こんにちは。
JAMSスタッフのこうへいです。
11月12日土曜日、Olympic Park ANZスタジアムにてK-pop Music Festival Sydney 2011が開催されました。
お店の掲示板やバスの広告でたくさん目に入ってきた、あのイベントです。
まだ4時半なのに、このお客さんの量!すごいなあ、K-pop!
日本のイベントのようにたくさんの出店が出ていて、Tシャツや手持ちライトなど、グッズを買う事ができ、またDJブースがあり音楽もガンガン。今回のスポンサーであるHyundai社が車の展示会などもやっていてお祭り騒ぎ。そのまま満足して駅に向かってしまいそうなくらいの勢いでした。
あ、 こんな所にも。
アジア系ショップに行けば、誰もが一度は目にした事がある、辛ラーメン。
初めて会ったのは、2年前。Costcoで買ってきたカップを食べた時の衝撃。
辛過ぎ。けどうまい。辛ラーメン大好きです。
ちなみに、タダで配ってました。
すごいなあ、韓国!
今回参加したアーティストはこの12グループ
2AM, 4minute, BEAST, CN Blue, Kara, MBLAQ, miss A, Secret, SHINee, SISTAR, SNSD, TVXQ
どうですか?ビッグスターばかりでしょう!?
K-popが大好きな方、テンションがつんと上がっちゃったでしょう!?
事前に行われたメディアインタビューでは、グループごとに挨拶をした後、数人選ばれ質問に答えていました。
・オーストラリアと韓国は50年の長い繋がりがあります。シドニーで一番印象深い事は何ですか?また、今回のイベントについてどう思いますか?
Yuri,Tiffany(SNSD) – 「このような素晴らしいイベントに呼んで頂き非常に光栄です。このイベントを通じてオーストラリアと韓国がこの先もっと長く繋がっていくように、頑張ります。楽しんでいきましょう。」
・missAとのコラボレーションについて
Jihyun(4minute) – 「Kylie Minogueの “Can’t Get You Outta My Head”の準備をしていく中で、とっても楽しみになってきました。ぜひ楽しんでいってください。」
・これからヨーロッパやアジアへの進出について考えている事は何かありますか?
Hyunseung (BEAST) – 「K-popがとても有名になってきて、色々な国の人々の、楽しみの一つとして認められてきているという事は非常に光栄なことです。ヨーロッパやアジアはもちろん、南半球の方にももっと聴いてもらえるよう頑張っていきます。」
・K-popが最近爆発的な拡がりを見せていますが、どう思いますか?
Nicole(KARA) – 「過去に考えられないくらい人気があり、ここでショーを行える事がとても光栄です。もっとお客様に楽しんでもらえるよう頑張っていきたいと思います。」
Yunho(TVXQ) – 「お分かりの通り非常に多くのファンの方が世界中に増えてきて、とても嬉しいです。これから皆様にもっと楽しんで頂けるよう良い音楽を作っていくので、どうぞ応援よろしくお願いします。」
実際のイベントもとても盛り上がりました。
ステージには今回のイベントMCのTiffany(SNSD)、Yuri(SNSD)。
SISTARのパフォーマンス。
SHINeeのパフォーマンス。
一番盛り上がっていたのは、フレッシュでちょっぴりセクシーな雰囲気が大人気の、KARAのパフォーマンスでした。
どのグループもそれぞれの味を生かしたパフォーマンスでお客さんを引っ張っていき、アジアと洋楽が融合したK-popが、今日もオーディエンスの心にガンガン響かせたのだろう。と独りごとのようにつぶやきました。
それぞれのグループのオリジナル曲だけではなく、世界の歌姫Beyoncéの”Halo”やオーストラリア出身アーティストKylie Minogueの “Can’t Get You Outta My Head”なども聴かせてもらえ、もっと感動。
初めて聴いた中で、僕は多彩な音楽性とパフォーマンスが売りのSECRETが気に入りました。
まだまだ僕らの知らないキッズ達が、海の向こうから目を光らせているのではないでしょうか。
とにかく次のステージを目指して。
K-popの将来が楽しみです。大好きだ!
あっという間の3時間が過ぎ、夜10時。
僕の家に到着したのが夜12時。
未だに韓国ムードから抜け出せず、堪らなくなり辛ラーメンをぐつぐつ炊きながら、SydneyKoreanNightが幕を閉じたのでありました。
ワーホリでもチャイルドケアのCertificateが取れる! ノースシドニーにある専門学校が、11月から新たに17週のみのチャイル…
留学で英語力をアップさせるには、どれくらいの期間が必要だと思いますか? 「短期間で十分」「長期間じゃないとダメ」など、さ…