日本からも、各都市からも受けられる!オンライン英語授業とは?...
コロナウイルスの影響で、通常英語学校は対面授業ですが、オンラインでも授業が受けられます! つまり、日本にいても、地方都市にいても、英語の勉強ができるのです! どんなプログラムですか? オンライン会議システムZ o o mやeラーニング学習システムM o o d l e、O f f i c e 3 6 5を利用して高い専門…
コロナウイルスの影響で、通常英語学校は対面授業ですが、オンラインでも授業が受けられます! つまり、日本にいても、地方都市にいても、英語の勉強ができるのです! どんなプログラムですか? オンライン会議システムZ o o mやeラーニング学習システムM o o d l e、O f f i c e 3 6 5を利用して高い専門…
日本では高校卒業で、オーストラリアで大学院の資格が取れるのをご存知ですか? オーストラリアの学校では、日本の大学資格(学士、Bachelor)がなくても、大学院(修士、Mater)に入れるので…
チャイルドケアから永住権 チャイルドケアのディプロマ(専門学校のコース)から永住権を目指されている方が多いと聞きます。 2019年に移民法変更があり、ディプロマの場合には、永住権…
ホスピタリティ職で、パンデミックビザを受領された方より、お声をいただきました! エミクは、友人からの紹介で知りました。 オフィスが綺麗で、ご対応していただ…
NSW州の多くの地域ではロックダウン中ですね。 それを受けて、TAFE NSWの留学生向けの以下のコースは、開始日を遅らせることとなりました。 そのため、まだ7月入学に間に合う可能性もあ…
急な感染拡大、各州でロックダウンとなりお仕事が出来ない生徒さんへ向けて、政府から留学生への資金サポートが始まりました!👏 まず、コロナ感染が身近にあった方へ …
現在のコロナウイルスの影響を受けて、各学校では、様々なサポートプランが出ています。 今回は、シドニーの調理専門学校からのプロモーションです! 入学金:$250…
現在オーストラリアの語学学校では、対面、オンライン、対面+オンラインの授業が行われています。 ご希望で対面の語学学校を選択したり、オンラインで日本やほかの都市から勉強したり。 …
コロナウイルスの影響で、オーストラリアに来る予定が、なかなかかなわない。。 でも、せっかくだから日本で勉強を開始したい! という方に朗報です! オースト…
現在、コロナウイルスの影響で、特に語学学校ではコースが開催できないものがでてきています。 例えば、ケンブリッジ準備コース。 以前は様々なレベルでもケンブリ…
急な感染拡大、各州でロックダウンとなりお仕事が出来ない生徒さんへ向けて、政府から留学生への資金サポートが始まりました!👏 まず、コロナ感染が身近にあった方へ Pandemic L…
シドニーもロックダウンになり、1週間以上が経ちましたが、みなさんはいかがお過ごしですか? 現在NSW州の該当地域では必要不可欠な外出以外は禁止されています。 必要不可欠な…
現在、コロナウイルスの影響で、各語学学校、専門学校、大学・大学院がサポートプランを出してくれています。 今回は、専門学校から。 キャンパスはシドニーとアデレードにあるので、選…
現在、シドニー周辺の健康診断は一時中止中です。 コロナ規制のため、現在シドニー、ウーロンゴン、ブルーマウンテン、セントラルコーストエリアのビザ申請のための健康診断(BUPA)…
移民局では毎年、ビザ申請費用の見直しを7月1日にします。 今日、学生ビザの金額も発表になりました。 $620→$630 となりました。 https:…
TAFE NSWから、授業料の25%の奨学金が出ました! TAFEは州立の職業訓練学校で、語学、専門コース、学士(Bachelor)のコースと幅広くコースを行っています! 条…
ブリスベンとシドニーに、多くの専門学校、語学学校を持つグループ校より、 コロナウイルスの影響で、大変な生徒さん達に、プロモーションが出ています! その名も…
チャイルドケアの大学をお考えの方に朗報です! チャイルドケアBachelor(学士)のコースで、新しくオープンしたコースがなんと奨学金最大50%が出ています! (Bachelor in Early Chil…
最近多くなってきたお問い合わせで、学生ビザ同士で、ディファクト申請できますか? と。 答えは、イエス!です。 条件は、書類がきちんとそろっていればです。 …
コロナウイルスの影響で、留学が先延ばしになってしまった方も多いと思います。 が、オンラインで日本でも勉強ができることをご存じですか? 新しい留学の形、とも言われています。 &…