldental
Instagram:www.instagram.com/worldciti_medical.dental

  1. 各院ともに相談から予約、診療、アフターケアまで日本語対応
  2. 各院が同等の最新治療設備を完備し、治療方針の確認・共有、最新情報と高技術の精度をキープ
  3. 各院ともに夕方5時過ぎの予約可能、土曜日診療のため、空いた時間に通える
  4. 各院が良心的な治療費設定メディケア小児歯科プログラム内では自己負担なし
  5. 本院は小児科・婦人科・皮膚科系に強いGP、インフルエンザ予防接種もお任せ
  6. 本院は美容医療と矯正治療のコラボで両効果をアップできる
  7. 本院GP医療では、海外旅行保険はキャッシュレスサービス、メディケア(国民健康保険)はバルクビリングで自己負担ゼロ

住所:Level 1 & 2 / 722 George Street, Sydney NSW 2000
電話: (02) 9281-0348(日本語ライン)または (02) 9281-6744(歯科)
営業時間:月~金 9:00-18:00/ 土 9:00-16:00

投稿 食習慣が異なるオーストラリア生活でも太らず体型を維持しようJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
本格炭火焼肉「焼肉横丁」ランチセット登場!選べる高級肉3種盛 https://www.jams.tv/gourmet/263426 Sun, 02 Mar 2025 23:43:28 +0000 https://www.jams.tv/?p=263426 日本でも人気のホルモン系の和牛肉を筆頭に、コスパのいい和牛肉から高品質な和牛肉まで予算に合わせて選べるラインナップがリーズナブルに味わえる、シドニーの本格派焼肉店「焼肉横丁」。その昨年オープンしたバーウッド店が、このたび […]

投稿 本格炭火焼肉「焼肉横丁」ランチセット登場!選べる高級肉3種盛JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

日本でも人気のホルモン系の和牛肉を筆頭に、コスパのいい和牛肉から高品質な和牛肉まで予算に合わせて選べるラインナップがリーズナブルに味わえる、シドニーの本格派焼肉店「焼肉横丁」。その昨年オープンしたバーウッド店が、このたび平日限定のランチメニューをスタートしました!

バーウッド周辺でお仕事をしている方、学校に通っている方、子育てや家事をしている方の、日中も美味しい焼肉を味わいたいという要望にお応えした、同店だけのオリジナルメニューです。最高品質の和牛と本格的な炭火焼き、リーズナブルな価格が自慢の同店のランチタイムに、さらにお得なお値段で「特選炭火焼肉3種盛」を味わえちゃいます

また、同店ではハッピーアワーも実施しており、月〜木までの午後5時から閉店までの間、アサヒドラフトビールやハウスワインや日本酒などを6ドル均一でご提供中!さらに、お誕生日の当日だけ限定デザート「アイス3種盛り」も無料でプレゼント!

席数も多くて混み合うランチタイムも安心のバーウッド店。週初めも、週の中日も、華金も、午後12時から午後3時までのランチタイムは「焼肉横丁 バーウッド店」で、焼肉ランチを楽しみましょう!

新サービス!「焼肉横丁」のランチメニュー

値段も量も大満足のお得なランチメニュー! 月〜金の午後12時から3時までの平日ランチには、本格炭火焼肉ランチセットをどうぞ。

基本のセットは、白ごはん、味噌汁、漬物、3種類の特製タレ。ここに、10種類のお肉の中からお好みの3種類を選べて、全部で28.90ドル。

ジューシーな和牛から柔らかい牛タンまで、お肉を選んだらお好みの焼き加減で。その日のランチ気分に合わせて、牛・豚・鶏・シーフードと、食べたいものをチョイス。どれも食べ応え抜群! しっかり食べてスタミナを付けたい方にぴったりのランチです。

選べるお肉は以下の通り。

  • 和牛カルビ
  • 牛タン
  • 和牛ハラミ
  • 和牛中落ちカルビ
  • 和牛ササミ
  • 豚トロ
  • 豚カルビ
  • チーズソーセージ
  • 鶏モモ
  • シーフードバター

ランチタイムのひとときに、心もお腹も満たせるボリューム満点の「特選炭火焼肉3種盛」を味わおう!

「焼肉横丁」バーウッド店の事前予約・お問い合わせ

「焼肉横丁 バーウッド店」の人気メニュー

  • 横丁浜焼きセット 28ドル
    イカ、ホタテ、エビ、ハマグリのセット。 新鮮な海鮮を贅沢に詰め合わせました。浜焼きにすると贅沢気分が味わえ、場が華やぐものばかり。素材の旨味と甘みが堪能でき、エビスビールにも良く合います。

  • ドラゴンハラミ 23.8ドル
    大判肉厚で旨味たっぷりのドラゴンハラミ。肉厚なのにやわらかジューシーで、この1枚でサイズも旨さも大満足! ハラミはスリット加工をしているので柔らかな仕上がり。肉汁あふれる濃い味付けの1枚を豪快にお楽しみいただけます。

スパイシーな豚バラの味噌だれ(21.8ドル)もおすすめ

「焼肉横丁」のメニュー一覧はこちら

「焼肉横丁 バーウッド店」の事前予約・お問い合わせ

「焼肉横丁 バーウッド店」のハッピーアワー

「焼肉横丁 バーウッド店」では、月曜日から木曜日までの午後5時から閉店までの間、ハッピーアワーを実施中!

ハッピーアワー中は、以下のドリンクメニューを6ドル均一でご提供します。

  • アサヒドラフトビール(300ml)
  • レモンウーロンハイ
  • ハウスワイン(100ml)
  • ハウス日本酒(140ml)
  • ゆずジン

閉店までずっとハッピーアワーが続くお店はなかなか珍しいのでは? 今日のご褒美に、明日の活力に、お一人様でもグループでも、「焼肉横丁 バーウッド店」で気軽にお酒を楽しんでくださいね!

来店日が誕生日の方限定!アイス3種盛りプレゼント

「焼肉横丁 バーウッド店」で、家族や友達、恋人、同僚とお誕生日をお祝いしませんか?

お誕生日当日の方に限り、同店からデザートのアイス3種盛りを無料でご提供します。「焼肉横丁」からのバースデープレゼントをぜひお受け取りください!

美味しい焼肉とアイスと一緒に、特別な日に乾杯してくださいね♪

  • 内容:誕生日限定デザート「アイス3種盛り」をプレゼント
  • 条件:誕生日当日の方に限り、身分証のご提示で無料でのご提供

「焼肉横丁」バーウッド店の事前予約・お問い合わせ

「焼肉横丁」ってどんなところ?

美味しいお肉や種類豊富なお酒などが思う存分堪能できる本格派の日本式焼肉店「焼肉横丁」。本店はタウンホール駅にほど近い「リトルジャパン」、リージェント・プレイス内にあり、シドニーの都市で働く社会人や学生のランチタイムに、日本食好きや日本のお肉とお酒を楽しみたい人々のディナータイムに、まるで新宿の裏通りのように人が集まる焼肉店です。

そんな「焼肉横丁」のポイントは、バラエティ豊かな和牛肉のメニューと、そのお肉の味を存分に堪能できる日本式焼肉システム!

日本でも人気のホルモン系の和牛肉を筆頭に、コスパ最高の和牛肉からA5ランクの高品質な和牛肉まで、その日の予算に合わせて選べるラインナップが揃います。牛・豚・鳥肉の一皿は平均9〜10ドルと大変リーズナブル。神戸和牛、鹿児島和牛、牛タンカルビ、希少部位揃いの贅沢お肉なども思いきり楽しめます。

各テーブルに設置された焼肉の網は日本の本格焼肉店と同じ! 滴る余計な油分は網から落ちてくれるため、よくある海外焼肉店のようなくどい味になりません。ホルモン系の和牛肉を筆頭に、大人気のとろとろタンなどバラエティ豊かなお肉を、最高の形で味わえるのです。

ビールや日本酒、焼酎など多彩な日本のお酒は、お酒好きの店主による厳選チョイス。さらに、オーストラリアでは珍しい日本のサイドメニューも揃い踏み。日本の家庭の味が恋しくなったときにお腹を満たしてくれるメニューがたくさん!

オンラインで事前注文できるテイクアウェイ(ランチタイムのみ)の定食や海鮮丼、お寿司・お刺身セットも充実しています。

バーウッド店は、駄菓子屋や小さな店々が並ぶアーケード街などさまざまな昭和の景観をコンセプトにしており、落ち着いた雰囲気を楽しめる「和のVIP Room」などもあり、オーナーのこだわりが詰め込まれた内装。雰囲気たっぷりの店内で、美味しい焼肉とお酒を楽しめます。

駐車場は店舗前の他、最寄りのBurwood Plazaの駐車場もあり、少し離れた場所からも、家族や友達と車で気軽に食べに行けて便利。日本食好きや日本のお肉とお酒を楽しみたい人々のディナータイムにぴったりのお店です。

焼肉横丁(Yakiniku Yokocho)バーウッド店

所在地:Shop 2-3/39 Belmore St, Burwood NSW 2134 
営業時間:月〜木 ランチ 12:00-15:00、ディナー 17:00-21:30/金土 ランチ 12:00-15:00、ディナー 17:00-23:00、日 ランチ 12:00-15:00、ディナー 17:00-22:00
電話:(02) 9715 1808
ウェブ:www.yakinikuyokocho.com.au
※ストックがなくなり次第ラストオーダーとなり、閉店時間が早まる場合があります。

 

投稿 本格炭火焼肉「焼肉横丁」ランチセット登場!選べる高級肉3種盛JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
知らなきゃ損する5つの穴場エリア https://www.jams.tv/real-estate/263346 Tue, 25 Feb 2025 21:04:35 +0000 https://www.jams.tv/?p=263346 2025年のオーストラリアの住宅市場は、金利の変動や経済状況の影響を受けながらも、引き続き活発な動きを見せています。特にシドニーを含むNSW州では、不動産を購入する層の傾向が明確になっており、それぞれの購買行動が市場に大 […]

投稿 知らなきゃ損する5つの穴場エリアJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

2025年のオーストラリアの住宅市場は、金利の変動や経済状況の影響を受けながらも、引き続き活発な動きを見せています。特にシドニーを含むNSW州では、不動産を購入する層の傾向が明確になっており、それぞれの購買行動が市場に大きな影響を与えています。

こうした市場の動向を支えている主要な購買者グループは、大きく以下の三つに分けられます。

  • 引退を控えたベビーブーム世代
  • 現金購入者
  • 投資家

特にNSW州全体の不動産販売の四分の一以上は、現金取引でした。4軒のうち1軒は融資なしで現金で家を購入しており、あまり銀行利子に影響しない購入者が最も多いということになります。NSW州の不動産購入者のうちファーストホームバイヤーは25%程度なので、投資家の割合は40%を占めています。

シドニーの不動産価格はオーストラリアの大都市の中で最も高いため、価格帯の低い郊外地域にある一軒家とマンションに対する不動産購入者の需要は、2025年現在も増加していると思われます。

今回は、シドニー・メルボルン・ブリスベンの2025年の住宅市場の見通しと注目すべき投資地域について「オリオン・スター・プロパティ」がトレンドを交えて説明していきます。

毎月開催している同社の不動産セミナーでは、オーストラリア不動産の最新状況などをきちんと伝えた上で、対面でしか伝えることができないレア物件の紹介がある他、弁護士や銀行、金融ローンに関する専門家などの紹介、スーパーアニュエーションを利用した物件購入など購入前のサポートも充実しています。セミナー参加者には不動産のプロによるこれらの丁寧なサポートがすべて無料で提供されており、お得なサービスとなっているのでおすすめです。

さらに、物件購入後のアフターフォローも充実しており、投資物件の場合はレント管理も行っています。オーストラリアの物件購入を検討している方は、この記事をチェックして「オリオン・スター・プロパティ」のセミナーに参加してみましょう!

