突然の豪首相交代や本田圭佑選手のメルボルン移籍など、さまざまなニュースで賑わった2018年下半期もあっという間に年末に。日本では「平成最後」の枕詞が大流行した1年でしたが、みなさんはどのような1年を過ごされましたか?
JAMS.TVにとっての2018年は、月間利用者数が前年度比の約2.2倍となる7万人を突破するなど、大躍進の年となりました! 2019年もオーストラリアで生活する日系人や永住者、駐在員、子育てママ、学生、ワーホリメーカーの方の生活を豊かにする、お役立ち情報をどんどん発信していきたいと思います。
さて、今回は2018年に編集部が投稿した記事の中で、アクセスが多かった記事を第10位からランキング形式でご紹介。上半期のランキングと比較しつつ、人気記事とともに2018年を振り返ってみましょう♪
⚫︎JAMS.TV編集部 コンテンツ紹介
Talk Lounge
オーストラリアで活動する芸術家や文化人、起業家、活動家を紹介
ワーホリお仕事図鑑
さまざまな業態で活躍するワーホリメーカーさんにスポットを当てる
JAMSスタッフが行ってきました♪
話題のスポットに突撃取材し、読者が気になるアレ!コレ?を徹底調査
JAMS.TV PR
割引情報や新サービスの紹介など、暮らしを豊かにするお得情報が満載
JAMS.TV公式ブロガー
個性的なインターン生ブロガーによるちょっとマニアックな情報を発信
編集雑記
編集部員によるオーストラリア生活での生活や疑問をゆる~くつぶやき
オーストラリアでは資格がなくてもマツエクのスペシャリスト「アイリスト」になれるということで、マツエク専門店「KikiLashes」がスタートしたアイリスト養成コースの魅力を徹底リポート。
取材にも関わらず、アイリスト体験に夢中になる編集スタッフのナナエの様子がおもしろい(笑)。
▶︎シドニー人気マツエク専門店のアイリストコースを体験しました♪
オーストラリア生活に欠かせない車の売買について、購入方法や下取り・個人の車売却方法に加え、ローンの組み方、FAQや注意点など細かいところまで丁寧に解説。大きな買い物だからこそ、慎重に正しい情報を収集したいもの。
1万2千文字を超える長文のため、読んでいて目眩がしそうになりますが、オーストラリアの車の売買に必要な情報が、か・な・り・詰まっています!
▶︎オーストラリアで車を購入・売却するために知っておくべきこと
「世界で最も住みやすい都市ランキング」首位を7年連続で守ってきたメルボルンがまさかの2位に転落という残念なニュースが報道されました……。しかし、ランキングをよーく見てみると、総合順位だけでは測れない都市の住みやすさが分かります。
日本人にとっては意外と感じる都市の評価や、編集部スタッフの主観による分析も興味深い。ふむふむ。
▶︎王者メルボルンが2位に転落、でも世界で最も住みやすい国では?
BILLABONGやHURLEY、CONVERSE、VANS、そしてアメリカのパンクバンドのBlink182など、さまざまな企業やアーティストとのコラボレーションを手がける、シドニー在住のイラストレーター・ケンタロウさんのインタビュー。
同じくアーティストであった母の影響、人生のどん底からイラストレーターとして再起したいきさつなど、ケンタロウさんが持つ独特な世界観のバックグラウンドに迫ります。
▶︎マンリーを拠点に活動するイラストレーター/ケンタロウ・ヨシダ
大人になってから歯並び矯正を始めるにあたって、「パートナーから見た歯の矯正の印象とは」「矯正中でもデートで普通に食事やキスできるのか」という疑問を、パートナーの反応例をもとに徹底解説。
さらに記事の後半では、「歯並びを綺麗にしたい」「矯正治療が目立つのはちょっと…」という2つの思いが一気に叶う方法をご紹介!
シドニーでお寿司の訪問販売をしつつ、「日豪の山岳を踏破する山ガール」「4,000人を超えるフォロワーを持つインスタグラマー」「元放射線技師」といういくつもの顔を持つ伊藤麗さん。
か細い腕で大型配送車を巧みに操り、シドニー中を駆け巡りながらお寿司の販売訪問をするという、女性にとってはタフな仕事であるにも関わらず、そんなことは微塵も感じさせない笑顔で、楽しみながら仕事をしている姿が印象的でした。
▶︎お寿司と笑顔を届けます!シドニーを駆るフードベンダー/伊藤麗
オーストラリア土産のネタを切らしてしまった人必見! TIM TAMなどの王道とは一味違いつつ、オーストラリアらしさが詰まったお土産を、旅行会社に勤務しながら、JAMS.TV公式ブロガーとしても活躍するマユが徹底紹介。
ベジマイトチップスは、普通にビールのお供としても大活躍です(個人的な感想)!
NSW州ベストパーソナルトレーナー賞を受賞、翌年には同アワードを連続受賞するだけでなく、所属クラブもグランプリに導いたパーソナルトレーナーの野村麻衣さんのインタビュー。
他を巻き込みながらゴールに向かって突き進む「アチーヴァー」としての側面、そしてクライアント一人ひとりに寄り添う麻衣さんの姿勢に引き込まれます。
バイタリティー溢れる麻衣さんのインタビューを読むと、きっとパワーをもらえるはず!
▶︎“We”のチカラでアチーヴするパーソナルトレーナー/野村麻衣
ある日、街の至る所の電線にスニーカーがぶら下がっていることに気づいた編集部スタッフのサエが、この謎めいた風習の実態に迫ります。ドラッグ取引の形跡なのか、はたまたアートなのか……。
日常に潜む面白いエピソードを、オーストラリアの文化の多様性という観点から読み解く、独自の切り口に注目。
今年11月にオーストラリア移民局より発表された、ワーキングホリデービザ規制緩和について、3つのポイントを中心に解説した記事。ワーホリのチャンスが一気に広がり、今後の成り行きにも目が離せません!
▶︎豪ワーホリビザ最大3年延長決定/年齢制限拡大は日本人適用外に
いかがでしたか? ワーホリお仕事図鑑やトークラウンジなどのインタビュー記事が上半期から上位をキープしていることからも、インタビュー記事の根強い人気が伺えます。
また、今年から本格的に指導したJAMS.TV公式ブロガーや編集雑記など、スタッフのパーソナリティーを垣間見ることができる記事も人気が高く、多くの記事がランキング上位(11位〜30位)に集中し、全体的なアクセス数やユーザー数の向上につながりました。
大きく数値を伸ばした2018年でしたが、アクセス数が全てではありません。これからも引き続き、コアなファンのツボを突いた投稿やオーストラリアで暮らす人々の生活を助ける情報など、ローカルに根ざしたJAMS.TVらしいユニークな記事も、ドンドン配信していきたいと思います。
2019年もJAMS.TVを、どうぞよろしくお願いいたします!
JAMS. TV 編集部一同
オーストラリアでは、2024年10月6日(日)の午前2時より、「デイライトセービング」(夏時間)がスタートします。 「デ…