とてもスムーズに対応してくださり、感謝しております。
大学院留学でエミクをご利用いただきました、S.K.さんからお声をいただきました! エミクは、Google検索で、オーストラリアの大学院や永住権についての情報を豊富に持っていそうなエージェントを検索し、比較検討している際に知りました。 他のエージェントより、オーストラリアの大…
大学院留学でエミクをご利用いただきました、S.K.さんからお声をいただきました! エミクは、Google検索で、オーストラリアの大学院や永住権についての情報を豊富に持っていそうなエージェントを検索し、比較検討している際に知りました。 他のエージェントより、オーストラリアの大…
オーストラリアに留学する目的は一人ひとり違いますが、「日本に帰国後/学校の卒業後に就職活動に役立つくらいの英語力と経験を積みたい」考えられている方は多いのでは? 留学をした…
Suica、PASMOなどで知られる交通系ICカードは、公共交通機関をチケットレスでスマートに利用できる便利なサービスです。オーストラリアの都市部でも、バスや電車、路面電車などに導入されてい…
オーストラリアのご家庭で!デミペアプログラム ゴールドコーストとブリスベンにある語学学校では、英語+デミペアプログラムを開催しています。 英語学校で授業を受けた後は、滞在先のご…
卒業生ビザ(サブクラス485)の変更が出ました! 卒業生ビザは、学士・修士就学後には2年、専門学校でも移民局が定める必要職種の修了後に1.5年お仕事ができるビザです。 卒…
こんにちは! 定期的にイベントを開催しているiaeシドニーですが、 5月10日(金)に「International Food Festival」を開催します! このイベントでは、iaeシドニーに勤務する各国の…
学生ビザが厳しくなった今、よりコースと学校選びが重要になってきます。 それでもまだまだ人気の高いチャイルドケアコースと介護コース。 両コースとも実習がコースに含ま…
日本を離れるにあたり、気になることの1つが「税金」や「保険料」の対応。とくにオーストラリアへ留学やワーキングホリデーにて長期間、滞在する場合、必要に応じて転出届や年金の免除・任意加…
オーストラリアで車を運転したい場合、日本の運転免許を持っていれば、州の免許証に切り替えることで可能になります。 <関連記事> 留学先でドライブしたい! オーストラリア滞在中に運転する…
ブリスベン、ゴールドコーストにキャンパスを持つ英語学校から、2024年6月までの特別料金が出ています! 対象:ワーキングホリデービザ、観光ビザをお持ちの方 …
日本を含む世界中で急速な需要の拡大がみられる「Social Work」。オーストラリアも例に違わずその需要が拡大しており、永住権取得を目指す事ができる職業としても近年大きな注目を集めています…
ビジネスは昔ながらの理論だけでは成功しない。 だから必要なのは「最新」のスキルとテクニック。 オーストラリアにはいろいろな専門学校がありますが、一番良く目にする、 …
大学院で勉強中にインターンシップ 大学院の勉強は、座学・セオリー中心の実践的でないものという認識がありますか? シドニーの大学院では、就学中にインターンシップで実践が積めるとい…
オーストラリアでの仕事は、どうやって探せばいいのでしょうか? この記事では、オーストラリアへワーキングホリデーに行く方に向けて、現地での仕事の見つけ方を紹介します。あわせて、おすす…
留学エージェント、文字通り留学のプロ。ですよね。 オーストラリアの学校のこと。ビザのこと。生活のこと。 なんでも応えられるのがプロの留学エージェント。 日本で就職する時に…
オーストラリアに入国後、空港から滞在先へ向かう手段は、電車やバス、タクシーなどがあります。この記事では、オーストラリアの主要都市であるシドニー、メルボルン、ブリスベン、パースの空…
ワールドシティの歯科は、診察時間内であれば、シティのチャイナタウンのクリニック、またはイーストウッド分院でかなりの急患対応が可能です!急な歯痛になってしまった方は、ぜひ日本語ライ…
こんにちは!iaeシドニーでインターンをすることになったたいようです。日本の大学3年目で休学をし、ワーキングホリデーにて渡豪しました。 「授業ではどのようなことをするの?」「ほんと…
大学1年休学して留学をする方が本当に増えました。 1年を充実させて英語力をアップして将来につなげる! 皆さんそんな思い出決断されるのだと思います。 ただ、1年なんてあっという間…
海外生活における自分の英語スキルを証明するための英語試験の資格。英語試験には今さまざまありますが、将来グローバル社会で活躍できる英語力を育成・証明できるものだとしても、実際の…