目次

シドニー・メルボルン・ブリスベンの2025年の住宅市場の見通しと注目すべき投資地域

「オリオン・スター・プロパティ」の特別企画「オーストラリア不動産専門家に聞くシリーズ」。オーストラリアの不動産について、テーマごとにデータを交えてわかりやすく説明しています。

今回のテーマは、「シドニー・メルボルン・ブリスベンの2025年の住宅市場の見通しと注目すべき投資地域」です。オーストラリアを代表する不動産専門リサーチ機関コアロジックとrealeaste.com.auのレポート分析を踏まえてお伝えします。

2025年のシドニー投資地域BEST6

NSW州政府は居住用不動産の需要に応えるためにさまざまな政策を実施しており、インフラ開発TODプログラムを通じて49カ所の電車駅とメトロの駅の近くに、約20万軒の居住用物件を建設する予定です。

この開発によって大きく変わる地域は、次の地域です。

  • Bankstown
  • Bay West
  • Bellavista
  • Crows Nest
  • Homebush
  • Hornsby
  • Macquarie Park

これらの地域だけで、約62,000軒の居住用物件が建設される予定です、今年特に注目すべき地域と言えるでしょう。

2025年の「シドニーにおける投資価格が最も高い地域BEST6」がrealeaste.com.auより発表されました。

  1. Summer Hill/Dulwich Hill
    インナーウェスト地域がますますトレンドになっています。以前はシドニーCBDまでバスの利用のみアクセス可能でしたが、今はライトレールのおかげでより短時間で移動できるようになり、需要の多い地域になっています。
  2. Glebe
    シドニーCBDのすぐ隣に位置する地域で最も評価されているところです。 CBDまで5分の距離にあり、シドニー大学、UTSのようなオーストラリアを代表する大学とDarling HarbourとBroadwayのショッピングセンターに近いことも特徴です。
  3. Millers Point
    Barangalooと新しいメトロ駅、そして観光地として有名なThe Rocks駅に簡単にアクセスできる便利な場所に位置しています。コロナ禍の時期に不動産価格もそれほど上がらなかったため、今が良い購入時期です。
  4. Eastlakes
    空港とCBDの間に位置し、若い世代の家族需要が多い地域です。この地域は不動産価格が高いPaddingtonとSurry Hillsの雰囲気に似ていることも人気ポイントの一つです。
  5. Bardwell Park
    インナーウェスト地域であるEarlwoodに隣接しています。ゴルフ場があり、シドニーCBDまで数駅で行ける注目すべき地域です。
  6. Long Jetty
    Central Coastにある静かな海辺の町でしたが、在宅勤務の増加により、今ではシドニーの近接海岸地域で最も投資価値の高い地域の一つになりました。

2025年のメルボルン投資地域BEST5

専門家たちはメルボルンの不動産市場の展望を肯定的に見ています。その理由の一つが、新たに施行される政策です。

2024年11月中旬にオフザプラン物件に対するスタンプデューティ減免の特典を施行すると発表しました。オフザプランの物件を契約する場合、土地の金額に対してのみスタンプデューティを課すことで、かなり多くの税金を節約することができるようになります。同政策は2024年10月21日以降の契約から適応されており、物件の建築が始まる前のオフザプラン物件購入時に特典を受けることができます。物件が完成している場合には、スタンプデューティの減免額は変わります。

例えば、100万ドルのオフザプラン物件を購入する際、土地の金額が20万ドルだと仮定すると、本来は100万ドルに対するスタンプデューティの55,000ドルを払わなければなりません。ここで新しい政策を適用すると、土地の金額である20万ドルに対するスタンプデューティの11,000ドルだけ払えばいいため、約44,000ドルの税金を節約することができるようになります。

この政策は、投資家や永住ビザを持っていない方や海外投資家すべての方に適用されるため、より多くの購買を促進させるでしょう。

新たに施行される政策に伴い、メルボルンの人口は急速に増えています。去年の12月までの1年間で約19万人増加しましたが、これはオーストラリアで最も高い数値です。メルボルンがシドニーを抜いてオーストラリア最大の人口都市になったのは2021年のことです。 今後10年間、メルボルンの人口は毎年平均12万5千人ずつ増える予定です。

また、新しいインフラのプロジェクトも進められています。 メトロトンネル鉄道が2025年に完成し、郊外の鉄道路線が2035年、北部地域と東部地域を結ぶNorth-Easeリンク高速道路も2028年に完成する予定です。こうしたプロジェクトにより今後メルボルンはさらに住みやすい都市になるでしょう。

また、メルボルンは2年連続で世界で最も住みやすい都市5位内にランクインしました。コロナ禍に10位にまで落ち込みましたが、その後に再び順位を奪回しました。

realeaste.com.auによる、2025年の「メルボルンにおける投資価格が最も高い地域BEST5」を見てみましょう。

  1. Keilor East
    メルボルン国際空港路線の一部として新しい駅が建設される予定の地域です。2029年に新しい電車駅が開通すれば、メルボルンCBDまで27分、空港までは6分でアクセスできるようになります。また、優秀学区に属しているため教育環境が良く、周辺地域に比べて住宅価格は低く快適な生活を楽しむことができます。
  2. St Kilda East
    有名なビーチの近くにありながらも、アールデコ風の家が多く映画に出てきそうな雰囲気で静かな環境が特徴です。また、公園、公共交通機関、学校などが近くにあります。トラムに乗ればビーチまですぐアクセスでき、 オーストラリア人が一番好む建築スタイルと海岸地域という特徴を持ち合わせているので、ダウンサイザー、ファーストホームバイヤー、投資家すべての方に人気の高いエリアです。
  3. Glen Waverley
    モナシュ大学とディーキン大学、2カ所の電車駅、複数の企業と政府機関があり、便利な施設が完備されています。また、教育環境が良く、ビジネスの中心地として発展しているという点で注目を集めています。
  4. Altona North
    2025年にウェストゲートトンネルが完成し、10km先のメルボルンCBDとの連結性が大幅に改善される予定です。ゴルフコース、スポーツセンター、サイエンスワークス博物館といった便利な施設、Yarravilleのレストランや商店街が近くにあります。また、周辺地域より低い不動産価格となっています。
  5. Spring Gully
    VIC州のBendigoの近くにありますが、距離的にはメルボルンに近い地域です。2024年6月までに住宅価格が11.5%上昇し、需要が高まるとされ、大規模な集合住宅の開発とともに持続的な住宅価格の上昇が期待できる地域として注目されています。

2025年のブリスベン投資地域BEST5

2024年5月、ブリスベンの居住用不動産価格がシドニーに次いで2番目に高い都市となりました。コロナ禍から2024年6月までに、ブリスベンの不動産価格はなんと61.5%も上昇しています。

他の都市の平均不動産価格上昇率32.6%に比べると、ほぼ2倍です。これほど価格が上がった理由は何でしょうか?

ブリスベンは海外だけでなく、オーストラリア内の州移動で流入する人口が最も多い地域です。特に、コロナ禍にシドニーとメルボルンから多くの人がブリスベンに移動しました。2023年には人口が3.1%も増え、合わせて271万人となり、オーストラリアで3番目に急速に人口が増加した都市となりました。

また、人口の上昇とともにQLD州で開催予定のオリンピックの準備のため、さまざまなインフラの開発も活発に進められています。新しい公共交通システムであるブリスベンメトロが開発中であり、ブリスベン川とCBDの地下に建設されるトンネルCross River Railも、2029年のサービス開始を目標に工事を進めています。

さらにQLD州政府は、他州よりも高いファーストホームバイヤー補助金を提供しています。 現金30,000ドル支給、スタンプデューティ17,000ドル免除などの特典により、多くの物件が完売しています。

このような状況下で、QLD州の不動産価格は2025年にも上昇し続ける見込みです。 投資家にとっても良い機会になるでしょう。

ただし、QLD州の不動産投資を考慮する場合、慎重にならなければならない点があります。コロナ以降4年間、QLD州の住宅価格が暴騰している地域がかなりあるということです。投資を考慮する時、このような地域も一度調べてみるといいでしょう。

realeaste.com.auが発表した、2025年の「ブリスベンにおける投資価格が最も高い地域BEST5」の詳細です。

  1. Springwood
    大きな変化の波に乗っている地域です。若い世代や家族が流入している一方、シニア世代は徐々に減っており、このような人口構造の変化が地域全体に新たな活力を吹き込んでいます。ブリスベンCBDにも近く、交通が便利な地理的長所であるとともに、マンションから一軒家までさまざまな物件があり選択の幅が広いのも特徴です。 また、36ヘクタール規模の自然と野生動植物を保護するために指定された公園があり、コアラやワラビーを見ることができます。CBDとの近接性にも優れ、自然にやさしい環境が需要を増大させています。
  2. Forest Lake
    1990年代初め、ブリスベン初のマスタープランコミュニティとして誕生した地域が台頭してきました。10.9ヘクタールの人工湖を中心に美しい景観を誇り、ショッピングや学校などの便利な施設がありながらも、都心に比べてはるかに低い不動産価格で広い住居空間を満喫することができます。
  3. North Ipswich
    ブリスベンCBDから西に40km離れたところ、Bremer Riverに位置する地域です。この地域は今後、オリンピックによる公共交通とインフラの改善によって大きく発展すると予想されています。さらに、3千万ドル規模のスポーツエンターテインメント集合住宅の開発により、2032年オリンピック以後も不動産価格の上昇が予想されます。
  4. Caloundra West
    新しい大規模集合住宅の開発によるインフラの改善が予想され、大きく変化している地域です。メインビーチまで車で10分でアクセスできます。海辺のゆったりとした生活を楽しみながらも、比較的低い費用で居住希望者の選択肢の幅を広げています。
  5. Townsville
    QLD州北部にあり、ゴールドコーストに劣らない素晴らしい海岸を誇りながらも、他の地域に比べて低い不動産価格と高い賃貸収益率を保っています。投資家が続々と不動産を買い入れ、330億ドル規模の開発プロジェクトを進行中。高級レストランが並び、成長する酒類産業により醸造所や蒸留所の数も増えています。投資家と居住者の両方の需要が高い地域です。

まとめ

先日、オーストラリアの基準金利は4.1%に引き下げられました。オーストラリア全域の不動産購買需要はさらに増えるものと予想されます。

シドニーをはじめとしたNSW州は現在オーストラリアで投資家購買が最も活発で、基準金利引き下げはシドニー不動産のさらなる価格上昇につながりかねません。

メルボルンの不動産市場は、長期的な観点から見ると非常に有望な不動産市場です。今後も続く人口増加、インフラの改善、世界的水準の生活の質がメルボルンの不動産価値を支える要因です。現在のメルボルンの市場状況は、投資家と初めて住宅を購入する人にとって良い機会になるはずです。

QLD州の不動産市場は高い人口増加が予想され、オリンピック準備のためのインフラ開発とともに、州政府のお得なファーストホームバイヤーの特典まで加わり、不動産価格が引き続き上昇する見込みです。

シドニー
・投資家の購入が最も活発
・金利引き下げによる購買需要の増加、価格上昇の見通し

メルボルン
・低評価された価格、長期的な高い投資価値
・急速な人口増加の見通し
・今後も続くインフラ開発予定
・世界レベルの生活の質の高さ
・ファーストホームバイヤーと投資家にとって絶好の機会

ブリスベン
・急速な人口増加
・オリンピック準備のためのインフラ開発
・州政府による住宅購入者への非常にお得な特典

「オリオン・スター・プロパティ」では、シドニーとキャンベラで定期的にセミナーを開催し、日本とは異なるオーストラリア不動産市場の独自の視点も盛り込んだ内容から、オーストラリアで家を購入する手続きや基礎知識まで、日本語でわかりやすく説明しています。

「家を買いたいけど何から始めればいいかわからない、家を買う際にかかる初期費用などについて知りたい」という方は、「オリオン・スター・プロパティ」のセミナーにご参加ください。弁護士選びや住宅ローンについての相談も受けることができるので、初めての方でも安心して家が買えるようにサポートしてます。

また、日本や韓国でもセミナーや相談会を開催しています。韓国人パートナーがいる方には、日本語と韓国語の両言語でのカウンセリングを受けることもできますよ!

