今さら聞けない・・・。でも知らないと表現が非常に乏しくなってしまう。
これだけは知っておきたい表現をまとめました!
<<「How have you been??」と聞かれたら>>
日本では、私たちは”How are you?" "I'm fine. Thank you, and you?"がお決まりで習ってきました。
How are you?と聞かれたら、戸惑い無く”I'm fine!"や”I'm good!"なんて言えますが、そこへ
”How have you been?"と言われたら、あれ?あれ?となる人は居ませんか?
どうやって答えれば良いんだろうと戸惑ってたアナタ。これからは自信持ってご挨拶。
「How have you been?」とは
How have you been?は久しぶりに会った時に、「最近どう?」「元気にしてた?」という表現。
How are you?の現在形に対し、have you beenと現在完了形を用いていることで、過去から今までを指しての質問となります。
ただの元気?(=How are you?)とニュアンスが違ってきますよね。
「How have you been?」と聞かれた時の答え方
答えはあまり複雑に考えず、I'm doing well.やI've been good. I've been not bad. または単純に、How are you?と聞かれた時と同じように、Pretty good!やNot bad!と答えると良いでしょう。
「久しぶり!元気だった?」「うん、げんきだったよ。元気?」という、しばらく振りに会った人と初めに交わす挨拶です。
難しく捉えず、ごく軽く答えてみましょう!
これだけは絶対に覚えておけば、何とか表現が出来るはず!
さらにネイティブの表現を学びたい方は、是非ベルリッツのレッスンへ!!
只今無料体験実施中。ご予約はお気軽にスクールまで!
Takako Teshigahara 勅使川原 貴子 Program Advisor
BERLITZ AUSTRALIA
Sydney | Melbourne | Brisbane | Perth
Ground floor, 35 Clarence Street, Sydney, NSW 2000.
Ph: 1300-118881 | D: (02) 92998541 |
無料IELTSワークショップのご案内📚✨ 英語力をさらに伸ばしたい方必見!Lloyds International Collegeでは、無料のIELTSワーク…
シドニーにある日系歯科「ANBIデンタルクリニック@ワールドタワー」は、開院21年! 日本語堪能な歯科医に加えて、日本語人の…
海外へ行くと困ることの1つが、消耗品の購入。それでも服や雑貨なら、現地のスーパーでサクッと調達できますが、コンタクトレン…
海外旅行で上手に利用したい免税ショッピング。 オーストラリアにも旅行者払い戻し制度「Tourist Refund Scheme(通称:…