オーストラリアにおいて看護学は最も需要の高い職業の1つであり、現在30万人以上の登録看護師が病院や地域の医療環境(在宅医療、診療所、公衆衛生など)で働いています。
そのような状況下、オーストラリア国内No.1と評されているシドニー工科大学の看護学科は、実践力と専門性が大変高いカリキュラム内容となっています。
なお臨床実技はコースの要であり、実際の医療現場での臨床実習は、1年生の1学期目から全学年を通して計870時間以上実施されます。また、100以上もの提携病院や診療所のいくつかで臨床実技を行います。
シミュレーションベースの学習機会はコースに不可欠で、学生が臨床実技の準備と登録看護師としての将来即戦力として働けるように、カリキュラムが構成されています。
また、3年次には小児科、救命救急、手術室、薬物とアルコール看護などの臨床専門選択科目を選択することができます。