4月8日は忠犬ハチ公の日です。 飼い主が亡くなってからも、生前の飼い主の出勤・帰宅時間にあわせて渋谷駅へと9年もの間通い続けたハチ公は、渋谷の待ち合わせスポット(JR渋谷駅北口ハチ公…
4月6日は、“ワルチング・マチルダ(Waltzing Matilda)”が初めて歌われた日です。 ワルチング・マチルダとは、オーストラリア”第2の国歌”として国民に親…
3月31日は、2007年にアース・アワーが制定された日です。 アース・アワーとは世界中の人々が、毎年3月下旬の土曜日の夜の同じ時間に1時間電気を消し、「地球環境を守りたい」「地…
3月21日は、1966年に国際人種差別撤廃デーが制定された日です。 1960年のこの日、南アフリカのシャープビルで人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対するデモ行進にむけて警官隊が発砲、69人…
3月15日は「世界消費者権利デー」です。 1962年の3月15日にジョン・F・ケネディ大統領(当時)が「消費者の4つの権利(安全である権利、知る権利、選ぶ権利、意見を反映させる権利)」を盛…
3月8日は「国際女性デー(International Women’s Day)」です。 1908年3月8日にニューヨークで1万5000人の女性が労働時間の短縮や賃上げ、選挙権を求めてデモ行進を行なったのが始ま…
3月3日は1837年にメルボルンが命名された日です。 北タスマニアで成功した農家のバットマンと、後の開拓者であり実業家でもあるフォークナーが、同時にヤラ川北岸に入植地を開発しようとし…
ご存知のようにオーストラリアは英国の植民地でしたから、国の制度や社会の仕組みはすべて英国式で始まりました。言葉は英語ですし、いまでも国旗にはユニオンジャックが翻っています。 お…
先頃日本に3週間ほど滞在し、マンガを150冊ほど買って帰ってきました。古本新本混ぜこぜで5万円いくかいかないかです。 これでも厳選に厳選を重ねたお気に入りだけを購入したのですが、どう…
今月(2016年2月)から、インターネット検索大手のグーグルが、アプリケーションの音声認識機能の対象にオーストラリア英語とオーストラリアのスラングを追加しました。 オーストラリア英語…
2月2日は「世界湿地デー(World Wetlands Day)」です。 湿地とは、炭水や海水により冠水する、あるいは定期的に覆われる低地のことを言います。湿地は、生物、とくに水生生物やそれを餌と…
普段の買い物はできるだけカードで支払うようにしています。理由は?もちろんポイントです。ポイントを貯めて無料航空券や座席のアップグレードを得ようということです。少しのポイントでも、…
移民大陸オーストラリアは、毎年、数多くの移住者を世界中から受け入れています。2014年には18万4100人が移住してきましたが、前年度比15%の伸びを示しています。 オーストラリアは海外か…
オーストラリアを訪れたのなら、ぜひとも一度は乗ってみたいのがフェリーです。まだオーストラリアが英国の植民地であった1789年に運航を開始してから現在まで、デザインや技術の革新を重ねな…
2015年2月に飲食店のオーナーが従業員に対して給与の未払い約1万ドルを支払うよう命じられたとの記事が出ました。この飲食店は日本人オーナーで、日本人のワーキングホリデーの女の子3人が働い…
世界経済フォーラム(WEF)が毎年発表している「Gender Gap Index」で、日本は101位、オーストラリアは36位でした。(対象は世界145カ国) このランキングは、各国の男女格差(Gender Gap)…
皆さんは昨年12月に起きたあの悲劇を覚えていますか? 2014年12月15日(月)、午前9時40分にその事件は起きました。シドニーCBDの中心、テレビ局「チャンネル7」や金融会社などのオフィスビ…