お久しぶりです、ブログ書くの大変@ですね。
これから自分の事を少し振り帰って見ようかな?っと思っています。
私が住んでいたのは、ド田舎の長野県松本市島内、両側が川に挟まれた、北アルプスが綺麗に見える、自然に満ちた町でした。
勉強が嫌いな私は、幼い時から両親に連れられて、春には山に山菜、秋には茸を取り、川では、鮎、岩魚、サワガにを取り、魚、野菜、山菜のあつかいを両親から学んでいきました。
この世界に入るのを決めたのは、高校2年の時です。
自然と料理が好きになり料理人になろうと決心をしました。
特におやじが作る、鯉の甘露煮、川魚の甘露煮は、忘れません。
それに毎年漬けていた、梅干、菜っ葉、たくわん、どれも私の基礎になる料理です。
そこには、愛情があります…つづきは、(^^)またね!
シドニーのウルティモに、ZZZ Head spa Japan が 2024年7月11日 !!!NEW OPEN!!! オープンして3ヶ月! 沢…
Root canal treatment 歯の根の治療(根管治療)って何? 歯の根の治療(根管治療)とは、簡単に言うと歯の根の中の神経が通っ…