初心者向けオーストラリア不動産入門セミナー開催

「オリオン・スター・プロパティ」では、不動産に関する基本知識やマイホーム資金を貯める方法などを解説する「不動産入門セミナー」を開催しています!

不動産経歴17年以上の専門家が、現在のオーストラリアの不動産市場、住宅ローン、節税、政府給付金、購入手続き、物件選定ノウハウ、スーパーアニュエーションを利用した不動産購入などを、実際の事例を用いてわかりやすく解説しています。一戸建てや土地付き新築一軒家、マンション、タウンハウスなどを賢く購入できる方法や注意点なども、セミナーにて皆さんにお伝えします。

日本語で気軽に相談可能!日本語で相談できるため、気になる点や不安な点も解消できます。
夢のマイホーム用に、将来のための投資用に、不動産購入を検討している方や、不動産についてキホンから知りたいという方、普段は入手できないレアでお得な物件情報を手に入れたいという方は、この機会をお見逃しなく!

オリオン・スター・プロパティ不動産セミナーの詳細

【2025年3月セミナー】
2025年3月22日(土)13:00〜
2025年3月27日(木)18:30〜

※完全予約制、参加無料

【内容】
・不動産購入手続き、住宅ローンなど知って置くべきポイント
・2025年の不動産価格と利子率、上がる?下がる?
・毎月払うレントでマイホームを手に入れる方法
・6万ドルで7ミリオン不動産オーナーになった実際の事例
・買うならここ!「価格上昇予想地域」大公開
・スーパーアニュエーションで不動産を購入する方法など

【セミナーで公開!】
・40〜50万ドル台のハウスとタウンハウス
・レント収益2倍! 60~70万ドル台デュアルキーハウス
・最大123,200ドルの補助金を受取り住めるメトロ駅近マンション
・広告には公開不可、急売り割引物件情報
・非永住者でも追加税なしで買える物件

【会場】
オリオン・スター・プロパティ セミナールーム
Suite 502, 10 Help street, Chatswood
※Chatswood駅から徒歩2分、駐車場あり

ご予約・お問い合わせ

 不動産セミナー申し込みフォーム
 https://forms.gle/c86gGfWRL8nGhoW67

※または、氏名、メールアドレス、参加希望日を明記の上、SMSにてご連絡ください。

電話:0468 830 980(担当:沖野)
メール:okino@orionstarproperty.com

こんな方におすすめ!

  • オーストラリア不動産を購入したいけど、何から始めればいいのかわからない
  • オーストラリアの詳細・正確な不動産情報を日本語できちんと理解したい
  • マイホーム購入資金がなかなか貯まらない
  • 年金だけでは老後のオーストラリア生活が心配、安定的な収入が得られる方法を考えたい
  • 非永住権者でも不動産を購入できるか知りたい
  • 日本からオーストラリアの不動産を購入する方法が知りたい
  • 普段であれば入手できない物件情報を知りたい
  • スーパーアニュエーション(SMSF)での不動産購入方法を知りたい

「オリオン・スター・プロパティ」では、日本語動画専用YouTubeチャンネルを開設!

オーストラリア不動産情報を動画(日本語)でYouTube発信中!

YouTubeチャンネルでは、オーストラリアで信頼されている不動産リサーチ企業(Core Logic、Domainなど)の具体的なデータや現状などを踏まえた最新不動産情報を定期的に発信しています。

知っておかないと損するオーストラリアの不動産の特徴や、政府支援及び施策の最新情報もYouTubeチャンネルで提供しています。チャンネル登録をしてオーストラリア不動産のプロによる最新不動産情報をチェックしましょう!

アップロードされている不動産関連の最新YouTube動画をチェック


「オリオン・スター・プロパティ」ではオンラインでの個別相談リクエストを随時受付中!シドニー以外の都市に住まれている方や日本または、他の国に住まれている方にお勧めです。見逃しなく!

【個別相談申し込みフォーム】
https://forms.gle/3KESUrxc92s9KBzf9

オンラインでの不動産情報発信にも力を入れており、YouTubeInstagramBlogFacebookでも、物件情報や不動産市場動向、さらにはオーストラリア政府による規制改正などを随時紹介しています。

不動産専門家暦17年の担当者が在籍する「オリオン・スター・プロパティ」


顧客からのレビュー

マイホームを購入した夫妻 Lee さん

お客様からの一言

「オリオン・スター・プロパティ」に相談した結果、オーストラリア政府からの補助金のうち「First Home Owner Grant  10,000ドル」と「First Home Buyer Stamp Duty 免除 25,000ドル」の合計35,000ドルを受け、お得に家を買うことが出来ました。子どもたちの未来はこれから!受益性もあるエリアに家族の夢のマイホームを購入できて大満足です。

オーストラリアの投資物件を購入した日本にお住まいのUさん

お客様からの一言

「オリオン・スター・プロパティ」は、何度も考え直す私の要望に合わせて、オーストラリア各地の物件を丁寧かつ根気よく紹介してくれたので、最終的に納得できる物件を見つけることができました。物件契約の手続き中も、不透明な部分については何度も質問しましたが、その都度きちんと対応してもらえて助かりました。

日本からはるばるシドニーまでお越しいただいたお客様向けに「シドニープロパティバスツアー」を開催しています! オーストラリアで最も注目されている投資物件を訪問し、デベロッパーとの説明会を行うと共に、弊社からオーストラリア不動産セミナーを日本投資家の皆様向けに提供させていただきます。日本投資家の皆様、弊社主催「オーストラリアプロパティバスツアー」のご参加お待ちしております。

NSW州・シドニーの注目物件

【Rosebery】シドニーCBDまでわずか1駅の街中マンション

ファーストホームバイヤーはスタンデューティ割引!「オリオン・スター・プロパティ」だけの特典あり!

シドニーCBDまで電車とメトロでわずか1駅。最寄りはGreen Square駅とWaterlooメトロ駅。Centennial ParkとMoore Parkに隣接し、Coogee Beachまで15分、周辺にはGunyama Park Aquatic and Recreation Centre、Entertainment Quarter、Sydeny Cricket Groundがあり、ゴルフ、乗馬、テニス、サッカー、サーフィンなどさまざまなスポーツを楽しめるロケーション。

Green Square図書館、シドニー大学、UNSW、UTS、Sydney Boys/Girls High Schoolなどの教育施設、多数のショッピングセンター、Royal Prince Alfred Hospital、Prince Of Wales Hospital、St Vincents Private Hospitalの病院が近辺に。

Roseberyは、2025年にGreen Square Primary Schoolがオープン予定で、道路の拡張アップグレードやタウンセンターの建設、CentralからEverleighにかけてのリニューアルプログラムが進行するエリア。

マンションは高品質ストーンアイランドベンチ、SMEGキッチン家電、引き出し式のパントリー&ビルトイン・ビン、ティンバーフロア、広い収納スペースを完備し、追加のストレージも提供可。客室とリビングルームの両方でDuctedエアコンが完備されています。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム:$815,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$1,250,000〜

【Parramatta】シドニー第2のCBD!3つの駅が利用できる複合マンション

ファーストホームバイヤー特典10,000ドル&スタンプデューティ全額免除!「オリオン・スター・プロパティ」だけの特典あり!

メトロ&電車&ライトレールに加えて、フェリーやバスも全て徒歩で利用可能。Parramattaライトレール駅まで徒歩1分、最寄りはParramatta駅、2030年完成予定のParramattaメトロ駅、Parramatta Ferry Wharf。ショッピングセンターはWestfield Shopping Centre、病院はWestmead Hospital、複数の教育機関とParramatta Aquatic Centreも。

Parramattaはシドニー第2のCBDとして、公共交通機関、病院、芸術文化の中心地。Parramattaメトロ駅が2030年に完成予定、世界最大の医療、教育研究ハブWestmead Hospitalと芸術・応用科学分野博物館Powerhouse Museumが2025年にオープン予定。Riverside Theatreの再開発やNSW州最大都市再開発ゾーンParramatta Squareも進み、毎年5.1%の人口増加が予想され、2038年には人口が64,280人まで増える見込み。

マンションは、シティビューとリバービュー、パークビューを楽しめる好展望ロケーション。高品質ストーンアイランドベンチ、SMEGキッチン家電、ティンバーフロア、広い収納スペースを完備し、追加でストレージも提供可。入居者のみ利用可能な公園もあり。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム:$590,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$920,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$1,330,000〜

【Homebush】コリアンタウンの中心地にあるマンション

ファーストホームバイヤーはスタンプデューティ全額免除!5%のデポジットで契約可能!

インスペクション受付中! シドニーCBDまで25分、近くの地域より100,000ドル未満の価格で購入可能なマンション。Homebushは高賃貸収益率5.6%(シドニー平均3.22%)で、交通、学校、ショッピングなどに便利な生活エリア。

Homebush駅まで3分、Strathfield駅まで7分、Parramatta RoadとM4に隣接。ショッピングはStrathfield Plazaまで6分、Burwood Westfieldまで9分、Lidcome Shopping Centerまで8分、Costcoまで7分、Flemington Marketsまで4分、DFO Homebushまで6分。学校はHomebush Public Sc​​hoolまで3分、Strathfield Girls High Schoolまで5分、Homebush Boys High Schoolまで1分、The McDonald Collegeまで5分。病院はConcord Hospitalまで10分。周辺にはBicentenial Park他多数の公園も。

マンションは高級タイルフロア、ルームカーペット、ビルトインスタディデスク、40mmストーンベンチトップ&スプラッシュバッグ、Boschキッチン家電、ダクト式エアコン、洗濯乾燥機、ブラインド、防虫網を完備。シドニーハーバービューを楽しめる屋上ガーデンとBBQ施設あり。2026年上半期完成予定。

  • スタジオ:$545,000〜
  • 1ベッドルーム+1バスルーム+1駐車場:$675,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$860,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$1,005,000〜

【Willoughby】即入居可!シドニーCBDまで僅か7分!シドニーノース ショアのマンション

2.5%のデポジットで契約可能!

