バリ島7泊8日ホテル&航空券も当たる!留学&ワーホリエキスポ
オーストラリア最大規模「留学&ワーホリ無料エキスポ」が、今年も11月18日(金)にシドニーにて開催! ワーホリや留学生、永住ビザ取得を希望する日本人が集うソーシャルなイベントでもある大人気エキスポは、今年も無料で大盤振る舞い。主催の「iae留学ネット」の設立30周年を祝い、さらに豪華な賞品も用意されて…
オーストラリア最大規模「留学&ワーホリ無料エキスポ」が、今年も11月18日(金)にシドニーにて開催! ワーホリや留学生、永住ビザ取得を希望する日本人が集うソーシャルなイベントでもある大人気エキスポは、今年も無料で大盤振る舞い。主催の「iae留学ネット」の設立30周年を祝い、さらに豪華な賞品も用意されて…
シドニー初夏の風物詩! 海辺の彫刻展、スカルプチャー・バイ・ザ・シーが2年ぶりに再開されました! 雨が多かったシドニーも、やっとお天気が回復してきて、青空のもと、海沿いを歩き…
ゴールドコーストで人気の専門学校にて、クリスマススペシャルのお知らせが届きました! なんと、クッカリーコースの授業料が2850ドルも割引になります! 元々リーズナブルな授業料で、…
iae留学ネットです~ 11月18日(金)に開催されるオーストラリア最大規模のエキスポイベントに参加する学校一覧を用意しました! エキスポに関して詳しく知りたい方→関連記事:3…
チャールズダーウイン大学のウエビナーシリーズ ノーザンテリトリー州のダーウイン、アリススプリングスと、ニューサウスウェールズ州のシドニーにキャンパスを持つ、チャールズダーウイン大…
オーストラリアも日本もともに国境が開き、オーストラリアへ渡豪する日本人留学生の数も戻りつつあります。しかし、やっぱり国が違うと実情も見えにくいもの。インターネットやSNSにあふれ…
留学生フェスティバル 10月28日(金)in シドニー オーストラリアで、専門学校や大学の進学を目指す方、 地方進学や永住権を視野に入れたい方に朗報! 10月28日(金)にBADA GlOBAL主催で…
こんにちは。iae留学ネットです! 前回、イベント-料理対決!豪華ギフトあり!無料で参加可!の記事では、シドニーで新しくできたクッカリースクールと、iaeでのマスターシェフイベ…
ワーホリで資格が資格が取れる人気コース 8選 オーストラリアのワーキングホリデーの就学可能期間は最大17週間です。 そんな短期の中でも、資格が取れるコースは沢山あります。 今…
世界中の留学生から信頼された留学エージェントにだけ贈られる Star Agency Award(留学エージェント賞)にて最優秀賞を4回受賞し、数多くのオーストラリア留学生をサポートしてきた「iae…
こんにちは。 iae留学ネットです! みなさん、オーストラリアの学校に入学してみたいけどどこの留学エージェントがいい?って思われたことはありませんか? オーストラリアにも日本にもた…
シドニーで格安クッカリー、Graduate Diploma、Civil Construction Designをオファー シド二ーの郊外にキャンパスを持つ専門学校では、卒業VISAにもアクセス可能なクッカリー…
メルボルンで人気のチャイルドケア専門学校がシドニーにも上陸!! 観光名所のダーリンハーバー近くにシド二ーキャンパスが出来ました。 姉妹校である語学学校も併設! 英語力が足り…
美しいビーチや国立公園などはすべて国宝として大切に守られており、自然と共に生きているオーストラリア。現代にあふれかえっているオンラインの刺激を離れて、自然の中に身をおくことは子…
スタディ・オーストラリアが、留学生の意見を募集しています! NSW州で勉強している、していた、これからする生徒さんたちに。 今後の留学生活やサポート、サービス向上のためのアンケートを…
オーストラリアで勉強をしながら実践ができたら、オーストラリアで資格取得+その分野での経験が積めますね! その両方をかなえてくれる、ホスピタリティコースあります! &nb…
大学、大学院への英語パスウエイは、大学付属や提携の語学学校からということが一般的です。 ですが、看護学部は、入学にIELTS7(各バンド)が求められるようになりました。 そこで、多…
留学サポートオーストラリア留学ワールドが厳選したおすすめのオーストラリア人気語学学校の最新キャンペーンをご案内いたします。 キャンペーン内容は予告なく変更となる場合がございます。お…
コロナウイルスが落ち着いてきているのを受け、各学校が対面でオープンデーを開催しはじめました。 今回はシドニーのダーリングハーバー近くに新しくキャンパスをオープンした、ALGのキャンパ…
永住権・市民権をお持ちの方! Charter Australiaで新しいスキルを身に着けませんか? 看護師は、以前からオーストラリアで人手不足の職業です。 コロナがはじまって、さらに需要…