絶対に試したいアイスクリーム!
冷凍庫を開けると、、アイスクリームが必ず二種類は入っている、、、ことに最近気づきハウスメートと私は、そこまで私たちがアイスにobssessedしているならばcolesにある全てのアイスを試してみよう!(なんと不健康な発想、、なのかと言うことは置いといて、、)ということになりました。。 体重計と言うものを持…
冷凍庫を開けると、、アイスクリームが必ず二種類は入っている、、、ことに最近気づきハウスメートと私は、そこまで私たちがアイスにobssessedしているならばcolesにある全てのアイスを試してみよう!(なんと不健康な発想、、なのかと言うことは置いといて、、)ということになりました。。 体重計と言うものを持…
食べて飲んで、Karaokeる!?? George Streetにある日本料理や、MIZUYAでは$1アイスクリ一ムを売っている!! とってもModernでおしゃれな店の雰囲気は、日本人だけでなくロ一…
うますぎる!甘党は絶対に行くべし! シドニ一にはボンダイとグリ一ブにあるサンチュロス チュロスと言えば、、ディズニーランド!日本のディズニーランドで売っているあのチュロス…
趣味があると毎日が楽しくなるって本当だなッって思うようになりました☆ 友達が、冬に向けて彼氏のためにマフラーを編むことを決意 編み物が趣味なんだって、良いなあ、私も編み物…
知ってると得英語天気用語を覚えよ~う そういえば今朝の新聞では、4月、平均温度が22.4度の中、シドニーは20.3度、そしてメルボルンは27.3度、ブリズベン19度、そしてオーストラリ…
2012のトレンドカラーはまさに、、オレンジ! (参照 http://0.tqn.com/d/petite/1/0/V/U/-/-/february-2012-trend-of-the-month.JPG) ファッション雑誌でも積極的に取り入れ…
皆さん、Happy Easter! 週末はどのようにお過ごしているでしょうか、!! 今日のブログの内容は、私の一日と習った教訓についてです。 私は、、大学の宿題に追われて、、気付いたらソ…
パンケーキシリーズでお伝えしたClipper Cafe breakfastとbrunchにもってこい~ そんなお気に入りのcafeのメニュー今回マスターしたいと思います! シドニー大学の真横に…
勉強しながらラジオを聴いていた昨日、、かかった~♪ 私のお気に入りの曲! ~you are the apple of my life, forever you stay in my heart~ the apple of my eye - 愛くるしい人…
さてさてパンケーキ探索、アジア地区のパンケーキにの紹介に移っていきます (、、、ってアジア以外の国のパンケーキ紹介が終わったわけではないのですが 。。) 今回のクローズア…
2011国際メディアファッション影響度 11位に!! (参照:http://www.languagemonitor.com/fashion/london-overtakes-new-york-as-top-global-fashion-capital/) 毎年…
We are having barbie and playing footy this arvo, and BYO veggie and alco (: Don't forget your sunnies and mobes! Oh, and plz CYA LOL 日常…
いやいや、アメリカンパンケーキやイギリスクランペットは知ってるよッ たまには珍しいものも食べてみたいな って思ったりする 昨日大学でインドネシアの歴史の授業が…
パンケーキの旅第二弾です。 次はイギリスのパンケーキ、クランペット アメリカンスタイルより少し小さめのパンケーキは多数の穴が開いていて、メープルシロップとバターがたっぷ…
世界各国から旅行者が訪れる街、シドニーでマルチナショナルなのは人だけじゃなくて食も 200カ国以上の人が住んでいるだけあって食の種類も豊富豊富 食通にはたまらないっ!! …
南半球といえば地球の南半分ですよね?? 地球、南半分の中でNo.1の語学学校とは?? English Language Company!!! 南半球のベストスクール…
こんにちは、今日からインターンを始める桃子です:D エナさんにいろいろ習ってどんどんブログアップしていきますね☆ これからもiae留学ネットのサポートよろしくお願いしますっ …
なんと私。。。今日でインターンシップ終わりなんです。。。 実はパースでフルタイムの仕事が決まったので行ってきます うまくいけばRSMSビザが降りるのでそれでいつかシドニーに帰…