Chatswoodに隣接するWilloughbyは、シドニー屈指の学区で、有名私立・公立学校が多数近接。年内にはシドニーメトロ駅が開業予定で、シティや南西部へのアクセスも便利に。

再開発が進むノースショアエリアでは、シドニーメトロのChatswood-CBD区間の運行が開始し、2025年にショッピングセンターや病院施設の拡張、教育施設や近隣公立学校の増築も計画中。Chatswoodまで2km、シドニーシティまで6km、Northbridge Bath Beachまで2kmとアクセス抜群。さらに、最寄りバス停まで徒歩1分、Chatswood駅まで8分、複数の学校やショッピング街も10分圏内。

Balmoral Beachまで15分、周辺にLane Cove RiverやMiddle Harbourが流れるエリア。バス停まで1分、Chatswood駅&メトロ駅まで8分。Willoughby Public Schoolまで4分、Artarmon Public Schoolまで5分、Willoughby Girls High Schoolまで5分、Royal North Shore Hospital Schoolまで8分。ショッピングセンターとNorth Shore Private Hospitalまで9分。

マンションはリビングが高級ティンバー、部屋がカーペット、一体型冷蔵庫、電子レンジを完備。低区分所有費(550ドル〜750ドル/区)かつすべてのマンションに駐車場が含まれています。完成済みの新築マンションで即入居可。内見実施中!

  • 1ベッドルーム+1バスルーム:$1,080,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$1,516,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場:$2,310,000〜
  • 4ベッドルーム+3バスルーム+2駐車場:$3,040,000〜

【Leppington】2026年開港新空港の経済効果が及ぶ地域の4ベッドハウス

期間限定で30,000ドル現金リベート!

Leppingtonは、シドニー新空港が2026年にオープン予定で、2026年までに51.43%の人口増加が予想されるエリア。オーストラリア政府の「スマートシティ」開発計画地域。Leppington駅とつながるタウンセンターや商業・医療・教育・産業ビジネスエリアの建設で12,500の雇用創出が期待されています。他、主要道路のアップグレード(Bringelly Road、Camden Valley Way、Denham Court Road)や教育機関の新設・拡張が予定。

Airport Business Parkとシドニー新空港まで15分、シドニー経済中心地のAerotropolisに隣接。最寄りはLeppington駅、M5、M7 Motorway。Leppington Public Schoolなど複数の教育機関、Leppington Village、Willowdale Shopping Centre、Narellan Shopping Centreなどのショッピングセンター、Leppington Medical Centre、Austral Physiotherapy Centre、Austral Doctors Surgeryなどの医療機関があり、Leppington Oval、Willowdale Park、Gledswood Hills Country Clubなど公園も複数。

ハウスは追加工事金額なし(造園、フェンス、ドライブウェイすべて含む)価格、1ツ星のハイブリッドティンバーフロアとカーペット、ダクト式エアコン、900mmキッチン(食器洗い機、オーブン、ガストップ、Wokバーナーすべてを含む)を完備。2025年末完成予定。

  • 4ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$1,081,603〜

【Armidale】60万ドル前半で家2軒分!デュアルキーハウス

ファーストホームバイヤーはスタンプデューティ全額免除!

Armidaleは2023年のNSW州ハウス賃貸収益率1位のエリア。The University of New Englandがあり、ブリスベンとシドニー両方向への移動が便利な優れた交通網で、2024年に不動産専門家が選んだ高成長予想地域の2箇所の内の一つ(残りの一つはMandurah Perth)。教育、再生可能エネルギー、観光、農業などさまざまな産業分野で経済を生み出しています。急成長しているワイナリー地域でもあり、40以上の高地ワイナリーとユネスコ指定世界文化遺産の国立公園などもあり、Armidale Tourist Parkや世界クラスのロッククライミングスポットと並ぶ自然スポットとしても有名。Waterfall Wayは世界で最も美しいドライブコースの一つ。

道路、公共交通機関、ショッピング、病院、学校などのインフラが構築された利便性の高いエリア。最寄りはArmidale駅、Armidale Regional Airportまで15分。TAFE NSWなど多数の教育機関、ショッピングセンターはArmidale Central、病院はArmidale HospitalとArmidale Private Hospitalがあり。

デュアルキーハウス(1つのハウスに独立した2つの住居)の利点は、投資で運用時にレント収入が2倍になり、住宅ローンの返済負担が軽減されること。1つは自己居住用、もう1つは賃貸や、エアーB&Bとしての活用、両親と子供たちが一緒に暮らす2世帯住宅としての活用も可能。住宅供給不足で安定した価格上昇が期待される、最近の不動産市場で最も人気のある不動産タイプ。

1軒当たりのレント収益が950ドル(レント収益率7.5%以上)、広い土地サイズに最近5年間で69%の価格上昇エリア。土地登記完了、すぐに建築開始可能!

  • デュアルキーハウス 3ベッドルーム+1バスルーム&3ベッドルーム+1バスルーム+1駐車場:$661,840〜

キャンベラの注目物件

「オリオン・スター・プロパティ」は、キャンベラ最大のデベロッパーであるGEOCONが公式認定している不動産会社です。

キャンベラは近年、オーストラリアの不動産市場の中でも注目されているエリア。不動産投資先としても魅力的な要素が多くあります。

近年、オーストラリアの不動産市場の中でも注目されているエリアであるキャンベラは、不動産投資先としても魅力的な要素が多くあります。弊社では、キャンベラの不動産をご紹介するバスツアーを開催しております。

オリオン・スター・プロパティ代表:ジャスミン・キム
「日ごろから弊社をご利用いただき、心から感謝申し上げます。これからも最善のサービスを心掛けますので、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします」

キャンベラで不動産投資をする魅力
  • オーストラリア不動産購入で、最も低い5%の頭金だけで契約可能な唯一の都市
  • 6~7%の賃貸利回り、オーストラリアで最高の賃貸収入
  • オーストラリア内、Stamp Duty(印紙税)が最も低い
  • オーストラリア国外在中や永住権を持っていない方でも追加税金(サーチャージ)なし
  • 契約時に$1,000のみ頭金を支払い、残りは分割払いも可能
  • 居住用で購入するとStamp Duty(印紙税)全額免除

【Canberra CBD】キャンベラCBDの中心マンション

ACTのみの特典!居住用で購入した場合はビザ関係なくスタンデューティ全額免除(最大36,950ドルの特典)!今は5%のデポジットだけ、残金は2026年にお支払い!

キャンベラCBDの中心に位置し、湖の景色も楽しめる、ライトレール駅の正面にあるマンション。

オーストラリアの首都キャンベラは、7%以上の賃貸収益率、オーストラリア最高の賃貸収入とオーストラリア内の最低税率を誇ります。平均収入もオーストラリア内で最も高く(オーストラリア内平均より31.4%高い)、2041年まで毎年1.5%ずつ人口が増加する見通しです。さらに、外国人や永住権がなくても8%の追加税がなく、オーストラリアNo.1大学のAustralian National Universityを有する優秀な教育環境エリアです。

オーストラリアNo.1大学であるANUが徒歩8分、UNSWまで徒歩3分、ライトレール駅まで徒歩2分、ショッピングセンターまで徒歩8分、キャンベラ国会議事堂まで4分、キャンベラ空港まで10分、キャンベラ病院まで14分の距離。

マンションには図書館、プール、スパ、ジム、犬用の洗い場、ヨガスタジオ、シネマなどの最高級施設を完備しているのにも関わらずStrata levyが安いのも魅力的です。洗濯機&乾燥機、高度なSMEGキッチン家電、ブラインド、網戸。設置の無料アップグレードの特典付き! 床から天井まで二重窓(防音、放熱)、広いバルコニーも人気のポイント。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム:$542,900〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$853,900〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場:お問い合わせください

【Woden Vally】即入居可!キャンベラのノースシドニーのラグジュアリー複合マンション

期間限定破格プロモーション25,000ドル現金サポート!永住者でなくても居住用購入時に最大36,950ドルのスタンプデューティ全額免除!「オリオン・スター・プロパティ」だけの特典あり!

ビザに関係なく不動産を購入でき、外国人や永住権がなくても8%の追加税がなく、1,000ドルからでも不動産投資をスタートできるのもキャンベラの特徴。オーストラリアで最も高い住宅価格の6%程度の高レント収益、100万ドル以下のオフザプラン物件はスタンプデューティが免除され、5%のデポジットだけで契約可能です。

Woden Vallyはキャンベラでも高所得地域、居住者の7.7%が医療関連専門職に就くエリア。職業の若い年齢層に人気。ライトレール駅2箇所が徒歩圏内にオープン予定で、キャンベラ内の主要施設も15分圏内、オーストラリア国会議事堂まで8分、キャンベラCBDまで11分、キャンベラ空港まで14分。商業施設、各種政府機関、キャンベラ病院、ショッピングセンター多数。CIT工科大学が建設中で学生数は6,500人。今年の7月からCampus open!

五つ星ホテルの施設として、居住者のためのプライベート映画館、ゲーミングルーム、温室プール、サウナ、ジム、ワイン冷蔵庫とキッチン付きの多目的ルームを完備。マンションは高度なSMEGキッチン家電、低いStrata levyも嬉しいポイント(1ベッドで週650ドル)。

完成した新築マンション、すぐに入居可能!

  • 1ベッドルーム+1バスルーム: $475,900〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$614,900〜

QLD州の注目物件

【Newsted】ブリスベンでシティライフを送れる完成済みマンション

ファーストホームバイヤー特典30,000ドル&スタンプデューティ全額免除!

NewsteadはブリスベンCBDとブリスベン国際空港の中間に位置し、主に20~29歳の専門職勤務の若者が在住。近年5年間で41%不動産価格が上昇し、2032年のブリスベンオリンピック受益地としてAlbion Park陸上競技場が再開発予定、主要道路のKingsford Smith Driveと歩行者専用橋もアップグレード完了。

ブリスベンCBDまで3km、ブリスベン国際空港まで13分、Bowen Hills駅まで2分、Albion Parkまで徒歩1分、Newstead Parkままで徒歩3分。ブリスベンの最高級レストランとショッピングエリアに隣接。

教育機関はAscot State Schoolまで4分、Fortitude Valley State SecondaryとHoly Cross Catholic Primary Schoolまで6分、ショッピングはGasworks Plazaまで4分、James Street Precinctまで6分、Bunnings Newsteadまで3分。病院はRoyal Brisbane & Women’s HospitalとSt Andrew’s War Memorial Hospitalまで8分、Queensland Children’s Hospitalまで14分、Mater MothersとMater Private & Mater Public Hospitalまで13分。

マンションにはリバービューとパークビューの展望とリゾートスタイルのプールあり。部屋は高級タイルフロア、キッチン家電、ダクト式エアコン、シーリングファン、ブラインド、自然光と展望、エネルギー効率の良い窓を完備。即入居可。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム+1駐車場:$625,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場:$949,000〜

【Redbank Pains】2025年の高成長予想!ブリスベン南西のハウス

Redbank Painsは最近5年間で30万ドル以上の不動産価格が上昇したエリア。オーストラリア内で最も高い人口増加都市(20~30代若者)で、0.9%の低い空室率と高い賃貸収入を誇るエリアです。タウンセンターも完成し、より便利に。大規模な新物流ハブと集合住宅の完成により、多くの人口流入と経済成長を期待できます。オーストラリア最大の軍用車両製造ゾーンRedbank Centre of Excellenceがあり、オーストラリア最大の空軍基地Amberley RAAFも拡大予定。QLD州の経済に貢献、新しい長期的な雇用創出も。また、Ipswichまでつながる路線の新設予定。

