【オーストラリア】10月6日よりデイライト・セービング開始!
オーストラリアでは、2024年10月6日(日)の午前2時より、「デイライトセービング」(夏時間)がスタートします。 「デ…
アルバイトや住まい探しに、JAMS.TVにアクセスしてくれたワーホリメーカーのみなさん!!
JAMS.TVでは、オーストラリア生活に役立つさまざまな情報を日々発信しています! 今回はJAMS.TV編集部が過去に投稿した記事の中から、ワーホリメーカーの方向けに厳選した「読めば絶対得する!」JAMS.TVおすすめ記事トップ10をご紹介♪
保険や車、お部屋探しなどの気になる生活情報から、オーストラリアのさまざまな業界で奮闘するワーホリメーカーの方へのインタビューまで見どころ満載!
気になった記事に飛んでぜひ読んでみてくださいね。
「OSHCはワーホリに適用されないので要注意!」……この一文をみて「???」と思った方、必見です。もしも怪我をしてしまったら、風邪をひいてしまったら、せっかくオーストラリアに来ているのに、高額なお金が医療費に消えていくのはもったいない。
今年の7月からワーホリでは最長3年間、オーストラリアで過ごすことができるようになります。その中で一度も怪我することもなく、体調を崩すことなく、ワーホリ生活を終えることができるという100%の保障はありませんよね。
そこで、もしもの時に頼りになるのが医療保険。医療保険の種類やメリットとデメリット、保険の加入方法、加入するうえで必要なもの、注意事項など一挙に紹介!
日本人スタッフが対応してくれるのか、英語での手続きなのかという点なども、保険に加入する上で重要な部分ですよね。また、ビザによって加入できる保険が変わるので、ビザの切り換えをする方も要チェックです。一度目を通して万が一に備えましょう♪
オーストラリアを車で旅したい! たまにはシティから離れた場所までドライブしたい! というそこのアナタ。車を購入する前に、まずはこの記事をチェック!
オーストラリアは日本と同じで、左側通行の右ハンドル。交通ルールも比較的日本と似ています。田舎に行けば道路が広いということもあり、比較的運転しやすいと言われることも。
ただし、日本とは異なるのが、オーストラリアは国内でも州によって運転免許の取得方法や許可条件、交通法規などが変わる点。オーストラリア国内で運転免許を取得する手順やドライビングスクールの様子、運転免許の更新や切り換え、紛失・破損・失効してしまったときの再発行の仕方など、一挙に公開!
車を運転できれば行動の幅が広がり、よりオーストラリアを楽しめること間違いなし。トラブルを未然に防ぎ安全に楽しく運転するためにも、この記事で必要事項を確認しましょう!
▶︎オーストラリアで車の免許と運転のために知っておくべきこと
念願のワーホリ生活スタート! 着いて最初にやらなければいけないことは?……そう、お部屋探しです。今はホームステイにお世話になっているけど、ちょっとステップアップしてシェアハウスを探したいという方も必見!
「ボンドとデポジットって?」「マスタールーム、オウンルーム、シェアルームの違いは?」「日本でも部屋探ししたことないから全然わからない!」「英語環境のシェアハウスに住みたいから、英語サイトで探したい!」「オーナーに英語でメッセージしなきゃ……どうやって書けばいいの?」
以上の質問、すべてこの記事で徹底解説しています! 一つでも不安要素のあるアナタ、要チェックです! 慣れない海外生活でリラックスできる環境を手に入れることはとても大切。部屋を探す前にまずは目を通しておくと役立つこと間違いなし!!
