年末年始の思い出に!JAMSいち押しクルーズ
過去にはローマ法王や米国大統領、英国ロイヤルファミリーなど、世界中からセレブリティーを迎えている、1970年創業の老舗のクルーズ会社「キャプテン・クック・クルーズ」。 年末年始はハリウッド俳優のヒュー・ジャックマンもスタッフとして働いていた豪華クルーズ船で、夢のひとときを過ごしてみませんか? 一…
過去にはローマ法王や米国大統領、英国ロイヤルファミリーなど、世界中からセレブリティーを迎えている、1970年創業の老舗のクルーズ会社「キャプテン・クック・クルーズ」。 年末年始はハリウッド俳優のヒュー・ジャックマンもスタッフとして働いていた豪華クルーズ船で、夢のひとときを過ごしてみませんか? 一…
長い間クリスマス・ホリデーも返上して心理カウンセリングなどを続けている「シドニーこころクリニック」の臨床心理士やのしおりさん。今年ようやくホリデーをとり、現在は日本にいらっし…
オーストラリアと日本に拠点を持つワイン専門店「ワイナリー・ウォーク」ではご愛顧に感謝を込めて、今だけ最大50%オフのクリスマス&ニューイヤーセールを実施中。クリスマスギフト、お歳…
年の瀬の12月、早くも師走になりました! プライベート医療保険に加入している方は、「ワールドシティ日本語医療・歯科センター」にて、歯科検診や治療、クリーニング代を年内の医療費…
オーストラリアの夏を思いきり外で楽しみたいのに、ビーチやブッシュウォークへ行くたびに日焼けや虫刺されが気になる方。市販の日焼け止めクリームや虫除けスプレーもいいけれど、肌荒れ…
シドニーに来てから愛用の眼鏡が壊れちゃった! でもどこで買い換えればいいんだろう? 一日中着けている眼鏡がなくなってしまうと困りもの。慣れた日本ならまだしも、ぼんやりした視界で…
来年のお正月は、家族や大事な人と一緒に、シドニーにいながら、本物の日本料理をゆっくりと味わってみませんか? シドニーのシティ中心地にある本格和食レストラン「東(AZUMA)」では…
ケンブリッジ英検、IELTS、TOEFL、TOEIC、PTE(PTEA)、英検……。数ある英語検定の中から「自分は何を目指せばいいのか?」、「果たしてどの検定が向いているのか?」、そして「今後はどの検…
設立25周年の回転寿司のパイオニア「スシトレイン」から、 イベント盛りだくさんの時期にぴったりのテイクアウェイ商品と新メニューのご紹介! 用途は無限!テイクアウェイの…
“今日に明日の歯科治療を提供する”をモットーに、シドニーで最先端の施術を続ける「シティワールドタワー歯科(デンタルクリニック@ワールドタワー)」。 最先端の医療機器、最新の技術…
「家族や友達へのクリスマスのプレゼント、何にしようかな?」 「しまった、お世話になった人へのお歳暮をまだ送ってない!」 日本へ送るギフト選びに迷っているなら、あらゆる場面に…
早いもので今年も残すところ3週間。クリスマスの準備、大掃除などで忙しく過ごされている方も多いのではないでしょうか? ただお正月くらいはゆっくりと自宅で過ごした〜い…、そんな方に…
せっかくの海外生活、「しっかりお金を稼いで、プライベートの時間をもっと充実させたい」という方も多いはず。 そんな方におすすめなのが、シドニーの老舗高級クラブとして名高い「ク…
真の癒しと極上のマッサージに定評のある「シドニー指圧クリニック」が、オープン13周年を迎えた今年最後のキャンペーン情報が届きました! 12月キャンペーンは、クリスマスなどイベン…
クロウズ・ネストにあるクリスタルと占星術、カラーセラピーのお店「ガイアハウス」のマキさんから、今月の「星読みコラム」が届きました! 11回目となる今月は【12月の星の動き】について…
設立25周年の回転寿司のパイオニア「スシトレイン」から、 大好評の寿司デーと新メニューのご紹介! 全皿3ドル均一の寿司デー シドニーのスシトレイン全10店舗から月替わりで 全皿3…
世界70ヶ国、550ヶ所以上に拠点を持つ老舗英語学校ベルリッツから、12月のキャンペーン情報が届きました! JAMS.TVだけの特典を利用してベルリッツの上質なレッスンを受け、英語力の上…
日本で「Raffine(ラフィネ)」と言えば皆さん、日本でお店を目にしたことがあるのではないでしょうか。日本国内に約500の店舗を展開しているリラクゼーションスペースが「Raffine」です。…
「日本へのクリスマスプレゼントやお祝い事への贈り物、どうしよう?」 「日本でお世話になった人に、リーズナブルでも品質のいいものを贈って喜ばれたい!」 そんな日本の家族や友人、恋…
クリスマスまで約1カ月! シドニーの街はクリスマスのディスプレイで彩られ始めています。クリスマスと同時に年末年始の準備もしないといけない走り通しの12月はもう目の前! 日本…
メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
JAMS.TVへのご相談はこちらから