ブリスベンCBDまで40分、ゴールドコーストまで60分。Springfield Central駅まで10分、Springfield Hospitalまで11分、University of Southern Queenslandまで13分。

ハウスは大きな土地サイズ(平均565㎡、最大1400㎡)にクリケットスタジアム、テニスコート、クラブルームを含む大きなスポーツフィールドが近接。追加工事金額なし(造園、フェンス、ドライブウェイなどを含む)で、キッチンのストーンベンチトップ、ブラインド、防虫網を完備。ソーラーシステムとエアコンの無料提供あり。ステージ1&2は完成済み、2026年中旬完成予定。

  • 4ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場: $786,900〜

【Park Ridge】ブリスベン不動産投資のホットスポットにあるハウス

Park Ridgeは、ブリスベンとゴールドコーストの中間に位置するQKD州交通の中心で、高いリース需要があり、最近5年間で30万ドル以上の不動産価格が上昇したエリア。ブリスベンまで一度につながるPark Ridge Connectorが建設中で、経済成長の礎石となる20~30代が主に居住しています。ブリスベンで最も急成長しているビジネスハブCrestmead Industrial Estateも近接し、半径10km以内には公立&私立学校があります。

Park Ridge Connectorのクローズアップ、Loganled駅まで13分、Kingston駅まで13分、Park Ridge Town Centreまで8分、Ikea Loganまで18分、Logan Hospitalまで15分。教育機関はPark Ridge State Schoolまで8分、Park Ridge State High SchoolとParklands Christian Collegeまで7分。

ハウスは、追加工事金額なし(造園、フェンス、ドライブウェイなどを含む)、2.7mの高い天井、エアコン、セーリングファンを無料設置。ストーンベンチトップ、キッチンペンダントライト、ブラインド、防虫網を完備。2026年初めにハウス完成予定。

  • 4ベッドルーム+2バスルーム+2駐車場: $814,800〜

VIC州の注目物件

【CBD】メルボルンCBD!72階の高層高級マンション

期間限定でスタンプデューティ全額免除&ファーストホームバイヤー特典10,000ドル!「オリオン・スター・プロパティ」だけの特典あり!

メルボルン不動産投資はこの機会に!

2025年10月までの契約時に、スタンプデューティ(購入価格の5.5%)が全額免除、投資家や海外バイヤーに関係なく全ての購入者に適用されます。完成時にはFIRB承認申請費14,700ドルをデベロッパーが全額お支払い、購入価格の5%が現金リベートされます。

メルボルンは2025年にオーストラリアで最も高い価格上昇(年12%)が予想され、国内最大人口都市(5,235,000人)、世界で最も住みやすい都市1位に選定されており、シドニーよりも優れた教育環境と低いレント(週589ドル)が魅力。最も企業租税が低く強力な雇用市場の形成もあります。

豪華な居住者専用マンション施設には、フィットネスクラブ、ジム、スパ、サウナ、ダイニングエリア、トリートメントルーム、屋外BBQ設備、酸素バー、ウェットラウンジ、ウェルネスラウンジ、さらにワークハブ、ポケットパーク、ビリヤードテーブル、ラウンジテラス、音楽室、映画館、ゲームエリア、プライベートダイニング、カラオケラウンジを完備。最高層フロアにはキッチン、プライベートダイニング、ウィスキーラウンジ、ワインセラー、バー、クラウンラウンジも。

トラムとバス停がマンション正面、Flagstaff駅まで徒歩3分、メトロ駅まで徒歩8分、ハイウェイに近接。QVM、Emporium Shopping Centre、Chinatown、Melbourne Central、Bourke Street Mall、Collins Street Retailなどメルボルン中心部のショッピングセンターが多数あり、ビクトリア大学やメルボルン大学、ビクトリア州立図書館、RMIT Universityなど有名大学の徒歩圏内。Marvel Stadium、Melbourne Cricket Ground、Flagstaff Gardensなど娯楽施設も多数。

16階までは2028年中旬に、以降は2029年中旬に完成予定。

  • スタジオ:$533,000〜
  • 1ベッドルーム+スタディ+1バスルーム: $697,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム: $1,127,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場: $3,416,000〜

【Southbank】マーケット独占!メルボルンCBDがすぐ隣のラグジュアリーマンション

期間限定でスタンプデューティ割引&ファーストホームバイヤー特典!「オリオン・スター・プロパティ」だけの特典あり!

メルボルン不動産投資はこの機会に!

2025年10月までの契約時にスタンプデューティが割引、5%のデポジットで契約可能! 投資家や海外バイヤーに関係なく全ての購入者に適用されます。

平均レント収益率は6.8%、オフィスビル家賃はシドニーより38%低いSouthbank。オーストラリア1位のメルボルン大学他、多数大学が近接。世界的な水準のスポーツ、文化の盛んなエリア。

メルボルンCBDまで6分、Flinders Street駅まで4分、トラム駅まで徒歩3分、Crown Entertainmentまで徒歩1分、Collins Street shopping precinctまで6分、Bourke Street Mallまで6分。教育機関はメルボルン大学まで9分、RMIT Universityまで7分、ビクトリア大学まで5分。Exhibition Centreまで徒歩8分、ビクトリア州立美術館まで徒歩13分、Federation Squareまで徒歩11分と文化芸術にも事欠かない市街中心部。Alexandra Gardensまで徒歩12分、王立植物園まで9分、Arbory Afloatまで徒歩10分と自然や公園も多数。

マンションの施設にはコワーキングスペース、ラウンジやバーなどのエンターテインメントエリア、シネマルーム、屋上テラス、高級屋内プール、ジム、ヨガルーム、BBQ設備あり。すべてのユニットにスタディルームが含まれ、光が多く入る構造。オーシャンビューまたはシティビューを楽しめる展望と、高度なティンバーフロアを完備。2025年下旬完成予定。

  • 1ベッドルーム+1バスルーム: $623,000〜
  • 2ベッドルーム+2バスルーム: $774,000〜
  • 3ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場: $1,632,000〜

【Clyde】大型マスタープラン内に駅まであるハウス&タウンハウス

メルボルン南東部Clydeにあるハウス&タウンハウス。0.9%の低い空室率。Clydeは世界最高の投資家ウォーレン・バフェットも注目するメルボルン不動産エリア。強力な経済成長と人口成長に基づいて不動産価値の上昇が予測されており、今後5年間で最も魅力的なオーストラリアの不動産投資エリアに選定されました。VIC州の平均人口数増加を超え、2031年までに36万人の人口増加と105,000の雇用創出が予想され、125,000軒の新しい住宅が必要になってくる供給不足地域とされています。

また、2025年にメトロトンネルが開通予定、Cranbourne、Cranbourne East、Casy Fields、Clydeと新しい駅も開通する他、Cranbourne to Clyde道路と路線の拡張やClyde最大のタウンセンターの建設予定も。有名観光地にも隣接し、Mornington Peninsulaまで30分、Dandenong Rangesまで45分、Puffing Billyまで30分。

大型マスタープラン内には、メルボルンCBDとClyde駅が接続され、徒歩圏内に多くの公園と学校施設あり。

ハウスは追加工事金額なし(ドライブウェイ、造園、フェンス、ポスト含む)、リビングルームは高級ティンバーフロア、2.59mの高い天井、ストーンベンチトップキッチン、エアコンを完備。LEDダウンライトの取り付け、ブラインドと防虫網を無料で設置。2026年中旬完成予定。

  • 【タウンハウス】3ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場: $574,900〜
  • 【ハウス】4ベッドルーム+2バスルーム+1駐車場: $718,320〜

WA州の注目物件

【Perth】独占物件!2万ドルのデポジットでビーチエリアを所有!

パースのCentral Coasthaである27kmにわたるビーチ沿いのエリアで、パース最大規模となる11,100ヘクタールの合計8,000世代のある土地。土地サイズは平均㎡、Pristine Beachまでわずか5分、施設内には学校、公園、病院、ショッピングセンターなどがあります。

パースはオーストラリアで最も高い年間24.5%の不動産価格の上昇率、0.6%の低い空室率、2042年までに60%増加が予想される人口とそれに比べてまだまだ低い住宅供給率が特徴です。WA州はオーストラリアの資源ハブとして鉱業が盛んで世界最大規模の鉱山があり、鉱物、石油、農食品、ワインなどオーストラリアの輸出のほぼ半分をWA州で生産しています。また、観光業や農業、160億ドル以上の経済貢献がある州です。

Central Coastは、パース中心部から90分、年間190,000人の観光客が訪れ、毎年「Lancelin Ocean Classic」というウィンドサーフィン大会が開催されています。今後Copenhagen Energy Offshore Wind Farmが建設予定で、14500の新しい雇用創出が予想されています。

周辺の学校は、Proposed Primary Schools、Proposed District School K-10、Proposed Childcare Centres、コミュニティセンターなど、ショッピングはLancelin Town centreやProposed Town centre、病院はHealth Clinicがあり、Lancelin Community & Sporting Club、Lancelin Bowling Club、ゴルフコース、スポーツフィールド、公園、プレイグラウンドなどレジャーが充実。

  • 土地価格: $223,600(ハウスも合わせて購入可能)

建築すぐに始まる可能な土地もあります。


※物件価格/プロモーションは、販売状況により変動します。(Terms and conditions are subject to change without prior notice)

オリオン・スター・プロパティが選ばれる理由

オーストラリアの不動産会社「オリオン・スター・プロパティ」は、豪州全土にわたりマンションからユニット、一戸建て、タウンハウス、2世帯住宅まで約8,000戸以上の優良物件を扱い、それらすべてをデベロッパーからの卸値価格で提供しています。

良質な物件を紹介していることから、利用者との信頼関係が高くリピーターが多い同社。「オリオン・スター・プロパティ」を通して居住物件や投資物件などを購入した方が、自分の子どもにも同社を紹介し、同社のアドバイスとファーストホームバイヤーの補助金制度を利用してオーストラリアでの不動産購入に成功されたケースもあります。

オフラインだけでなくオンラインでの不動産情報発信にも力を入れており、YouTubeInstagramBlogFacebookでも、物件情報や不動産市場動向、さらにはオーストラリア政府による規制改正などを随時紹介しています。

「オリオン・スター・プロパティ」の主なサービス

  • 定期的にオンライン/オフラインの不動産セミナーを無料で開催し、正しい不動産知識を共有しています
  • オーストラリアの不動産に関する個別相談+物件紹介を行なっています
  • 個別相談によるカウンセリングから、お客様のニーズに合わせた最適な物件を提案します
  • 不動産購入のための予算組みや無料プランニングもお任せください
  • 不動産購入に必要な専門家(弁護士/金融など)を紹介します
  • オーストラリア不動産のレントや売却をお客様に代わって管理します

不動産購入から所有物件のレント管理までトータルサポート

賃貸物件のレント管理をする部署がない不動産会社とは異なり、物件購入後のアフターフォローに責任を持ち、レント管理まで行っているのが「オリオン・スター・プロパティ」。

オーストラリアの物件を販売するだけでなく、物件購入後のアフターケアも行っており、不動産投資に関しても安心です。また、レント管理を担当しているため、その物件の売却時にも最新の市場価格を把握し、より好条件で売却できるよう取り組んでいます。

「オリオン・スター・プロパティ」は弁護士や銀行家、金融ローンなど経験豊富な専門家との信用関係を築いており、顧客に合わせて専門家の紹介をすることできるのも強み。無料相談やスーパーアニュエーションを利用した物件購入など購入前のサポートも充実しています。

4カ国語に対応!さまざまな不動産情報を収集

「オリオン・スター・プロパティ」には日本人の他にも、現地のオーストラリア人、韓国人、中国人など、さまざまなバックグラウンドを持った顧客が多く、スタッフは4カ国語に対応しています。

不動産は高額な売買ですし、土地感がない異国の地域だからこそ、詳しく正確な情報が知りたいもの。そうした購入者の気持ちを理解し、各母国語で対応できるようになっています。

一人ひとりの要望に合わせて物件を紹介

オーストラリア不動産に関する個別カウンセリングをしてから、その人に実際にマッチした物件だけを紹介しています。

一軒家からユニットまでさまざまな形態の物件を吟味することができます。

オンラインセミナー&個別相談も受付中!

