220ドルオフ♪2019年いっぱいまで!日本語教師養成講座
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 2019年も終わろうとしています。今現在、第37期の年越しコース(年に一度の年を跨いで講座)の受講生がいますが、今年も順調にこのシドニーで日本語教師養成講座420時間を進めることができました。来年も変わらず、良い講座を提供して、多くの素晴らしい日本語教…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 2019年も終わろうとしています。今現在、第37期の年越しコース(年に一度の年を跨いで講座)の受講生がいますが、今年も順調にこのシドニーで日本語教師養成講座420時間を進めることができました。来年も変わらず、良い講座を提供して、多くの素晴らしい日本語教…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、2019年も終わろうとしていますが、今年は、弊社のシグネチャープログラム、日本語教師インターンシッププログラムがとても人気…
壁・タイル張り技術取得コース 建物の外壁や床面などにタイルを施工したり、剥がして張り直すという補修作業まで行うタイル職に興味のある方必見です! 水平、垂直…
クリスマスって言ったらシナモンバークでしょ〜! ってことで、今日から26日まではシナモンバークで芳香浴をします。 素敵なクリスマスをお迎えください。 相澤  …
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、新年早々、2020年1月6日開講2週間講座ですが、 ついに残1席となりました! こちらを受けたい方はお申込み順の早い者勝ちです。…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンのTOEIC講座ですが、2週間講座もマンツーマンのフレックス講座も2020年から入学金50ドルが追加となります。(授業料…
調理を勉強されている方は、まだ職業が移民局の中長期リストに載っています。 そのため、コース卒業後に、1.5年の卒業生ビザ(サブクラス485)を申請できる可能性があります。 &nb…
オーストラリアでの永住権取得を目指している方に知っていただきたいコースがあります。 それがDiploma of Community Servicesコースです! 日本で看護職をしていた方が永住権…
おはようございます。 僕は毎年25日に大掃除をすることにしていますが、皆さんはいつごろでしょうか? この大掃除には、ユーカリが大活躍。薬品の入っているスプレーや洗剤などはほとん…
今年で創立25周年を迎えた「アイエス留学ネットワーク」! その長年の功績と信頼で築かれた25周年を記念し、オーストラリア国内の多くの語学学校が新たに「アイエス留学ネットワーク」…
今回ご紹介する語学学校はシティ内、ミュージアムステーションすぐ横にキャンパスがあります。シティからはもちろん、公共交通機関でのアクセスもバッチリです👌 こちらの学校では、実践的な…
もうすぐ2019年も終わりに近づいてきて、留学やワーキングホリデーも後半戦に差し掛かってきている方も多いかと思います。 特に3~4月にかけては、学年が切り替わるタイミングですので、そ…
ここ最近、テレビをつけるとよく話題になっている「ブッシュファイアー」。。。 映像を見ると火の海!という感じで恐怖を覚えます。 このブッシュファイアー、オーストラリアでは毎年起…
留学に行くことは決めたものの、留学エージェント選びで行き詰る方も少なくないのではないでしょうか?せっかく行く留学だから少しでも充実させたいですよね。そのためにも留学エージェント選…
看護職の方のための特別な留学プログラムについてのオンライン説明会を開催します。 せっかく看護師の資格を取って働いているのだから、その経験を活かせる留学がしたいと考えている方…
TAFE(テイフ)とは? TAFEは、州立の職業訓練学校です。 専門学校のコースの他、Bachelor(学士)のコースも開講しています。 300以上のコースがありますので、選択肢が多様にあります…
グローバル化が進み、日本にも外国人が増えてきている今、外国に興味を持ち始めている方も増えてきていると思います。 しかし、いざ留学先を決めるとなると、どこの国がいいのかなどわからない…
英語試験、BULATSはご存知ですか? BULATSは職場で必要とされる英語力を評価することに焦点を当てており、読む、聞く、書く、話す力を測定することができる語学認定試…
太陽の州と呼ばれるクイーンズランド州の中でも年間約300日も晴天が続き、冬でも暖かい気候に恵まれているゴールドコースト。大自然あふれる穏やかな環境や、見渡す限りのビーチなどが魅力…
足先からしっかり温める足浴。一般的には冬の寒い時におすすめされていますが、 僕はむしろ冬よりも夏場の足浴をおすすめしています。 理由はかなり長くなるので講義でご案内するとして…