オーストラリアに来て間もない頃、お菓子のエネルギー表示を見て、驚愕したことがあります。
「ティムタムって、ひとつ400キロカロリーもあるの!?」
ところが、よーく見てみると、カロリー表示が「Cal(※)」ではなく、「kJ」という単位で書かれているではありませんか。これは一体、何なのか……。 というわけで、調べてみました。
kJは「キロ・ジュール」と読みます。
カロリー同様、食品が持つエネルギーを表す単位で、世界中で広く使われています。1Calは4.189kJ(約4.2kJ)に換算できます。
つまり、kJで表示されている数字を、4.2で割れば、Calになります。
これに当てはめて、ティムタム1個(オリジナル)のCalを計算してみると、
400kJ÷4.2=約95Cal (95.2380…・約95kcal)
となります。
日本の食品成分表示は、ほとんどがカロリー単位を使用していますが、国際的にはこのジュール単位で統一することを推奨しているようです。
しばらく前、天気予報などで用いられる、気圧を表す単位「ミリバール」が「ヘクトパスカル」という国際単位に切り替わりました。これは「1ミリバール=1ヘクトパスカル」だったため、大きな社会的混乱を招くこともなかったようです。ただ、カロリー表示の場合、1kJは4.184Calだから、1Calなら0.239kJ……と、非常にわかりづらいことになります。このややこしさが、日本でジュール採用が遅れている理由と言えるでしょう。
オーストラリアでジュール単位に慣れておけば、日本が将来、全面的にジュール単位に切り替えたとしても、混乱しなくて済みそうですね。
※カロリー表示には、最初の文字が小文字のカロリー「cal」と、大文字の大カロリー「Cal」があり、1Cal(大カロリー)=1kcal(キロカロリー)=1000cal(カロリー)。
ティムタム1つで約95Cal。1袋(11個)食べたら1045Calで、成人1日の摂取カロリー(約1800Cal)の約2/3を摂取することになります。食べすぎにはご注意を。