「今週の相場の焦点」by Joe Tsuda (津田 穣)1...
10 February 2025 ◎<ポイント> ―先週は155→150だが、“だだ落ち”とは思えない― ・今週の予想レンジ:150.50-155.50円(…
猪野久貴さん
友人が初めての車を買うため、僕はいっしょに下見について
いった。その中で見つけた車は、HONDAのシビック。持ち
主のトルコ人は「こんな素晴らしい車はない。これを逃した
ら後で悔しい思いをするよ」とものすごい押し売りを仕掛け
てきたが、どんな車かというと。走行距離が29万キロを越
えている。「エンジンが動いても他の部品が消耗しているだ
ろうから、これはやめておいたほうがいい」と友達にアドバ
イスし、その執拗なまでの押し売りをなんとか振り切った
が。日本だと、走行距離が10万を越えたら、車としての商
品価値はないに等しい。車検が通らなければ、日本での車生
命は終わる。ところが、オーストラリアにいけば、20万キロ
を超える日本車はごろごろ走っている。それだけの走行距離
を経験しようとも、まだまだ走れる車が多い。第一、30万
近い走行距離を経験しながら、それが売り物として出回って
いるオーストラリアの現実に顎が外れそうにもなったが。最
終的に彼が選んだのは、走行距離16万のシビック。状態は
良好。彼は言う。「HONDAは素晴らしい」と。
10 February 2025 ◎<ポイント> ―先週は155→150だが、“だだ落ち”とは思えない― ・今週の予想レンジ:150.50-155.50円(…
2025年7月から変更!オーストラリアのビジネスビザ収入基準引き上げ – 留学からビジネスビザ・永住権を目指す方必見! オース…
オーストラリアでAIを学ぶ!新プログラム「Diploma of Artificial Intelligence」 近年、AI(人工知能)の進化はめざましく、…