未分類

外資系企業に就職したい!!

外資系企業に就職したい!!!!!!!

 

日本での外資系企業就職を考えている方!また英語を活かした仕事につきたい方!!

それにはTOIEC高得点が必要ですよね・・・

日本企業にとって、英語力のバロメーターがTOEICの点数であり、その効果は単純明快です。

 

点数が良ければ、語学に関連する仕事を得られる可能性大yesyes

点数が悪ければ、面接までも到達できないnono

 

日本でも大きな企業で英語を多用する部署で働きたい場合は、一つの基準としてTOEIC800点以上、900点以上を求められる事が多いです。

 

≪TOEIC点数別評価≫

900点以上    外資系企業で会議や交渉などの業務を難無くこなせるwink

750~850点  仕事や旅先でトラブルが生じても、ある程度の対処ができるsmiley

600点    海外で買物したり、レストランできちんとオーダーできる

 ※英語を学ぶ目的が「海外旅行を楽しむ」という人が目標にする点数

400点以下    英語圏を旅行する場合、コミュニケーションに苦労すると思われる。英語を必要とする仕事に就くことは難しいcrying

 ※400点台以下の場合、履歴書にTOEICスコアを書くと、英語力のなさを露呈することになり、記載するのは逆効果になり得る

※上記はあくまでも目安であり、企業によりその評価は異なります。

 

 

TOEICは「読む」と「聞く」の理解能力を測定する試験であり、「話す」・「書く」のように創作能力を測定する試験ではありません。

 

従って、実際に英語を必要とする職務を扱う企業で面接をする場合、英語面接等で英語力が試される場合が主です。

TOEICの点数は高いに越したことはありませんが、それに伴うスピーキング能力がなければ、企業側にとっては「期待はずれangry」となる場合もあります。

 

JECではカランメソッドで徹底的にリスニングを強化し、TOEIC集中コースでリーディングに焦点をあてて効果的に勉強することで短期間にスコアUPyesすることができます。

コース担当はネイティブの講師が担当しますので、コース中のリスニング力も必然的にUPyesyesします。

JECではTOEIC対策で点数を伸ばしながら、スピーキング能力を伸ばすことができます!!

ご興味のある方はぜひJET English collegeへお尋ねください!!

 

毎日開催!!無料体験レッスン

当日参加も随時受付中

02-9264-0477まで日本語にてご連絡ください。

 

 

 

この記事をシェアする

この投稿者の記事一覧

その他の記事はこちら