夜景&花火の屋外オペラ・ミュージカル「ガイズ&ドールズ」
Picture: ©︎ Opera Australia 毎年多くの観客を魅了する屋外オペラ「Handa Opera on Sydney Harbour 2025」が、今年も3月21…
日付 | 2018.08.26 〜 |
---|---|
時間 | 08.00 〜 11.30 |
料金 | $40~ |
エリア | シドニー |
開催地 | Pitt Street Mall, Sydney, NSW, 2000 |
ウェブサイト | https://www.onlineentry.com.au/SydneyTowerStairClimb2018.aspx |
シドニーの冬の恒例イベント「シドニータワーステアーチャレンジ(Sydney Tower Stair Challenge)」 が、今年も8月26日(日)に開催される。同イベントは、シドニーハーバーブリッジの2倍、シドニーオペラハウスの4倍の高さを誇る、シドニーの人気観光スポット、シドニータワーを駆け上がるファンランイベント。シドニータワーは、1,504段、309mあり、その頂上に設けられたゴールを目指す。
友達と一緒に走る、体力試しに走るなど、ランナーは各々のスタイルで参加可能。もちろん、走っても歩いても自由であり、中にはお気に入りのキャラクターに仮装して走るランナーや、過去には7分台を切るという驚異のスピードを記録したランナーもいたほど。
年々パワーアップするこのファンランイベントは、2015年から2017年の3年間において、バーティカルワールドサーキット(Vertical World Circuit)と呼ばれる、世界有数のタワーを利用したファンランイベントの一つに指定されたことから、世界各国からランナーが参加している。ちなみに2017年度は、シドニータワーを含む10カ所のタワーが登録される中、日本の大阪あべのハルカスのスカイラン(11月開催)もその一覧に名を連ねた。これらのタワーは言うまでもなく、頂上まで登り切った時には最高の景色がランナーを待っており、シドニーを含めた世界各都市でタワーを駆け上がるファンランイベントが広がりつつあるようだ。
また、オーストラリアの他のファンランと同様、「シドニータワーステアーチャレンジ」もチャリティーイベントの一つ。自閉症の子どもたちを支える団体へ、過去5年間において総額は76万ドルを寄付している。イベント公式ホームページからの寄付も可能で、ランナーとして参加する以外にも同イベントを通してチャリティーをサポートできる。
↓自閉症児サポート団体の情報・募金方法はこちらから
http://www.giantsteps.net.au
「シドニータワーステアーチャレンジ」は、午前8時半に個人ランナーからスタート。その後、実績のあるプロアマのランナー、仮装ランナー、団体、学生グループ、ウォーキングなどが続いてスタートする。登録するジャンルによってスタート時間が異なるため、注意が必要だ。受付は午前7時半から対応しており、自分のスタート15分前までには受付を終了して準備しておこう。ぜひ大勢のランナーと一緒にシドニータワーを駆け上がってみてはいかがだろうか?
↓「シドニータワーステアーチャレンジ」へのエントリーはこちらから
https://www.onlineentry.com.au/SydneyTowerStairClimb2018.aspx
Picture: ©︎ Opera Australia 毎年多くの観客を魅了する屋外オペラ「Handa Opera on Sydney Harbour 2025」が、今年も3月21…
Picture: ©︎ Orange FOOD Week 長い歴史を誇るフード・フェスティバル「Orange FOOD Week 2025」が、3月28日(金)から4月6…
Picture: ©︎ Sydney Harbour Federation Trust コカトゥー・アイランドの野外ライブシリーズ「Sunset Sessions at Cockatoo …
Picture: ©︎ City of Sydney シドニーのストリートパーティー・シリーズ「Sydney Streets」が、2月22日(土)、3月8日(土)…
Picture: ©︎ The Grounds 『白雪姫』の世界観に浸れる「'Snow White' at The Grounds」が、5月25日(日)まで、シドニーのTh…