無料不動産セミナーの日程に都合が合わない方、またシドニー以外の都市に住まれている方や日本または他の国に住まれている方のために、「オリオン・スター・プロパティ」ではオンラインでの個別相談リクエストを随時受付中!

【個別相談申し込みフォーム】
https://forms.gle/3KESUrxc92s9KBzf9

電話:(02) 8094 9288 | 0423 541 023
メール:info@orionstarproperty.com

氏名、メールアドレス、参加希望日を明記の上、SMSにてご連絡ください。

会社情報

Orion Star Property Pty Ltd
所在地:Suite 502, 10 Help street, Chatswood
Blog : https://australia-fudosan.com/
ウェブ:https://linktr.ee/orionstarproperty_japan

電話:(02) 8094-9288

    

投稿 知らなきゃ損する5つの穴場エリアJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
永住権も視野!国内トップ就職率&高初任給のキャンベラ大学 https://www.jams.tv/education/263475 Tue, 25 Feb 2025 05:29:48 +0000 https://www.jams.tv/?p=263475 オーストラリアの首都であるキャンベラ。国会議事堂・高等裁判所・首相公邸などの多くの政府機関があり、政治の中心地となっています。国立博物館や国立図書館といった研究機関も集結し、落ち着いた環境でしっかりと勉強したい方におすす […]

投稿 永住権も視野!国内トップ就職率&高初任給のキャンベラ大学JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

オーストラリアの首都であるキャンベラ。国会議事堂・高等裁判所・首相公邸などの多くの政府機関があり、政治の中心地となっています。国立博物館や国立図書館といった研究機関も集結し、落ち着いた環境でしっかりと勉強したい方におすすめの都市。

2024年のQSランキングでは、世界で最も優れた「学生都市」の一つに選ばれており、美しい自然と活気ある街並みや、圧倒的に日本人が少ないことから、英語学習環境として理想的な環境。また、他州と比べて総合的に生活費を抑えることができます。

その首都キャンベラにあるキャンベラ大学(University of Canberra)は、卒業生の就職率が高いことで知られる大学。インターンシップやプロジェクトなど実務中心のカリキュラムを通して、卒業後は国内外でのキャリアに生かせる教育が提供されています。加えて、大学寮がとてもリーズナブルで、生活費を抑えて海外留学を実現されたい方にもおすすめの大学!

費用を抑えつつ実践的に学び、給与の高い仕事に就けるなら大変に魅力的! しかも、キャンベラはリージョナルエリアなので、通常の卒業生ビザ期間に加えて1年間滞在を延期することも可能です。

今回は、注目のキャンベラ大学について「iae留学ネット」がご紹介します。

目次

  1. キャンベラ大学(University of Canberra)とは
  2. ACTキャンベラで学ぶメリット
  3. キャンベラ大学の2025年度の奨学金
  4. キャンベラ大学・その他オーストラリアの学校に関することなら「iae留学ネット」へ
  5. 「iae留学ネット」とは

キャンベラ大学(University of Canberra)とは

キャンベラ大学は、オーストラリアの首都キャンベラにある公立総合大学です。1967年にCanberra College of Advanced Education(CCAE)として職業教育に焦点を当てた教育機関として設立され、その後1990年に総合大学となりました。

オーストラリアの新しい大学5位、世界大学ランキング約170位、世界100カ国以上から11,000人の学生が在籍しており、インターンシップやプロジェクトへの積極参加に重きを置いている、オーストラリアでは比較的新しい大学となります。

オーストラリア国立スポーツ研究所に隣接しており、スポーツサイエンスやスポーツメディア学などスポーツに関連した学科に定評がある他、付属のUC Collegeではアカデミック英語コースが開講されています。

キャンベラ大学の特徴は、何といっても将来のキャリア形成の強さ! オーストラリア国内でもトップレベルの就職率を持つ大学です。

授業カリキュラムは実務中心のカリキュラムとなっており、学生のうちから実務に触れて専門知識を養わせることに積極的。また、授業で学んだ知識を実際の現場で生かすためのインターンシップや実習、プロジェクトへの参加を全ての学部学科で実施しています。

全学部課程にインターンシップの機会が提供されており、キャンベラでの新卒就職率はオーストラリア国内第1位(GUG, 2025)、オーストラリアでのキャリアインパクトを持つビジネス学校第1位(AFR Boss, 2023)を誇り、卒業後の就職に強い大学としては群を抜いています。卒業生の平均初任給ランキングでは国内第11位(GUG, 2024)にランクイン。

キャンベラ大学卒業生の95.1%が企業に長期雇用され、国内平均以上の初任給を得ているため、将来の就職を考えるなら理想の大学とも言えるでしょう。首都というだけあり、政府関連のインターンシップや就職にも強いのも特徴。そのため、「国際関係学」や「国際ビジネス」を専攻されたい方にもぴったり。

また、留学生向けのサポートが非常に充実しているのも大きな特徴。留学生サポートサービスでは、オーストラリアとキャンベラ大学で慣れてスムーズに勉強ができるよう、さまざまな場面で継続的にサポートをしてもらえます。学生には週195.50ドル〜から利用できるキャンパス内の学生寮も保証されています。

キャンベラ大学の人気コース

看護

  • Bachelor of Nursing 
  • Master of Nursing Practice (Graduate Entry) 

IT 

  • Bachelor of IT 
  • Bachelor of Business IT 
  • Bachelor of Software Engineering 

ビジネス 

  • Bachelor of Commerce (Accounting) 
  • Bachelor of Business (Management) 
  • Master of Professional Accounting 
  • Master of Marketing Management 
  • Master of Business Administration 

教育 

  • Bachelor of Early Childhood Education (Birth to Five) 
  • Bachelor of Early Childhood and Primary Education 
  • Master of Secondary Teaching 

ヘルス 

  • Bachelor of Occupational Therapy 
  • Bachelor of Sport and Exercise Science 
  • Master of Speech Pathology 

ACTキャンベラで学ぶメリット

オーストラリアで永住権を目指すなら、留学中に永住権申請の職業に関連する分野の大学コースへ進学すると、大学卒業後に最大4年の就労が可能な卒業生ビザ(Subclass 485)を取得+技術独立ビザ(Subclass 189)を申請する道があります。

キャンベラ大学へ進学すると、以下のように永住権申請のためのポイントやビザを取得することが可能になります。また、留学生はキャンパスの学生寮を利用でき、奨学金も多く用意されているため、大学留学中の費用を大幅に節約することができるのもメリットの一つです。

1. 地方都市ポイントが5点加算される

オーストラリアに自力で永住する方法には、技術者対象の移住プログラムである技術独立ビザがあり、オーストラリアで永住を希望する人に対して、オーストラリア移民局が毎年発表している職業リスト(MLTSSL)にある職種を専門とし、オーストラリアの職業リストオーストラリア移民局が定めたポイント(EOI)をクリアした場合に取得できます。

技術独立ビザでオーストラリアの永住権を得るには、十分な英語力に加えて過去の学歴、職務経験や勤務期間が重要になります。また、職種によって必要なポイントは異なります。

【技術独立ビザ(Subclass 189)申請の条件】
職業リストに掲載されている業務を専門としていること
● ポイントテストで最低65点を獲得していること

【技術独立ビザ(Subclass 189)取得までの大まかな道のり】
① MLTSSL(Medium and Long-term Strategic Skills List)に記載の職業に関連したコースを2年間修了する
② 卒業生ビザ(Subclass 485)を取得して現地で職務経験を積む
③ ポイントテストで65点以上を獲得する
④ オーストラリア移民局から招待状が届く
⑤ 技術独立ビザ(Subclass 189)に申請する

多くの日本人留学生の場合、65点に達していることは極めて少なく、仮にクリアできたとしても英語能力が十分に証明できていることに加えて指定の技術職に必要なオーストラリアの資格が必要になります。また、度重なる学生ビザの延長は将来的なオーストラリア滞在へのリスクが伴います。

そこで、現在オーストラリアの大都市であるシドニー・メルボルン・ブリスベンを除くほとんどの場所が、地方都市として指定されていることに着目。キャンベラも地方都市として5ポイントが加算されます。加えて、オーストラリアでの就業経験は3年以上で10ポイントも加算されます。ここだけでも、ポイントテストで15ポイント獲得することが可能です。

卒業生ビザならフルタイムで就労可能な上、学校で勉強を続ける道も選べるので、技術独立ビザの永住権を取得するために非常に有利になります。

2. 卒業生ビザの期間が1年追加される

卒業生ビザには以下のような種類があります。

  • Post-Vocational Education Work stream (旧:Graduate Work Stream)
    オーストラリアの職業リスト(MLTSSL)に載っている職業に関連するコースを、Diplomaの学位を2年間以上修了すると申請できる卒業生ビザ。期間は18か月。
  • Post-Higher Education Work stream (旧:Post – Study Work Stream)
    オーストラリアでBachelor以上の学位を2年間以上修了すると申請できる卒業生ビザ。期間は2年からで、学士号・修士号は2年間。
  • Second Post-Higher Education Work stream (旧:Post – Study Work Stream)
    地方都市に限り申請できる「セカンド卒業生ビザ」。オーストラリアが指定する地方都市キャンパスを卒業すると、セカンド卒業生ビザとして1〜2年の追加申請が可能。期間中は地方都市に居住し続ける必要あり。

ここで着目したいのが「セカンド卒業生ビザ」です。

キャンベラ大学を卒業すると「セカンド卒業生ビザ」でオーストラリア滞在を1年間延長することができる上、前述の通り、地方都市ポイントも5点加算されています。キャンベラ大学の専門コースと職歴のプランを練ることで、オーストラリアの永住権取得までの距離がグッと縮まるでしょう。

1〜2年の卒業生ビザ追加申請の対象都市は以下の通りです。

  • 【1年追加】パース、アデレード、ゴールドコースト、サンシャインコースと、キャンベラ、ニューカッスル、レイクマッコーリー、ウーロンゴン、イラワラ、ジーロン、ホバート
  • 【2年追加】シドニー・メルボルン・ブリスベンと上記の都市以外のエリア(例:ダーウィン)

3. 日本人留学生が少ない

シドニーやメルボルン、ブリスベンなどの大都市が人気な中、オーストラリアの首都でありながらキャンベラを選ぶ日本人留学生はまだ多くありません。そのため、キャンベラ大学の日本人学生の数も当然少なく、ほとんどがオーストラリアのローカルや他国からの留学生になります。

日本人学生が少ない英語環境で学びたい方には、おすすめの大学です。

4. 学生寮を完備

キャンベラ大学では、「On campus accommodation」が保証されています。

これは、大学生活をより充実したものにするためのUniLodgeが管理する大学公認の学生寮で、4つの便利なロケーションに2,500以上のベッドが用意されています。UC Lodge、Cooper Lodge、Weeden Lodge、Guginya、Mulleum、Gurubun、Wagan、Buruと、個々のニーズと予算に合ったさまざまなタイプの部屋と、勉強スペースやレジャースペースの利用、ソーシャルアクティビティ込みなど、さまざまなオプションから選ぶことができ、寮費はマルチシェアアパートメントで195.50ドル(光熱費込み)〜。

学生寮の申し込みには申請期限があるので、気になる方はお早めに問い合わせを!

