光り輝く夜のブルー・マウンテンズでアトラクションを楽しもう
ブルー・マウンテンズの驚異的な没入型エキシビション「Nocturnal」が、4月3日(木)から5月11日(土)までの間、KatoombaのSce…
日付 | 2017.12.17 |
---|---|
時間 | 09.00 〜 16.00 |
開催地 | Fraser Park, 100 Marrickville Road, Marrickville |
ウェブサイト | sydneyveganmarket.com |
毎月第3日曜日に開かれるシドニー最大規模のヴィーガン・マーケット「Sydney Vegan Market」が、今月はクリスマスの特別バージョンとして、12月17日(日)に、マリックヴィルのFraser Parkにて開催される。
「ヴィーガン」とは、卵や乳製品を含む、動物性食品を一切口にしない人々のこと。食に限定するのではなく、身の回りのものからできるだけ動物由来のものを避けることで動物の命を尊重するヴィーガンもいる。ちなみに「ベジタリアン」とは、さまざまなタイプがある菜食主義者の総称となっている。
イベント当日は、ヴィーガン料理のフード・トラックの出店や生鮮食品の販売はもちろんのこと、オーガニック食品、日用品、ファッション小物が並び、動物愛護キャンペーンのブースも設置される。さらに、ヴィーガンのローカル・ミュージシャンによるコンサートもあり、目前に迫ったクリスマスの雰囲気を盛り上げる。
数年前まではアメリカと1位、2位を競うほどの肥満大国だったオーストラリア。政府の働きかけもあり、近年は国内の健康志向が急上昇。栄養や食に関する考え方が見直され、ヴィーガンやベジタリアンのシェアが徐々に拡大している。特にNSW州では、ヴィーガン・ベジタリアン人口が他州に比べて高く、10%を超えるという調査結果も。高まるヴィーガン・ベジタリアン趣向に、レストランなどの従業者も対応が迫られる今日、菜食主義について知ることで新たな発見があるかもしれない。
ヴィーガンやベジタリアンの方はもちろん、そうでない方も自身の健康を見直すいい機会。クリスマスの食材の調達にもピッタリ。ぜひ参加してみてはいかがだろうか。
ブルー・マウンテンズの驚異的な没入型エキシビション「Nocturnal」が、4月3日(木)から5月11日(土)までの間、KatoombaのSce…
Picture: ©︎ Sydney Family Show 家族みんなで楽しめるエンターテイメントが満載の「Ingenia Holiday Parks Sydney Family S…
Picture: ©︎ RAS. / Sydney Royal Easter Show オーストラリア最大のイースターの収穫祭「Sydney Royal Easter Show 2025」…
Picture: ©︎ The Grounds 『白雪姫』の世界観に浸れる「'Snow White' at The Grounds」が、5月25日(日)まで、シドニーのTh…
のどかな海岸沿いの街が活気づくフード&ドリンクの祭典「Newcastle Food Month 2025」が、4月1日(火)から4月30日(水)の1カ…