今年もやってまいりました。
年に一回、意図せずエクササイズしなければならない行事
「避難訓練」
担当者がビルディングミーティングに召集されるのをみて、なーんか嫌な予感がしたMはこの日はピンヒールではなく、階段を降りやすい靴で出社。
予感的中。
18階から地上へひたすら階段を降りてます。
ビルで働く数千人の人が何回かに分けてボタニックガーデンへ。
折角みんな半強制的に集まったのだからと、記念撮影をする某日系企業。
そういえば、去年の訓練では、会社でシャワーを浴びていて逃げ遅れたスタッフがいたよなぁ・・・(笑)
City to surfで50分台の記録だったJAMSのC編集長。
逃げ足も一番速そう・・・ (笑)
急募!セカンド対象、 高時給レセプション業有り!西オーストラリア宿泊施設 西オーストラリア州の観光地として有名なブル…
オーストラリアは、ゴールドコーストやケアンズのような美しいリゾート地から、シドニーやメルボルンなどの大都市まで、観光ス…
インビザラインとは インビザライン日本 https://www.invisalign.co.jp/ 従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピ…
ワーキングホリデーとは学生や社会人が半年~1年ほど協定を結んでいる海外で就業し、滞在する国ならではの文化や業務を体感でき…