ボタニカル香りの学校の卒業生にインタビュー
エリカ-キャロリン クボタさん
***修了したコース***
マタニティアロマセラピスト
アロマセラピスト
ボタニカルフェイシャルセラピスト
まつげパーマ&カラー
Q マタニティアロマセラピスト&アロマセラピストコースに行きたいと思ったきっかけは?
A 大学の休みに興味があったアロマを調度良い期間で短期留学できるのと、来年の就職先で妊婦の方が来られたときに役に立つと思い受講しました。
Q 各コースで一番良かったと思ったことは?
アロマセラピスト学科、実技科
独自では難しいアロマセラピーマッサージを学べたこと!!実際自分もやってもらえるのは嬉しかったです。あと、いろいろナチュラル製品を作れたのもこれからの生活に役立ちそうです。
マタニティアロマセラピスト学科、実技科
すごく難しかったけれど、筋肉、靭帯など組織をしっかり捉えて、加える圧の深さや方向などを調整しながら深く沈めていくマッサージについて知れて、アロマセラピストのマッサージでもマタニティのマッサージでも人の筋肉だったり靭帯を意識してマッサージできるようになったので、よりよいマッサージ方法が身に付いたと感じました。
ボタニカルフェイシャルセラピスト科
フェイシャルセラピーは、アロマセラピーやマタニティセラピーのテクニックとは違い、細い手の動きで大変でしたが、これを習得したことにより、さらにマッサージセラピーの幅が広がり、より多くの方の悩みに応えられるようになったと思います。
まつげパーマ&カラーコース
1日で学べる手軽さが良かったです。モデルさんのまつげがくるんってなって、本当に良かったです♪
みき先生も細かい指導有り難うございました!
Q ロディチミキ先生はどんな方ですか?
A 素敵な方♥ 面白くて明るい方^^いろんな話を聞いてくれたり、してくれたり、アロマ以外でも頼りになる方です。また先生に会いにきますねー!!先生、細かいご指導有り難うございました。
Q 将来の夢、または今後のプランを教えてください。
Aよくよくは、自宅でもサロンをしたいです。数年働いてお金を貯めてからまたじっくり学びに来たいと思います。
オーストラリア留学を検討中の皆さんに朗報です! 西オーストラリア州政府が提供する「Western Australian Premier's Univer…
2025年日本人会ゴルフ部3月度例会リポート 開催日:2025年3月16日(日) 開催場所:The Ridge Golf Club 参加人数:16名 …