こんな面白いサイトを発見。
確かにMの開いた口はそのままでした。笑
先日、久しぶりにお料理タイム!
スナッパー(鯛)のしめじとジンジャーの香草蒸し
Mだって、たまには料理ぐらいします!笑
作り方はこちら。
①ウロコを取ったスナッパーに数本切れ目を入れます。
②切れ目に千切りにしたジンジャーを挟み込みます。
③しめじ、コリアンダー、チリ、レッドオニオン、レモンを乗せて、特製タレをかけて、ホイルで蒸します。
そして出来上がりはこちら。
骨が多い魚なので少々食べ辛いですが、プリプリな白身と中華風の味付けに我ながら絶賛。笑
次は何を料理しようかな~!?
オーブンやフライパンが汚れないホイル焼きはいいですよね。
「汚さない!」のが短時間で料理&食事をするポイント。
食べる前に、調理したものを片付けたいタイプのMなんですが、そうしてるうちに冷めちゃうんですよね~ 笑
そう考えると、
「料理時間なし」「片付けなし」「美味しいものが温かいうちに食べれる」
メリットがあるのは「外食」なんですよねぇ、、、
やはり脱外食は無理そうです。(最初から外食を減らそうとも思ってないですが。笑)
2024年日本人会ゴルフ部12月度例会リポート 開催日:2024年12月15日(日) 開催場所:Lynwood Golf Club 参加人数:8名 …
オーストラリアは、多文化社会ならではの多様な教育アプローチと、実践的な学びを重視した教育システムが特徴です。 特にEar…
ノーザンテリトリー州留学イベント!🌟 Study NT Agent Roadshowに行ってきました! このイベントはノーザンテリトリー州(N…
はじめに 「オーストラリアで長く暮らしてみたいけど、永住権は簡単に取れないし現実的には難しそう…」と思っていませんか? 実…