【オーストラリアから日本へ】何をしたらいいの?帰国前に必要な...
留学やワーキングホリデーで海外に長期滞在をしたとき、出発前だけでなく、帰国時にもやらなければいけない手続きや準備があり…
明日に控えたウェディングを前に、日本から2泊4日の弾丸ツアーでわざわざ来豪してくれた友人夫妻とランチへ@Cafe Sydney。
オペラハウスとハーバーブリッジをバックにオーストラリアらしくシーフードプラッターをいただきました☆
ちょっと駆け足でのランチでしたが、懐かしい友人との再会を果たした後は、
一足先にレセプションの会場となるParkHyatt Hotelへ。
1か月ほど前に日焼けして作ってしまった水着痕をどうにか消さなきゃ!
と、このホテルのプールで日焼け計画をしていたMでしたが、このお天気じゃね、、、。
しょうがなく、まだあまり考えていない両親へのスピーチの準備をしながら、少々しんみり。
絶対涙しちゃうだろうなぁ・・・・。
夜は両家家族とウェディング前夜の食事会へ@Walsh bay にあるピザが美味しいイタリアン「Ventuno」
明日までは何がなんでも食べることは控えなきゃ、折角のドレスが入らない!!
今回ウェディングドレスをオーダーしたJAMSでもお馴染の「Watabe Wedding」のSさんにも
「何か食べる時は私の顔を思い出して!!」
と言われてしまうほど、チャックが上がるかどうか超瀬戸際なM。(泣)
あと1日の辛抱・・・・・・
家族との食事会はほどほどに、シングル最後の夜はブライズメイド達とホテルで大宴会。(笑)
ウカれてる反面、実は緊張していることがいくつか。
1、英語でやる「誓いの言葉」
2、両親へのスピーチ
3、無事1日が終わるかどうか。
ウェディング前夜は、英語の練習で時間が過ぎてしまったMであった。。。(泣)
明日に続く、、、
留学やワーキングホリデーで海外に長期滞在をしたとき、出発前だけでなく、帰国時にもやらなければいけない手続きや準備があり…
2025年1月23日、日本国内の外国語教育の充実と地域レベルでの国際交流を推進する「JETプログラム」の日本からの帰国者歓迎レセ…
日本酒造組合中央会は2月7日、2024年の海外市場への日本酒輸出に関して、輸出額・輸出量ともに昨年を上回ったことを発表しまし…