 5. 奨学金が多い!

オーストラリアの大学では、大学への出願と同時に奨学金の審査があり、条件を満たしていれば自動で適用される場合が多いです。そして、オーストラリアの大学から提供されている奨学金はほとんどが給付型で、貸与型とは異なり返済の必要がありません。

さらに、大学によっては成績に関係なく、留学生であれば全員に適用される奨学金を提供しているところも少なくありません。最終学歴の成績に自信がない場合や、英語のスコアに不安がある場合でも、奨学金を得て留学することは不可能ではありません。諦める前に自分でも基準を満たしている奨学金がないか、事前に調べてみるといいでしょう。

その中でもキャンベラ大学では、じつにさまざまな奨学金が用意されています。

今年2025年の入学生が対象となる奨学金は、既存の学業成績に応じてそれぞれ最大30%の奨学金を受けることができます。 最大12,000ドル/年が免除になるので、お見逃しなく!

キャンベラ大学の2025年度の奨学金

  1. International Merit Schlarships
    金額:学費の10%を免除
    キャンパス:Bruce、Sydney Hills
    対象:学士号/修士号コース
    条件:
    ・学期中のGPAで5.0/7.0を維持すること
    ・学士課程は高校の成績が70%以上であること/修士課程は学士の成績が65%以上であること
  2. GEMS International Merit Scholarships
    金額:学費の10%を免除
    キャンパス:Bruceのみ
    対象:学士号コース
    条件:
    ・学期中のGPAで5.0/7.0を維持すること
    ・高校の成績が70%以上であること
  3. International Course Merit Scholarship
    金額:学費の25%を免除
    キャンパス:Bruce、Sydney Hills
    対象:下記のコース
    ・Bachelor of Arts (Digital Media)
    ・Bachelor of Building and Construction Management (Honours)
    ・Bachelor of Business (International Business)
    ・Bachelor of Communication and Media (Corporate and Public Communication)
    ・Bachelor of Design (Interaction Design)
    ・Bachelor of Health Science (Human Movement)
    ・Bachelor of Health Science (Nutrition Studies)
    ・Bachelor of Sport and Exercise Science
    ・Bachelor of Medical Science
    ・Bachelor of Science (Biomedical Science)
    ・Bachelor of Science (Environmental Science)
    ・Master of Data Science
    ・Master of International Business
    ・Master of Marketing Management
    条件:
    ・学期中のGPAで5.0/7.0を維持すること
    ・学士課程は高校の成績が70%以上であること/修士課程は学士の成績が65%以上であること
  4. High Achievers Scholarships
    金額:学費の25%を免除
    キャンパス:Bruce、Sydney Hills
    対象:学士号/修士号コース
    条件:
    ・学期中のGPAで5.5/7.0を維持すること
    ・学士課程は高校の成績が80%以上であること/修士課程は学士の成績が75%以上であること
  5. Excellence Scholarships
    金額:学費の30%を免除
    キャンパス:Bruce、Sydney Hills
    対象:学士号/修士号コース
    条件:
    ・学期中のGPAで5.5/7.0を維持すること
    ・学士課程は高校の成績が80%以上であること/修士課程は学士の成績が75%以上であること
  6. 進学英語コースの奨学金
    金額:学費の15%を免除(520ドル → 週442ドル) 
    キャンパス:Bruce、Sydney Hills
    対象:留学生
    条件:キャンベラ大学のコースいずれかとセットで申し込み、就学すること

返済不要の給付型の奨学金は、対象者であれば申請しておく方が圧倒的にお得!「iae留学ネット」では、オーストラリア留学生向けにそうした大学の奨学金の最新情報もお伝えしています。

キャンベラ大学・その他オーストラリアの学校に関することなら「iae留学ネット」へ

世界700の教育機関、1,500校の学校以上と提携するシドニーの留学エージェント「iae留学ネット」では、南オーストラリア大学はもちろん、他の大学進学に関するちょっとした相談から出願の手続きまで、すべて無料にてサポート!

キャンベラ大学の詳細や奨学金制度については、オーストラリア政府教育省認定機関の「iae留学ネット」にお問い合わせを!

電話:(02) 9267-5252 /0433-359-500(日本語直通)
メール:iae-sydjapan@iaeoz.net(日本語対応)
LINE:こちらをクリック(日本語対応)

▼関連記事

オーストラリアの学校に関することなら「iae留学ネット」へ

充実したオーストラリア留学を送るなら、1992年より多くの生徒をオーストラリアの教育機関に紹介してきた「iae留学ネット」へ。

「iae留学ネット」は30年以上の経歴を持ち、オーストラリアの留学センターの中でも最も長いエージェントのひとつ。2023年には上海・パキスタン支店がオープンするなど、今では世界中に支店を展開しています。

オーストラリアでは他のエージェントと提携のない高等教育期間(大学や大学院)を含む、オーストラリア全土の教育機関と提携し、進路・進学カウンセリングから学校見学のアレンジ・同行、入学手続きまですべて無料でサポート留学生のための完全無料でのサポート提供が可能なのは、各学校から留学エージェントを運営するための資金が支払われているからで、提携校のコースや学費のプロモーション価格での案内もあり、常に最新情報を得ることができます。

あとから手数料を請求することも一切ありません。また、学費の上乗せやサポート費用の請求などは一切ありませんので、カウンセリングから学校見学、留学手続き、留学後の生活サポートまで手数料無料で安心して利用できます。もちろん安心の日本語対応!

また、オーストラリア政府認定のマイグレーションエージェントが常駐し、ビザカウンセリング、ビザ代理申請、学生ビザの延長手続きにも日本語で対応日本人のビザ拒否率は0%を維持しています!

  1. 全社員「ピア(PIER:Professional International Education Resources)」公認カウンセラー
  2. 各国に合計20以上もの支店がある世界的に有名な留学エージェント
  3. 世界700の教育機関、1,500校以上の学校と提携する学校の提携数がオーストラリア最大規模
  4. カウンセリングから入学、オーストラリア生活まで無料でサポート
  5. MARA(Office of the Migration Agents Registration Authority)公認コースを修了したビザの専門家が駐在し、日本人の学生ビザ拒否数0%

さらに、オーストラリア国内の銀行開設や携帯電話の契約サポートや、さまざまな「iae留学ネット」主催イベントの案内、各オフィスは、無料のWi-Fi、プリントサービスも。住所がまだ確定していない方などの荷物の送り先に、各オフィスを指定することも可能な荷物預かりサービスも実施中です。

オーストラリアの基本的な情報から、最初の学校探し、留学ビザの手続き、住まい探しとローカルジョブ探しのアドバイスなど、オーストラリアへ渡豪を検討している方もすでに学生ビザやワーホリビザで滞在している方も、気軽に日本語でLINEからでも相談してみましょう。

毎月学生向けの楽しいイベントが満載!

「iae留学ネット」のシドニーオフィスでは、今年から毎月オーストラリア留学生のための楽しいイベントを開催中!

過去には、ホテル宿泊と航空券ツアーなど豪華賞品が当たる大規模な「ワーホリ&留学エキスポ」や、寿司パーティー、韓国チキンパーティー、ランチ会、学校のキャンパスツアーなど、アットホームで新しい友達も作りやすい雰囲気のなか、留学生に喜ばれる数々のイベントを主催しています。

ボンダイビーチでのピクニックバリスタ体験イベントなど、ユニークなイベントがいっぱい。どのイベントも参加無料! 生活費を節約したい若者にも嬉しいフード系イベントは特に大人気です。

その月のイベントを見逃さないよう「iae留学ネット」のSNSまたはウェブサイトで最新情報をチェック!

お問い合わせ

所在地:Suite 301, Level 3, 405-411 Sussex Street, Sydney
電話:(02) 9267-5252 /0433-359-500(日本語直通)
ウェブ:https://www.japan.iaeglobal.com.au

メール:iae-sydjapan@iaeoz.net(日本語対応)
LINE:こちらをクリック(日本語対応)
Instagram:@iaeaus

▼関連記事

投稿 永住権も視野!国内トップ就職率&高初任給のキャンベラ大学JAMS.TV に最初に表示されました。

]]>
スポーツするなら整えよう!パフォーマンス向上のための歯並び https://www.jams.tv/beauty/263363 Sun, 23 Feb 2025 22:30:33 +0000 https://www.jams.tv/?p=263363 スポーツをしている人は感覚的に知っているように、身体の各部位は全体とつながっていて、それぞれの働きが他の部位と少なからず影響をし合っています。そのため、アスリートばかりでなく一般人でも、不調がある部位を改善して身体のバラ […]

投稿 スポーツするなら整えよう!パフォーマンス向上のための歯並びJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>

スポーツをしている人は感覚的に知っているように、身体の各部位は全体とつながっていて、それぞれの働きが他の部位と少なからず影響をし合っています。そのため、アスリートばかりでなく一般人でも、不調がある部位を改善して身体のバランスを整えることで、さまざまなパフォーマンスがアップする可能性があります。

オーストラリアは健康志向の人が多く、スポーツはもちろんのこと身体を動かしたり鍛えたり、多くの人が日頃から健康維持を意識しています。オーストラリアの街を歩いていると、ジョギングをしている人、筋トレをしている人など、アクティブに身体を動かすことを楽しむ人々をよく見かけたり、公園には身体を鍛えるための器具が設置してあったり、ランチタイムにジムに通っている人も少なくありません。

慢性的な身体の不調を改善したり、より高いパフォーマンスを得るためには、身体全体のバランスや力の伝え方が重要になってきますが、それらが必要な動作に、じつは歯の噛み合わせが関わっているかもしれません。

食べ物を噛むために大事な歯並びや噛み合わせは、スポーツのパフォーマンスにも密接に関係しています。近年、アスリートの間でも歯列矯正やマウスガードの重要性が認識されつつありますが、歯並びや噛み合わせが正常であることは、身体のバランスや最大限のパフォーマンスと密接に関わっているとされています。

今回は、シドニーシティで20年以上の実績をもつ「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」が、歯並びがスポーツに与える影響やその理由についてご紹介します!

