フリンダース駅は、1854年9月12日にメルボルンターミナル駅(Melbourne Terminus)という名前で開業しました。 豪州で最初の鉄道駅です。 正確には、それ以前に南オーストラリア州アデレードで鉄道馬車が走っています。従って機関車を走らせた路線としてはメルボルンが豪州で最初の鉄道路線です。 ポートメルボルンのステーションピアとフリンダース駅を結ぶ路線でした。 ヤラ川は、サンドリッジ橋で越えました。 従って現在のフリンダース駅の時計台から西の場所に当初のフリンダース駅は位置していました。 ゴールドラッシュで毎日、数隻の割合でやってくる労働者をメルボルン市内に送りこむことがこの鉄道の最大の急務であったからです。
東京神田にメルボルンカフェ ペレのエスプレッソがオープン。伝言ネットや、日豪プレス、観光情報、フッティ、豪州ビール(VB、カスケード、クラウンラガー)など豪州メルボルンがいっぱいです。
|
有給インターンシップで今の環境をガラッと変える! ワーホリでオーストラリアに来たのに思うように英語を伸ばせていない方…
20 January 2025 ◎<ポイント> ―本日のトランプ大統領就任式と日銀会合― ・今週の予想レンジ:154-158円(引き続き乱高…