美容/健康

生き易さのメンタルケアを学ぼう!保険カバーの心理カウンセリング

昨年から続く新型コロナウイルスの感染拡大により、不安やストレスを感じる方も多いと思います。メディアでは絶え間なく感染の状況が報じられ、各州の規制措置に日々留意する必要があり、オーストラリアの人々は常に身構えているような状態が続きました。慣れない在宅ワークや自宅待機から解放されたと感じる一方で、その生活に順応しはじめてきたところでの新年の再起動に戸惑う人もいるでしょう。

人が生きていくうえでの不安や死に対する恐れは、避けることのできないもの。病気に対する恐れの裏には、健康でありたいという欲求があるように、より良く生きたい、健康でありたいと思う気持ちと感染不安は表裏一体、ごく自然なことです。そのため、不安を打ち消そうとするのではなく、まずは不安と共存する気持ちを持ってみましょう。

そんな誰に相談しても結局は自分でどうにかするしかない局面において、メンタルケアできるのが心理カウンセリング。オーストラリアでは、ストレスがあった時に心理カウンセリングを利用するのは、インフルエンザでかかりつけ医に行くような普通のことです。

心理カウンセリングがオーストラリア国民に浸透している理由には、メンタルケアの重要性を理解した政府による医療保険カバーも挙げられます。先に一般医GPの紹介があれば、メディケアはもちろん、OSHC(学生強制保険)でも気軽に心理カウンセリングが受けられ、現在は2021年3月末まで例年10回までの保険カバーが20回までに倍増!ワーキングホリデーなどの方の日本からの海外旅行保険でもカバーされます。

さらに、テレヘルスでのカウンセリングも3月末まで延長されているため、クリニックまで行けない方やシドニー以外にお住まいの方も、今なら遠隔の心理カウンセリングを受けることができます。(さらに延長の可能性も大)。

日豪で経験28年のやの先生がサイコロジストを務めるシドニーの「こころクリニック」なら、対面も遠隔もバルクビル(自己負担なし)で受診可能な上、海外旅行保険やプライベート医療保険も適用対象内。今年一年のために新年からメンタルケアをしておきましょう!

今回は、Australian Psychological Societyの正会員歴20年以上の日本人サイコロジストが在籍する「こころクリニック」による、マインドフルネスやセルフコンパッションによるメンタルケア方法と、機能不全家族で育ったサバイバーを含む定期グループカウンセリングについてご紹介します。

マインドフルネスによるメンタルケア

マインドフルネスとは「注意力のトレーニング」。自分の心の中で起こる現象との距離の取り方について、自分だけのトリセツを見出していくメンタルケアです。

ストレス社会と言われている現代において、1日に処理すべき情報量は多く、なかなか心休まる時間を持てません。不安や恐怖、他人からの評価、どうにもならない過去のことなど、考えすぎている状況を意識から改善し、マインドフルネスな状態へと導くことが大切。

これまで振り回されていた考えることから離れて、心は平穏であるけれど感覚は鋭く精神的に安定した自分。このマインドフルネスな状態を身につけると、今自分の身の回りで起こっていることや、自分自身の感情もありのままに受け止めることができるように。その結果、以下のような効果を得ることができます。

  • ストレス軽減
  • 集中力アップ
  • 自律神経回復
  • 洞察力、直観力、創造力アップ
  • 睡眠の質アップ
  • 免疫機能アップ

中でも「ストレス軽減」「集中力アップ」「自律神経回復」といった効果は、最新の脳科学研究で実証済み。マインドフルネスによって頭の中が整理され、結果的にさまざまな能力が発揮されるだけでなく体の緊張も解れ、健康面も改善されるなら、より良い人生のためにも身につけて損はありません。

セルフコンパッションによるメンタルケア

セルフコンパッションとは、他人ではなく自分に向ける「思いやり」「優しさ」「慈しみ」のこと。自分自身の強みや長所、弱みや短所を認めることで、どんな状況下でも「あるがままの自分」を肯定的に受け入れられる心理状態を言います。

日常的に辛いことを当たり前と思わず、自分を許して他人への優しさや思いやりと同じように慈しむセルフコンパッションは、現在のような状況にこそ重要なもの。自分に対して無条件の優しさと安らぎを与えることで、恐怖や否定的な考え、孤立などを回避することができ、幸福や楽観性などのポジティブな心の状態への準備をしていくメンタルケアです。

その結果、以下のような効果を得ることができます。

  • 幸福感アップ
  • ストレス軽減
  • 精神回復力アップ

セルフコンパッションを身につけることで、他者だけでなく自分自身に共感や優しさを向けて、自己受容はグンと高まります。楽観的な考え方を持ち、人生に対する満足感や感謝の気持ちを多く感じられたなら、あなたの人生はずっと楽になるでしょう。

「こころクリニック」のグループカウンセリング

シドニーの日本語心理カウンセリング「こころクリニック」では、マインドフルネスやセルフコンパッションを学べるグループカウンセリングを定期的に実施中!

GP作成のメンタルプランがあれば、カウンセリング費用も全額カバー。

個人カウンセリングには気が引ける方や、あまり効果が実感できなかったりした経験がある方、まずカウンセリングがどんなものか雰囲気を知りたいという方にもおすすめ。

グループごとにさまざまなエクササイズが体験できるカウンセリングで、ストレスへの自己マネジメント力を高め、同じ関心を持つ仲間といっしょに、あなたの「幸せスキル」を学んでみませんか?

