新たなスキルズ・イン・デマンド(SID)ビザの導入
一時滞在の就労ビザの柱であるSubclass 482について、年内改正が予告されていましたが、ついに2024年12月7日付で「一時的ス…
先日、在住暦の長い知人達とお食事をしていた際に、こんな話があった。
「今の留学生、ワーホリの3種の神器って何か分かりますか?」
「ノートPC、デジカメ、I POD?」
と答えてみたが、
正解は
「IPODではなく、電子辞書!」
私が来た当時は(オリンピック前)
「カメラ、辞書、日本食」
だったような。
最近の豪ドル高の影響で大分安くなってきた日本食も、昔はカゴ一杯の日本食を買い込むことが出来たのは、駐在の奥様や金持ちの方々のみ。。。
なので、日本へ一時帰国して戻ってくる時のトランクの中身の大半は
「日本食」
梅干にとろろ昆布、お菓子にお茶、レトルト食品に調味料、、、そして100均一で買い込んだ品々・・・・
私の荷物は
「買い物カゴ」
と化していた。
話は戻って、現代の若者の大半が持っていると言っていいほど「時の商品」となったIPOD。
ようやく私もIPOD NANO 4G をゲット!
普段から音楽を聞く機会があまりないので、そんなに興味はなかったのだが、最近になって英語の勉強でもしようかな、、、、
なーんて、どうせやらない思いつきを言い訳に、知人が日本から出張で来るとの事、アキバで買ってきてもらう。
← ワークアウトやジョギングの時に役立つアームバンド。車の運転の際にハンドルに付けても便利かも。
移動中にIPODを使ってみた。
音楽を聴きながら歩くのは、なんだか気分がいい。
曲を口ずさみながら歩いていると
「ちょっとあんた頭おかしい?」と周りに思われそうな雰囲気。 笑
気をつけなきゃ・・・・
あっあと困るのが、携帯の音が気づかない。。。。
普段、何故音楽を聴かないかというと、車でも、歩きながらも、とにかく携帯で喋っている事が多いので、音楽を聴いてる暇がないのだ。
IPOD利用開始2日目。
早速、IPOD利用の弊害が出てきそうな予感。
最初の目的の「英語の勉強」は案の定、脳の片隅にも存在しなかったのは言うまでもない。
さて、このIPOD、いつ使おうかな・・・・・
一時滞在の就労ビザの柱であるSubclass 482について、年内改正が予告されていましたが、ついに2024年12月7日付で「一時的ス…
メルボルンに本キャンパスを構えるビクトリア大学(Victoria University)は、世界トップ2%入りのワールドクラスの大学。 …