バレンタインって、血塗られた裏の世界の慣習?
今日はもちろん、バレンタイン・デーです。「聖バレンタインの日」ということで、欧米キリスト教圏での故事・習慣ですね。「好きな相手に言葉を贈る日」とされています。 もちろん日本では、女性が好きな男性にチョコレートを贈るという、お菓子業界の陰謀があまねく広まっているわけですが…。 世界で…
今日はもちろん、バレンタイン・デーです。「聖バレンタインの日」ということで、欧米キリスト教圏での故事・習慣ですね。「好きな相手に言葉を贈る日」とされています。 もちろん日本では、女性が好きな男性にチョコレートを贈るという、お菓子業界の陰謀があまねく広まっているわけですが…。 世界で…
日本ではアルコール分0%のノンアルコールビールやアルコールゼロビールが人気です。ビール風味の炭酸飲料ということで、結局、飲酒運転の取締が厳しくなったので、せめて味だけでもという…
いまではほとんど聞きませんが、昔は日本人はオーストラリア人に怒りの目や冷たい目で見られ、差別されていました。ついこの間まで敵として戦っていた相手ですから、そりゃそうですね。 …
移民の国オーストラリアでは、日常的にさまざまなエスニックの人たちと接し、お国なまりの英語や、その国の言葉を聞くことが多いですね。 そんな国だからこそ学校では、言語教育に時間…
今日は何の日? 大事な日。私の結婚記念日です。覚えておかないと大変です。妻に「今日は何の日?」と聞かれる前に、「知ってるもん、結婚記念日だもん」と言わないと、あとで何をされるか…
先日街を歩いていて気づいたのですが、歩行者用信号機の横に、数字が点滅する新たな信号機がついているのを発見。何だろうとよく見てみると、どうやら時間を表示しているんです。それも秒数…
今日は「世界対がんデー」(World Cancer Day)ということです。毎年2月4日にがんに対する意識を高め、予防に努めましょうということで、国際対がん連合が2005年に制定しました。 この…
今日は2月3日。中国の新年、お正月です。日本では節分ですね。「鬼は〜外!福は〜内!」などと叫ぶ声は、いまではまったく聞こえなくなりました。 こうして伝統や習慣が受け継がれるこ…
今日は2月2日、そうです「2(ふう)2(ふ)」で、夫婦の日ですって。だから何なんだって言われても、夫婦仲良く暮らす日。たまには夫婦向き合って、愛を確かめあう、なんてのもいいかもし…
今日から2月です。早いもので2011年もあと11カ月しかありません。こんな調子ではアッという間に年末になってしまいます。今年こそ……するぞ!などと決意したあなた、すぐにで…
クイーンズランドの洪水被害に対して、各方面から支援や義援金が集まり、これから本格的な復興に向けて動き出しています。オーストラリアの大手企業も百万ドル単位で義援金を提供したり、多…
今日は、オーストラリア・デー記念コラムの最終回として、国旗のお話ですよ。 オーストラリアに国旗が翻ったのは、今のタスマニア島を「発見」したオランダ人の探検家、タスマンが、16…
昨日はオーストラリア・デーのお休みで、さまざまなイベントが催されていましたね。みなさん楽しまれましたか? いわゆる旗日ですから、オージーはみな、国旗を振って、国歌を歌って、ど…
明日は1月26日、オーストラリアの建国記念日でお休みです。というわけで、今日の話題はAustralia Day。 ご存知のように1788年のこの日、キャプテン・フィリップ率いる第一次移民船団が…
よく言われますが、シドニーとメルボルンはライバル関係にある都市のようで、なにかにつけ常に比較される運命にあります。東京と大阪のような関係でしょうか。 ご存知のようにオースト…
映画のラストで、主人公が彼女をしっかり抱きしめて、たたずむ姿が次第にフェードアウトしていき、エンディングクレジットがスクリーンに流れる感動の場面。館内からはあちこちですすり泣く…
ひさびさに今日は何の日? 「玉の輿の日」ですって。へぇ〜そんな日があるの?って感じですか。“玉の輿”なんて死語じゃないの。 今から100年以上前の1904年(明治37年)1…
前から不思議だったんですが、買った商品が気に食わなくて、お店に持っていって返品したり、交換したりが、わりと簡単にできるんですよね。 もちろんパッケージなんか破れていたりして…
自分のお金は自分で守らなきゃ、って思っていても、その自分が信用ならないんだから、どうしようもないよね。だって、オーストラリア人は、週平均、59ドルも何に使ったのか分からないってい…
クイーンズランド州の洪水被害に約10万人のボランティアがその復旧活動に参加しています。完全復旧までにはまだまだ長い時間がかかるでしょうが、全国から6400万ドルもの義援金が集まり、ボ…