【語学留学体験談】大学附属語学学校ならではのメリットとは?
今回は、オーストラリアのクイーンズランド大学付属英語学校(Institute of Continuing & TESOL Education - UQ) に通われていた学生様の体験談をご紹介いたします! 学校紹介 クイーンズランド大学はオーストラリア第三の都市ブリスベンに1909年に設立され、100年以上の歴史を誇る伝統…
今回は、オーストラリアのクイーンズランド大学付属英語学校(Institute of Continuing & TESOL Education - UQ) に通われていた学生様の体験談をご紹介いたします! 学校紹介 クイーンズランド大学はオーストラリア第三の都市ブリスベンに1909年に設立され、100年以上の歴史を誇る伝統…
こんにちは!iae留学ネットです。 今回は大学進学を検討中で、英語力が心配・費用を抑えたいという方に朗報です!! 大学コースに入学する前の英語コース 大学の学士…
こんにちは、iae留学ネットです。 移民局より翌7月からのビザ料金が更新される旨案内がありましたので、こちらのブログでお伝えいたします。 21年7月からの学生ビザ申請料金 …
こんにちは、iae留学ネットです。 今回はグリフィス大学のウェビナーについてのご案内です。 グリフィス大学とは? グリフィス大学は、1971年設立のオーストラリア・クイ…
こんにちは、iae留学ネットです。 オーストラリアに住んでいる皆さんは、帰国後、どんな職につきたいと思っていますか? すでに帰国された方の中には、オーストラリアで身につけた英語力…
こんにちは! iae留学ネットです。 オーストラリアの職業訓練専門学校といえばTAFE。 州政府が運営している専門学校で、「手に職をつけるためにまず入学を考えるのがTAFE」…
オーストラリアの大学進学ではビジネス学部への入学を目指す留学生が多くいます。ビジネス学部の履修範囲は幅広く、経営学、経済学、起業、人事、マネージメント、会計学など世界中の…
広い国土に40校あまりの大学しかないオーストラリア。その大学のほとんどはオーストラリアの国・各州政府が運営しているため、大学の教育水準も法律のもと常に厳しく管理され、どの大…
こんにちは、iae留学ネットです。 一般的なオーストラリアの大学やTAFEの入学月は2月と7月ですが、実は5月に入学ができる大学も複数あるのをご存知ですか? なん…
こんにちは、iae留学ネットです。 オーストラリアでは学校を卒業した後に、オーストラリア国内で就労ができる卒業生ビザが取得できるのをご存じですか?通常、2年間発行…
皆さん、こんにちは。iae留学ネット・シドニー支店です。 1850年設立、オーストラリアで最も古い歴史を持つシドニー大学は、2021年QS大学ランキング40位に入る世界屈指の名門大学であり…
こんにちは、iae留学ネットからお知らせです。 この度、IELTS社と有名語学学校より、iaeの生徒さんへIELTS模擬テストを提供してくださることになりました。 こちらの模擬試験…
こんにちは、iae留学ネット・シドニーオフィスです。 この度、iae留学ネットはシドニー大学と公式提携することになりました。 かねてからシドニー大学とiae留学ネットは留学生斡旋…
こんにちは! iae留学ネットです。 オーストラリアの職業訓練専門学校といえばTAFE。 州政府が運営している専門学校で、「手に職をつけるためにまず入学を考えるのがTAFE」…
こんにちは、iae留学ネットです。 少しずつCOVIT19に関する規制が緩和されてきておりますが、皆様はお体にお変わりございませんか? 語学学校やビジネス学校を通して学生ビザ…
皆さん、こんにちは。 iae留学ネットです。 パンデミックが始まって以来、iae留学フェアはすべてオンラインで行っていますが、変わらずポピュラーなイベントとなっており、ご…
みなさん、知っていましたか? 留学カウンセラーが、学生さんの代わりに学生ビザを手配するのは法律違法行為です。 Migration Agents Registration Autho…
こんにちは。 iae留学ネットです。 早いもので今年ももう9月末になりました。 まだまだコロナ禍が収束する兆しはなく、ワクチンができるまではウィズコロナのライフスタイ…
こんにちは! iae留学ネットです。 オーストラリアの職業訓練専門学校といえばTAFE。 州政府が運営している専門学校で、「手に職をつけるためにまず入学を考えるのがTAFE」…
こんにちは、iae留学ネットです。 今回は、歯科衛生士(Dental Hygienist)についてご紹介します。 こちらは現在SOL職業リストにのっています(20年8月現在)ので資格取得後に永住権に…