もっと!もっと!ワーホリ・留学を充実させて一生モノの経験に!
留学中にできること、留学中にしかできないこと せっかくオーストラリアに留学するなら、ただ何となく1年過ごすよりも色々経…
オーストラリアの語学学校では、授業だけでなく、独自のアクティビティを学生に提供する施設が数多くあります。
この記事では、各地の語学学校が主催する“オーストラリアらしさ”が味わえるアクティビティをピックアップしました。アクティビティを通じて、放課後や週末を充実させつつ、ぜひ国籍を超えた友情を育んでみてください。
ここからは、学生に向けて多彩なアクティビティを行う、各地の語学学校をご紹介します。アクティビティを週末旅行、BBQ、ウォータースポーツ(サーフィンなど)、他スポーツ、野生動物とのふれあい、アボリジニの文化学習、(学生)パーティーと7つにカテゴライズし、その開催有無をまとめました。
校名と公式サイトを紹介していますので、学校選びにもお役立てください。
■Browns English Language School【ブリスベン/ゴールドコースト/メルボルン】
各校にアクティビティプログラムあり。スカイダイビングやグロウワーム見学、ホエールウォッチング、世界遺産フレーザー島(ガリ)キャンプなどが体験可能です。
週末旅行:◯、BBQ:-、ウォータースポーツ:◯、他スポーツ:◯、野生動物とのふれあい:◯、アボリジニ文化学習:-、パーティー:◯
□公式サイト・アクティビティ紹介ページ
Browns English Language School | Student Activities
■Discover English【メルボルン】
ペンギンの楽園フィリップ島やグレート・オーシャン・ロード観光、サーフィンやフットサル、ナイトマーケット観光などが体験できます。
週末旅行:◯、BBQ:-、ウォータースポーツ:◯、他スポーツ:◯、野生動物とのふれあい:◯、アボリジニ文化学習:◯、パーティー:◯
□公式サイト・アクティビティ紹介ページ
Discover English | ACTIVITIES 2024
■English Language Company【シドニー】
世界遺産ブルーマウンテンへの週末旅行、スキューバダイビングやイルカウォッチング、オーストラリア文化学習などが開催されています。
週末旅行:◯、BBQ:-、ウォータースポーツ:◯、他スポーツ:◯、野生動物とのふれあい:◯、アボリジニ文化学習:◯、パーティー:◯
□公式サイト・アクティビティ紹介ページ
English Language Company | Social Activities
■Inforum Education Australia【ゴールドコースト】
カランビン・ワイルドライフ自然保護区の見学や、ビーチバレーやサーフィンなどのスポーツ体験が可能です。オーストラリアの伝統料理に舌鼓を打つ“オーストラリア・デイ”も開催されています。
週末旅行:◯、BBQ:◯、ウォータースポーツ:◯、他スポーツ:◯、野生動物とのふれあい:◯、アボリジニ文化学習:-、パーティー:◯
□公式サイト・アクティビティ紹介ページ
Inforum Education Australia | Student Activities
■Lexis English【バイロンベイ/ヌーサ/パース/サンシャインコースト/シドニー】
各校のティーンアクティビティプログラム(TAP)にて、さまざまな体験が可能です。パース校では、世界遺産シドニーオペラハウス観光やサーフィン、アボリジニアートの製作も体験できます。
週末旅行:◯、BBQ:◯、ウォータースポーツ:◯、他スポーツ:◯、野生動物とのふれあい:◯、アボリジニ文化学習:◯、パーティー:◯
□公式サイト・アクティビティ紹介ページ
Lexis English | Teen Activity Program
■Navitas English【パース/シドニー】
アクティビティプログラム「ブーメラン」にて、世界遺産ブルーマウンテンやポート・スティーブンスへの週末旅行、シドニーのランドマークであるハーバーブリッジに登るウォーキングや野生動物とのふれあいが体験できます。
週末旅行:◯、BBQ:◯、ウォータースポーツ:◯、他スポーツ:◯、野生動物とのふれあい:◯、アボリジニ文化学習:◯、パーティー:◯
□公式サイト・アクティビティ紹介ページ
Navitas English | Boomerang Social Activities Program
留学の思い出を作るなら、ただ旅行するだけでなく、語学学校主催のアクティビティも活用するのがおすすめです。親しい先生や友達といっしょに、オーストラリアらしい体験を満喫できるでしょう。
入学・参加を検討する場合は、まず、学校公式サイトにて最新の情報をお確かめください。
留学中にできること、留学中にしかできないこと せっかくオーストラリアに留学するなら、ただ何となく1年過ごすよりも色々経…
はじめに 「オーストラリアに長く滞在したいけど、できるだけ通学しての勉強に時間を割きたくない…」 そんな悩み(または希…
有給インターンシップで今の環境をガラッと変える! ワーホリでオーストラリアに来たのに思うように英語を伸ばせていない方…
タビケン留学が、コトスタkids様に紹介されました。 ・タビケン留学とは?特徴とセールスポイントを紹介The post タビケン留学…
海外へいくときに、必ず用意するパスポート(旅券)。2025年(令和7年)3月24日から、このパスポートの仕様と申請方法が大幅に…