未分類

JECホスピタリティー英語コース!憧れのローカルカフェで働いてみたい!

 

 
JECカランメソッド受講生からのローカルカフェで働いてみたい!というお声を元に誕生したワーキングホリデーの方にオススメのプログラム。
 
JECカランメソッドで徹底的にスピーキング&リスニング力を向上させ、その後、カランメソッド方式で、ホスピタリティー英語を学びます。
ホスピタリティー業界でよく使う単語、用語、フレーズをピックアップし、リピートする事で現場で通用するスピーキング力を習得します。
コース修了後は、ローカルカフェ・レストランでのワークエクスペリエンス(無給)付です。
 
頑張り次第では、そのまま有給で働くチャンスも!
 
                        驚異的カラン方式 JECホスピタリティー英語5つのポイント!
           1.世界初!カラン式のホスピタリティー英語
           2.カラン専門校でスピーキング、リスニングを徹底強化
           3.ホスピタリティー業界で使われる用語、フレーズを学びながら現場で通用する
       スピーキング力を習得
           4.学んだフレーズを即実践!ネイティブとの実践を想定したロープレ
           5.憧れのローカルカフェにてワークエクスペリエンス
 
 
 
もともとスピーキングに自信がなく、スピーキングを伸ばせる学校を探していた時にJECを知り、それと同時にカランメソッド式
ホスピタリティイングリッシュコースで実用的なホスピタリティ英語を学び、最後にワークエクスペリエンスで実際に働けるというのを
知り、ローカルな環境で働きたい私にはいいかもしれないと思いこのコースを選びました。
 
私はカランメソッド6週間、ホスピタリティ英語2週間、最後にワークエクスペリエンス1週間の8週間 Hospitality English Courseを選びました。
 
初めの6週間でカランメソッドでスピーキングを習い、耳が慣れてきた頃、 ホスピタリティ英語がスタートしたので、戸惑うことなく
スムーズにホスピタリティ英語の授業が始められ、理解もしやすかったです。
 
ホスピタリティ英語では、専門用語や、シンプルなフレーズをたくさん学びました。また、色々な先生が教科書にはない実用的な例をたくさん教えてくれました。 また先生と一緒にロールプレーイングをする時間もあり、習ったことを口に出して、何度も練習することができました。

 

そして最後に、1週間ローカルのカフェでワークエクスペリエンスとして働かせてもらいました。
初めは緊張しましたが、カフェのスタッフさん、お客さん、みんなとても親切で、すぐに緊張はほぐれ、
学校で習ったことをどんどん使って、楽しく働かせてもらいました。

 

学校で習った実用的なフレーズは、とても役に立ち、ロールプレーイングでの練習のおかげで、自然にお客さんにサービスできました。
また実際に働く中で、学校では習わなかった用語やサービス方法をたくさん学びました。
机上の勉強では分からないことを、ワークエクスペリエンスでたくさん学ぶことが出来ました。
 
スタッフが本当にみんな親切で、毎日楽しく働くことができ最後は別れ惜しかったです。
学校では、とても親切な先生達に多くの事を教えて頂き、カフェでは学校で習ったことを実際に使いながら素敵なスタッフさん
と一緒に働かせて頂き本当にいい経験をさせてもらいました。
学校の先生方、カフェで働く際にお手伝いして下さった学校のスタッフの方々、 カフェのスタッフの皆さんにとても感謝しています。

 

ありがとうございました。

 

ローカルな環境で働きたいけど、そのためにどのように勉強したら分からない…そんな人に
このコースはぴったりだと思います。自信を持ってこのコースをお勧めします!!!
 
 
 

 ☆ ★ ☆ 体験談 ☆ ★ ☆
 

 
 

 

オーストラリアに来て5ヵ月が経ちました。来た当初の私の英語力はほぼ0(ゼロ)。

 4ヵ月間語学学校へ通いジェネラルイングリッシュを基礎から勉強し直し、ある程度の力はついてきたもののスピーキング力だけが

なかなか伸びず悩んでいました。

 

“ここまで来たからにはネイティブ並みに話せるようになりたい!!”いつしかそう強く思うようになり、その為にはやはりローカルのお店で

働き実際ネイティブと会話をすることでスキルアップを図る事が一番早いのではないかと考えました。

 

日本人がローカルのお店で雇ってもらえる確率はとても低く困難なことだということは何度か耳にしていたので簡単な事ではない

という認識はあったのと、更に自分の英語力では面接に行くことさえ自信がなくトライ出来ませんでした。

 

そんな時, エージェントの体験レッスンセミナーで、JET English Collegeのホスピタリティーイングリッシュコースの存在を知り、

今の自分に合ったカリキュラム内容だと思い入学を決意しました。

1・2週目までの授業はCALLAN METHOD方式で行われ『ホスピタリティーとは?』から始まりレストラン・カフェ・ホテルなど様々な場面で

使用する用語をスピーキングを通して学びました。

 

普通の語学学校と違うところは聞いてい理解するだけでなく先生が説明してくださる内容と同じことを実際に話しながら練習していくので理解が早かったです。

 

また先生が随時発音を修正してくださったお陰でよりネイティブに近い喋りを身につける事が出来ました。

今回私はホスピタリティーコースだけでしたが、スピーキング力をもっと伸ばしたい方にはJECのCALLAN METHODコースを学んでからホスピタリティーコースをとることをお勧めします。

 

2週目からロールプレイングが始まります。電話応対やオーダーのとり方をスタッフ・お客さん役を交互にこなしながらスキルを

身につけて行きます。今現在これが一番現場で活かされています。

 

そして3週目がいよいよ実際ローカルカフェでのワークエクスペリエンスです。

私の働いたカフェのスタッフはタイ人で同じアジア人ということもあり英語の苦労を理解してくださり丁寧に仕事の内容を

指導してくださいました。タイ人と言えども長年住んでいる方々なので英語もキレイで聞き取りやすかったです。

 

お客さんはオージーのリピーターの方が多く気さくに話し掛けてくださる方ばかりで、会話する機会がたくさんあり

とても勉強になりました。

また仕事の内容はオーダーをとったり、料理やコーヒーをお客さんのところまで運ぶことや、掃除、皿洗いetc・・・

今回は実際にコーヒーやサンドイッチなども作らせてくださりとても貴重な体験が出来ました。

本当に楽しくワークエクスペリエンスを終える事ができ、また様々な体験を通して自分自身のスキルアップにも繋がりました。

ここで得た体験は実績として履歴書に記載できるのも強みで次への良いステップになると思います。この経験をフルに活かし必ずローカルの仕事をゲットしたいと思います!!!

 
入学金:$100
アドミニ:$100
テキスト(カラン):$35
テキスト(HE):$20
 
新JECホスピタリティー 8週コース (カラン 6週+HE2週+ワーペリ1週)
                   通常$2620⇒SPキャンペーン$2450   
新JECホスピタリティー12週コース (カラン10週+HE2週+ワーペリ1週)
                   通常$3900⇒SPキャンペーン$3500
新JECホスピタリティー17週コース (カラン15週+HE2週+ワーペリ1週)
                                      通常$5500⇒SPキャンペーン$4300
 
 
 
無料体験レッスン毎日開催中!
 
お問合せは、日本語で02-9264-0477まで!
 
 
 
 
 

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら