英語がなかなか伸びない・・・。
豪に来さえすれば、数ヶ月や一年で、
飛躍的に伸びるものだとばかり思っていた。
しかし現実はそう甘くなかった。
豪にいても、なかなかネイティブと話す機会は多くない。
語学学校やシェアは、同じ海外から来た留学生仲間ばかりだ。
シドニーの環境にもだんだん慣れてきて、そう新鮮でも
なくなってきた。生活になってくると、どこでも
ルーティンだし、退屈だ。かと言って、新しいところに
連れて行ってくれる友達もまだいない。
う~ん・・・こんなはずじゃなかった・・・。
気持ちがだんだん滅入ってきた。
朝、学校に行きたくない。
起きられない。
遅く起きてだらだらと過ごしてしまう。
そのうち・・・学生ビザの方だとアテンダンス(出席率)の問題になって来た。
学校から警告の手紙が来る。それでもやる気が出ない、朝起きられない・・・。
どうぞJAMSを見たと言って、電話でお問い合わせください。
ダウンの程度にもよりますが、先にGPで紹介を受けてくれれば、
お持ちの海外旅行保険や学生のOSHCで全額カバーされて、
自己負担なしで、日本語による心のカウンセリングが受けれる可能性が
あります。
まずは私と話して、私がどんな感じか、話に行ってもいいと思えるような
感じかどうか確かめてみてくださいね。
シドニーこころの相談室 (サイコロジスト やのしおり)
St. James Trust Building, Suite 613, Level 6, 185 Elizabeth Steet, Sydney 2000
0416-006-835
2025年日本人会ゴルフ部1月度例会リポート 開催日:2025年1月19日(日) 開催場所:The Coast Golf Club 参加人数:10名…
オーストラリア最南端に位置するタスマニア島。美しい自然と落ち着いた環境の中で、質の高い教育を提供しているのがタスマニ…