▶︎オーストラリア生活/シェアハウスの探し方~アポの取り方を解説
オーストラリアの「アシスタントナース」って、ご存じでしょうか? アシスタントナースとは、日本の介護士のような職業。注射器を使った測定など少し医療的な役割も任されている職種です。
そんなアシスタントナースとしてストラスフィールドにある高齢者向けの介護施設「コロンビア・エイジ・ケア」で働く、小池貴洋さん。「ゼロ英語」で語学学校からスタートし、TAFEの看護科を経て、今では英語環境の中でバリバリ働いています。
今に至るまでの行動力の秘訣や、意外と知られていないアシスタントナースの働き方について迫った内容になっており、日本とオーストラリアの医療の違いに興味のある人、日本で看護師をしていた人は必見です。
さらに、日本で看護師になったきっかけから、フィリピンでのボランティア経験で見つけた新たな夢、その夢を叶えるために渡豪……と、目標達成のために努力を重ねてきた小池さんへのインタビューは、多くの人の参考になるはずです。
▶︎途上国の人々を救いたい!看護の道で援助活動を目指す/小池貴洋
カフェ大国のオーストラリア。いざ注文しようと思ったら「ロングブラック(Long Black)」に「フラットホワイト(Flat White)」……? 身に覚えのないメニューがたくさん……という経験をしたことがある方、オーストラリアに来てまもない人に多いのではないのでしょうか?(私もまたその一人です!)
コーヒー愛にあふれたバリスタで、JAMS.TV公式ブロガーのこの記事を読めばすべて解決!オーストラリアのメニュー名の解説からカフェでの注文の流れ、実際に使える英語での注文フレーズまで網羅。記事の後半の「カフェネーム」や、応用編カスタマイズ用語、マニアックなカフェ紹介も必見です。
ちなみにわたしの名前「ナナ」は、英語にすると「NANA(うすのろ)」と、ちょっと変な意味に聞こえてしまう名前でした。自分の名前は大丈夫かチェックしてみましょう。注文がスムーズにいけば店員さんとの日常会話も弾んでオーストラリア生活がさらに楽しくなるかも?
▶︎オーストラリアのカフェで注文/便利な英語フレーズを覚えよう!
オーストラリアの乾燥した気候や食生活の変化などが原因で、肌荒れやアレルギー、喉の痛み、生理痛、貧血など、シドニーに来てからさまざまな体調の変化を感じる人も多いはず。
「病院での医療保険の使い方が分からない」「シドニーに来たばかりで病院に行って英語で診察を受けるのが不安」という人のために、シドニー市内で日本語受診可能な病院と診察費用、医療保険請求を含めたオーストラリアの医療システムを詳しくご紹介。
体調が優れない時に慣れない海外で病院に行くのはとても不安なものです。備えあれば憂いなし。もしもの時に備えておけば、自分が体調を崩した時にも、そして周りの友人が体調を崩した時にも力になれるはず。
▶︎シドニーの病院(GP)探しから医療保険請求までの流れについて
ワーホリでラウンドしたい! オーストラリアでの車の売買は、この記事を読んでからトライ! 車の売買についてや下取り、ローンの組み方、FAQや注意点など細かいところまで丁寧に解説。車は大きな買い物だからこそ、慎重に正しい情報を収集したいですよね。
1万2千文字を超える長文ですが、2018年のアクセスランキングでは9位にランクインしている人気記事。この文章量とアクセス数が「車の購入」は多くの人が気になっているトピックであることを表していますね。
購入する際の車のチェックポイントや日本語対応のディーラーまとめもあるので注目! 車を購入する前には、2番目にご紹介した『オーストラリアで車の免許と運転のために知っておくべきこと』にもしっかり目を通しておきましょう。
▶︎オーストラリアで車を購入・売却するために知っておくべきこと
イギリス、アメリカ、オーストラリア、カナダ、フィリピン、マレーシアと各国での留学経験を持つJAMSスタッフが集まり、5回にわたって連載した「留学比較座談会」。
ワーホリ・学生のみなさんにおすすめするのは、第2回の勉強特集。英語の勉強法や各国のアクセントの違いなど、それぞれの経験談を元に各国の留学事情に迫りました。
オーストラリアに来て「語学学校にいるけど日本人が多い」「どうしたら英語伸びるの?」「文法や語彙の知識には自信があるのに、思うように話せない!」など、語学の壁にぶつかっていませんか?