①「マインドフルネスとセルフ・コンパッションを学ぶグループカウンセリング」
 日時:隔週金曜日 18:00〜

②「機能不全家族で育ったサバイバーのグループカウンセリング」
 日時:隔週月曜日 18:00〜

各会場:「こころクリニック」
Level 1, 722 George Street, Sydney(ワールドシティ日本語医療・歯科センター内)

お問い合わせ:臨床心理士・やのしおりまで
電話 0416-006-835
(受付時間 8:00-22:00 シドニー現地時間)
Email sydney@cocoroclinic.com

「こころクリニック」とは?

カウンセリング費用は保険でカバーOK!

オーストラリアにおけるサイコロジストは医療資格。そのため、先に一般医GPの紹介があれば海外旅行保険や学生保険、メディケアなどほとんどの保険で費用がカバーされます。

ワーホリの方が入っている日本からの海外旅行保険や、学生の方が入っているOSHC保険も、もちろん適用対象内。永住者であれば、メディケア保険で診療費が全額カバーされます。

オーストラリアの国家資格を持つやの先生の心理カウンセリングなら、国家資格なしのカウンセラーではできない、ほとんどすべての医療保険での診療費カバーが可能

最寄りのGPへ行って気持ちの症状を相談し、紹介状(メディケアの場合はメンタルプラン)を書いてもらうことができれば、正式にカウンセリングを続けられます。「こころクリニック」は「ギャップ」と呼ばれる自己負担なしの価格設定、キホンの治療費がとても良心的です。

日豪の資格と両国での臨床体験28年、Australian Psychological Societyの正会員歴20年以上、在豪日本人の心理カウンセリング経験も20年以上ある、やの先生。

シドニー含むオーストラリア各都市で遠隔心理カウンセリングを実施

「こころクリニック」ではシドニー以外にお住まいの方でも、出張カウンセリングの催行や、ビデオでの遠隔カウンセリング(テレヘルスを含む)を受け付けています。

「医療用地図MMM(Modified Monash Model)」のエリア4〜6にお住まいの方(Health Workforce Locatorでエリアをチェック!)には、GPのメンタルプランがあるだけで、メディケアによるカバーを受けながらビデオ通信による心理カウンセリングが可能です

また、ブッシュファイヤーによって影響を受けたと自認される方は、なんとGPによる診察なしでサイコロジストからメディケアによるバルクビル(全額カバー)のカウンセリングが受けることができます。

「こころクリニック」への予約・お問い合わせ

予約時に「JAMS.TV見ました」と申し出ることで、初回無料のトライアル心理カウンセリング(約45分/テレヘルス含む)も受付中。無料トライアルでも、自分のココロの状態や先生との相性、どのようにカウンセリングが受けられそうかなど、さまざまなことがチェックできます。海外生活で不安や悩みがある方は気軽に問い合わせてみましょう。

臨床心理士・やのしおり
電話:0416-006-835(受付時間8:00-22:00 シドニー現地時間)
Email:sydney@cocoroclinic.com

【主なカウンセリング方法】
① 来談者中心療法/ヒューマニスティック・カウンセリング
問題をレビューし、自分の気持ちや方向性に気づきや再確認をサポートする基本のカウンセリング。
② 心理教育/認知行動療法/対人関係療法/リラクセーション・呼吸法/マインドフルネス/アクセプタンス&コミットメント・セラピー
気分の落ち込み、不安、パニックに対して、その症状に関係していると思われる要因を取り除くためのカウンセリング。
③ 動機付け面接法/認知行動療法
人や物に対する依存や行動への悩みを和らげるためのカウンセリング。
④ 精神力動的精神療法/交流分析
過去の親子関係の体験が現在の問題に影響していることが考えられる場合に、どんな親子関係の質でどんな影響を受けたのかを再認識し、ワークスルーの作業を進めるカウンセリング。
⑤ ソーシャルスキルトレーニング/認知行動療法/交流分析
自信が少ない、対人関係に悩んでいる、その問題が過去や育ちの問題から来ている、といった場合に一助となるカウンセリング。
⑥ グリーフカウンセリング
大事な人や状況を失った対象喪失後のグリーフの方のためのカウンセリング。

他にも子どものためのプレイセラピーや日本語の発達・知能検査を行った上での発達アセスメント、カップルまたは家族カウンセリングなども受付中。

※「こころクリニック」では、フェイスブックで心理情報も発信中!
※ 院内は新型コロナウイルスの濃厚接触に配慮し、約2.5m以上の距離を空けた心理カウンセリングもできるよう設定されています。

シドニーこころクリニック

所在地:ワールドシティ日本語医療・歯科センター内, Level 1, 722 George Street, Sydney NSW 2000
電話:0416 006 835(受付時間 8:00 – 22:00)
メール:sydney@cocoroclinic.com
営業時間:月~土 8:30 – 20:00(日祝要相談)※予約制
ウェブ:http://cocoroclinic.com
英語ウェブ:http://en.cocoroclinic.com
Facebook:https://www.facebook.com/SydneyCocoroClinic

この記事をシェアする

JAMS.TVからのお知らせ

Pick Up

PickUp-bottom-01

メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。

JAMS.TVへのご相談はこちらから

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら