シドニーのお土産は免税店SDFで!限定エコバックプレゼント
海外旅行で上手に利用したい免税ショッピング。 オーストラリアにも旅行者払い戻し制度「Tourist Refund Scheme(通称:…
循環型素材のアルミ缶(180ml)の日本酒を、テーマごとに厳選してお届け。21銘柄の日本酒をパックした「KURA ONE」の国内外直送サービスが、1 ⽉31⽇(⽕)から全世界に向けて注文受付スタート! 世界初・毎月テーマに合わせた銘酒が、オーストラリアの自宅にも直送で届きます。
「KURA ONE」は、日本の14の酒造が醸造した21銘柄の日本酒をサブスクリプションやアソートボックスで国内外へ直送する、スタイリッシュ・軽量・エコな日本酒の国内外直送サービス。国内47都道府県はもちろんのこと、世界100カ国以上にお届け。日本酒をさまざまな世代や国のライフスタイルに合わせて、手軽なサイズで本物の味わいを楽しめるよう新しくパッケージングされています。
エコな素材として世界中で再注目を集めるアルミ缶は、全面デザインで各酒蔵のコンセプトやお酒のストーリーを伝え、日本酒にまだ触れたことがない方にも他のお酒と同じ感覚で、気軽に楽しめるスタイルとサイズ。日本の市場流通商品と同じ酒質のお酒をそのまま180mlにして充填した、酒蔵公認の180ml版です。
今回販売されるのは、毎月3〜4缶が届くサブスクリプションと、スポット販売のアソートボックス。2022年に実施されたクラウドファンディングでも⼤⼈気だった「KURA ONE」の21銘柄のコンプリートセットに、特別限定ラベル「Debut」を追加した販売記念特別版セット、日本の酒器とセットになった日本酒スターターセットなど個数限定商品もあるので、ご注文はお早めに!
個人の方はもちろん、飲⾷店や酒販店などBtoB向けにも販売され、オーストラリアを含む海外へも直送可能。日本酒が好きな自分用に、オーストラリアのお友達用に、日本食レストランの新メニューに、ちょっとしたパーティー用に、日本酒サブスクサービス「KURA ONE」を始めてみませんか?
近年注⽬されている⽇本酒の海外輸出ですが、従来の日本酒の720ml瓶では海外へ輸出する際に「⼤きい」「重い」「⽇本語が読めない」といった不便な点もあります。そこで、「KURA ONE」は日本酒を瓶からアルミ缶にシフトすることで「少量(180ml)」「軽量(196g)」「⼩さい(⾼さ9.8cm)」「ローマ字表記」を実現し、日本全国および海外100カ国以上への空輸直送を可能にしました。
日本酒の天敵である紫外線や蛍光灯の光を100%遮断するアルミ缶に、市場流通商品と同じ酒質のお酒をそのまま180mlにして充填している(一部、流通と品質の課題から「原酒と割水」「生酒と火入れ」の違いがあるお酒があります)「KURA ONE」は、まさに酒蔵公認の180ml版。すでに市場に流通している720ml瓶の⽇本酒と同じ酒質かつ、ラベルデザインもそのまま継承した「720mlの先発隊」としての役割を担っています。
缶のラベルにはスマートフォンアプリ(多言語対応)と連動できるQRコードが付いているので、いつでもどこでも日本酒の詳細情報にアクセスOK!「もっと飲みたい」と思ったら、同じ日本酒を720mlを購入できるショップ情報も参照できます。
もっと手軽に、もっと身近に、日本酒がある新しいライフスタイルを「KURA ONE」のサブスクから始めませんか?
ウェブ:https://kuraone.japanpage.jp
メール:info@greencreate.jp
電話:(080) 8422-5844(担当:滝口)/(03) 6869-2516
社名:アイディーテンジャパン株式会社(id10 japan corporation)
ウェブ:https://kuraone.japanpage.jp
メール:info@greencreate.jp
電話:(080) 8422-5844(担当:滝口)/(03) 6869-2516
海外旅行で上手に利用したい免税ショッピング。 オーストラリアにも旅行者払い戻し制度「Tourist Refund Scheme(通称:…