同クリニックでは、慣れない海外で不安に思う患者さんのストレスを最小限に抑えて、日本の歯医者さんのように矯正治療も対応してもらえます。日本人のスタッフが多数在籍しているため、予約時からカウンセリング、治療、アフターケアまですべて日本語でOK。

日本語を話せるベテラン歯科医から、自分の歯の状態について詳しく説明を聞き、自分に合った治療法で口内の状況を改善しておきましょう。今回は、NSW州の歯医者での平均治療費や治療サービスについてご紹介します。

歯並び・噛み合わせがスポーツに与える影響とその理由

近年、成人スポーツ選手の間でも歯列矯正が注目されています。歯列矯正によって噛み合わせやあごの動きを改善していくことで、スポーツパフォーマンス向上にさまざまな効果が期待できるからです。

スポーツにおける歯並びや噛み合わせの重要性には以下のようなポイントがあります。

  • 筋力の向上
  • バランス感覚の向上
  • 瞬発力やパワーの向上
  • 集中力の向上
  • あごの可動域拡大
  • 緊張やストレスの軽減

歯並びや噛み合わせを正常に整えると、しっかりと歯を噛みしめられるので、全身の筋力向上につながります。

歯並びの影響で筋肉のバランスやあごの位置がズレていると、全身の姿勢やバランスに悪影響を及ぼしている可能性があります。歯並びを整えることで、特に体幹や下半身の筋力が強化され、より強い力が出せるようになるため、噛む力が強くなると瞬発力やパワーも向上し、結果的に全体パフォーマンスの向上が期待できます。

例えば、歯列矯正によってサッカーのゴールキーパーがボールの捕捉力が向上した例や、バスケットボールの選手がジャンプ力や瞬発力が向上した例、野球のバッターがスイングスピードや打球力が向上した例などもあります。

また、噛むことで脳への血流が促進され、集中力が高まります。歯並びが悪いと口呼吸になり、酸素摂取量を減少させてしまうため、集中力や持久力を低下させる可能性があります。特に持久力を要する競技では、呼吸の仕方は重要となります。

歯並びが悪いと噛む時にあごの関節に負担がかかっている状態が続き、顎関節症を引き起こす可能性もあります。ものを噛むときに使うあごの筋肉は、首や肩の筋肉にもつながっているので、噛み合わせが悪いと筋肉に過度な力が入ってしまい、あごや周辺の筋肉に緊張が起きて血行の不良や痛みが生じてしまうことも。そのあごの筋肉から、肩や首、頭の筋肉まで同じように緊張が広がると、頭痛や首や肩のコリを引き起こす可能性があります。

あごの動きがスムーズであることは、鼻呼吸の効率化やあごの可動域の拡大、肩や首のコリの改善の一助となるのです。また、歯の噛み合わせが安定することで、バランス感覚が向上し、転倒や怪我のリスクを減らすこともできます。

歯並び・噛み合わせを整える方法

全体の歯並びを整えるには、歯列矯正が一般的。オーストラリアでは早めに歯列矯正を済ませる家庭が多く、その治療方法もさまざま整っています。日本よりも費用を抑えて最先端の矯正治療を受けられるところは、健康志向&スポーツ大国オーストラリアの特徴と言えるでしょう。

特に、透明なマウスピースで目立たず歯並びを整えていけるインビザライン歯列矯正が、アスリートにも一般人にも近年人気!

インビザラインは、従来のワイヤーの代わりに透明のアライナー(マウスピース)を使用し、装着していても目立たない歯列矯正治療です。最先端の3次元画像化技術と審美的要素を融合し、「見えない」「痛みのない」「快適な」矯正技術として全世界の1,200万人以上がインビザラインによる歯列矯正を受けています。

最先端の歯科医療機器を導入、最新の技術と幅広いネットワークを活かした治療、日本語の丁寧なカウンセリングが受けられる「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」では、インビザライン歯列矯正の場合、コンサルテーションで大まかな治療期間や費用などの目安がわかるようになっています。

その際、以下の流れも詳しく説明してプランを立ててもらえるので、患者さんは自宅で透明なマウスピースを装着しておき、数週間に一度の通院をするだけで自然に歯を整えていくことができます。

また、日本語堪能なキム医院長、日本語堪能な女性歯科医師ジョイス先生と日本人スタッフが多数在籍しているため、予約時からカウンセリング、治療、アフターケアまで、シドニーにいながらすべて日本語で大丈夫。「歯医者さんが初めて」という方でも、予防歯科、虫歯治療、審美歯科、インプラント、歯列矯正、小児歯科と、さまざまな歯のトラブルに対応しています。

インビザラインによる歯列矯正は、約3,999ドル~10,999ドルとコースにより幅広く、日本のおよそ半分の治療費でインビザラインの治療をスタートすることができます。日本人の患者さんからは「思ったより安かった!」という声も多々。

一人一人のライフスタイルに合わせた治療プランを提供できる経験豊富な歯科医が揃っているので、かかりつけ医にもぴったりです♪

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」へのご予約・お問い合わせ

予約の際には「JAMSを見ました!」とお伝えください。お早めのご予約をおすすめします。

電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/(02) 9269-0514​(英語)
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
オンライン予約:https://haisha.com.au/online-booking

初めての方も安心!日豪でつながる日本語対応クリニック


インビザラインの仲間達と医院長のキム先生(写真向かって右から3番目)

そんな「初めての歯医者」にぴったりなのが、シドニーシティのタウンホール駅から徒歩3分の位置にある、アクセス便利な「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」。

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、キム歯科医師のもと2003年にシドニーのワールド・スクエアにて開院した、最先端医療において20年以上の実績を持つ歯科クリニック。シドニーの人々のための予防歯科、虫歯治療、インプラント、審美歯科、小児歯科まで、さまざまなタイプの歯のトラブルに対応しています。

そして、「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」の歯科医はみんな日本語が堪能! また、日本人スタッフが常勤。電話での予約、当日の受付も日本と同じく気軽に日本語で連絡することができます。

診察や治療の時でも、慣れない英語に気を取られることなく、日本語で日本と同じように理解することができます。特に、歯医者での説明は専門用語なども多くて難しいもの。クリニックの中だけでもリラックスして診察や治療を受けてくださいね。

なかでも、キム医院長は、一般歯科治療はもちろんのこと、歯並びの矯正、歯周病や歯の損傷などによる抜歯とインプラント治療など、数々の難関ケースの歯科治療も成功へと導いてきたベテラン。日本語堪能な上に、その人柄も評判で、患者さんには常に優しく親身に接し、物腰やわらかく緊張を和らげてくれます。

インビザライン矯正治療のコンサルテーションでも、患者さんが治療方針をきちんと理解して納得できるまで、日本語でわかりやすくカウンセリングすることを大事にしています。

歯科治療において歯科医側でしている作業は、患者さんの視点からは見えませんから、不安も大きいですよね。ですから、キム医院長は、コンサルテーションの他にも、治療前・治療後に患者さんのお口の中の撮影して、その写真を一緒に見ながら、日本語でも専門用語はなるべく使わずに進めてくれます

日本語を話すことができる上、日本人スタッフや歯科助手も必要に合わせて日本語で丁寧に説明してくれるので、最初の予約から治療が完了するまで心強く安心できます。スタッフ同士は誕生日も祝い会うほどアットホームながらも、院長とマネージャーは毎年数回、欧米や日本などの歯科学会に参加することで常に世界の最先端の歯科医療を学び、患者の予防歯科、虫歯治療、審美歯科まであらゆるニーズに対応しています。

さまざまな歯科治療パッケージも提供

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」で提供している歯科サービスはさまざまあります。

  • 歯列矯正(インビザライン含む)
  • クラウンとブリッジ
  • 親知らず抜歯
  • 歯のホワイトニング
  • 歯根管治療
  • デンタル・インプラント
  • 歯の定期検診

まずは、日本語直通の電話で同院を予約して、診断とお見積もりからスタート! その日に治療する場合、治療費のみので診断費用もかからず安心です。

まとめて口腔ケアやメンテナンスをすることができるパッケージもあり、入念に口内をクリーニングする歯石除去のパッケージから、口腔内を最先端器具で丸ごとオーラルケアできるデンタル版人間ドックまで、一度は試してほしい良質なパッケージが揃っています。普段の予防歯科や、半年に一度推奨されている歯科検診にも、初めてでも日本語で丁寧に指導してもらえます。

  • 初診料 69ドル
    部分的な相談(例:歯茎から血が出る、奥歯が痛い、差し歯や詰め物が取れた など)
    同クリニックで歯科治療に進むと治療費のみ!
  • 歯科検診(歯全部の虫歯チェック) 100ドル
  • 歯石除去(スケーリング、フロライド塗布含む) 199ドル
    歯石除去のみでなく、虫歯・歯周病・口臭予防に最適なケアも付いたパッケージ。
  • 歯科検診+歯石除去 299ドル
    半年に一度推奨されているチェックアップと歯石除去で、虫歯チェックも口内クリーニングも完璧!

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」への道順

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、タウンホール電車駅からセントラル駅方面の南に向かって徒歩3分、ミュージアム電車駅から西に向かって徒歩5分のところにあるワールドスクエア内にあります。

ワールドスクエアは、ショッピングセンター、オフィスや銀行、メディカルサービスやデイケアなどが入った大規模な複合施設。シドニーシティの目抜き通り、ライトレールが走るジョージ・ストリート沿い、その反対側のピット・ストリート、リバプール・ストリート、グルバーン・ストリートの4つの通りに囲まれた1ブロック四方全体がワールドスクエアになっています。

その中のリバプール・ストリート沿いにあるのが、「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」が入っているワールドタワーという建物

ワールドスクエアのあるブロックは坂になっているため、坂上の入口と坂下の入口に1フロア分の差ができています。この坂による入口が多いところが、少し戸惑ってしまうポイントかもしれません。また、オーストラリアでは、日本の地下階のことを「Lower Ground Level」、1階を「Upper Ground Level」、2階を「Level1」と呼びます。各所の案内を見る時は「Upper Ground Level」を参考に、リバプール・ストリートの「Upper Ground Level」にいることを確認してみてください。

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、メリトンホテルの横にある入口から入って、エレベーターで上がった11階にあります! リバプール・ストリートの道を挟んで真向かいには、レンガ造りのSydney Central Local Court跡があるので、目印になるかもしれません。

もし道に迷ったら、クリニックに日本語でお電話してくださいね!

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」の東京医院

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、新宿に日本支店「ANBIデンタルクリニック 東京医院」を構えています。東京にも支店があるため、シドニーで歯科治療を始めた途中で日本に帰国する場合でも、インビザライン矯正治療だけでなく歯の詰め物や他のケースなど帰国後も同じ治療を受けることができます

また、キム歯科医院長は、「ANBIデンタルクリニック 東京医院」の副院長も務めています。シドニーと東京の両方で1,500症例以上のインビザライン治療実績があり、「ANBIデンタルクリニック 東京医院」に赴き、実際に治療を行うこともあります。

日豪両クリニック共に、できるだけ削らず、かみ合わせのバランスを整えながら、美しい口元で素敵な笑顔になれるようサポートを提供し、日本の『ANBI歯科 東京』では虫歯・歯周病・入れ歯などの保険診療にも対応しているので、インビザライン矯正治療からインプラント治療、その他の一般歯科まで気軽にご相談ください。

「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」へのご予約・お問い合わせ

予約の際には「JAMSを見ました!」とお伝えください。お早めのご予約をおすすめします。

電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/(02) 9269-0514​(英語)
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
オンライン予約:https://haisha.com.au/online-booking

過去の「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」の取材記事

ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー(旧:青山デンタルクリニック)

所在地:Suite 1104, Level 11, World Tower Commercial, 87-89 Liverpool Street, Sydney
営業時間:月〜金 9:00-18:00 土日祝休
電話:(02) 9269-0517(日本語対応)/ (02) 9269-0514​
Email:admin@bestdentist.com.au(日本語対応)
ウェブ:www.jams.tv/dentalclinic

  

投稿 スポーツするなら整えよう!パフォーマンス向上のための歯並びJAMS.TV に最初に表示されました。

]]>