ユニークなやり方で攻めていったスタッフの体験談も読めて、興味深く、思わずクスリと笑ってしまう場面もあり、思わず記事をスクロールする指が止まりませんでした。留学生の多くが抱える英語の悩みの突破法や、オーストラリア以外の国の留学事情を知りたい方、今すぐチェックです。
▶︎【第2回】型破り?無謀?留学先で実践した独特な勉強法を大公開
本場イギリスのパブでバーテンダーになることを目標に、日本のアイリッシュパブとニュージーランドのローカルパブ勤務を経て、現在はシドニーの「セント・ジェームズ・ホテル」と「スター・バー」でバーテンダーとして働く柴田花純さん。
「滞在できる期間を無駄にしないように、バーテンダーとしての経験も語学力もイギリスへ行く前に完璧にしておきたい」「英語をやりたいなら自分から飛び込んだ方が良い」。バーテンダーという職業とパブという場所に誇りをもち、目標に向けて努力を重ねる彼女の言葉には、とても説得力があり強い意志を感じます。
パブの魅力やバーテンダーとして働く楽しさ、海外で働く難しさについてなど熱い想いの詰まったインタビュー。職種に関わらず海外で頑張るワーホリメーカーの胸に響くはず!
▶︎目標は英国のパブ!舞うように働く笑顔のバーテンダー/柴田花純
「せっかく留学したしオーストラリアでの経験を帰国後活かせる仕事がしたい!」そんなワーホリ・留学生の方必見! オーストラリア留学生活の理想と現実、そして帰国後の就職活動に向けての悩みなどを赤裸々にぶっちゃけてもらった座談会の前編をご紹介。
前編では、それぞれの留学生活やオーストラリアで変わった人生観、滞在中のマイルールについて聞く他「留学前に思い描いていた理想の自分に今なれている?」といった留学生のリアルに迫っています。
「自分だったらなんて答えよう?」と想像しながら読み進めると、自分の留学生活を振り返るきっかけになるかもしれませんね。ざっくばらんに語る参加者の方々の言葉が響き、共感を持つ方は少なくないはず。
「今は特に何もしてないけど、留学していたし日本に帰ったらどうにかなるんじゃないかな~」と思っている人、「まだ何も考えてない……」と少し焦りを感じている人、この記事を読んで帰国後の自分を想像するきっかけをつくってみましょう!
▶︎帰国前の留学ワーホリ座談会! 日本での就活どうする?【前編】
いかがでしたでしょうか? どの記事も、ワーホリメーカーのみなさんのオーストラリア生活のどこかで、もしくは帰国後に活きること間違いなしな記事トップ10をご紹介しました。
今回ご紹介した記事の他にも、JAMS.TVにはワーホリ生活で役立つ情報が盛りだくさん! 休憩時間や行き帰りの電車の中、夜寝る前などのちょっとしたスキマ時間にぜひ読んでみてくださいね!
⚫︎JAMS.TV編集部 コンテンツ紹介
Talk Lounge
オーストラリアで活動する芸術家や文化人、起業家、活動家を紹介
ワーホリお仕事図鑑
さまざまな業態で活躍するワーホリメーカーさんにスポットを当てる
JAMSスタッフが行ってきました♪
話題のスポットに突撃取材し、読者が気になるアレ!コレ?を徹底調査
JAMS.TV PR
割引情報や新サービスの紹介など、暮らしを豊かにするお得情報が満載
JAMS.TV公式ブロガー
個性的なインターン生ブロガーによるちょっとマニアックな情報を発信
編集雑記
編集部員によるオーストラリア生活での生活や疑問をゆる~くつぶやき
お仕事をがんばるワーキングホリデーメーカーを大募集!
「ワーホリだから、限られた業種でしか働けないだろう」なんとなくそう思っていませんか? どんな仕事にも挑戦できるのが ワーキングホリデービザのいいところ。ワーホリお仕事図鑑では、オーストラリアで働くワーキングホリデーメーカーの方たちを応援しています。
取材にご協力いただけるワーキングホリデーメーカーの方はぜひ編集部までご連絡ください。編集部アドレス:editor@jams.tv (自薦・他薦は問いません!)
オーストラリアでは、2024年10月6日(日)の午前2時より、「デイライトセービング」(夏時間)がスタートします。 「デ…