豊富な在庫と実績!GIM社オススメ最新不動産【2025年1月...
住宅不足が深刻なオーストラリア。どんどん値上がりする家賃と物価に生活が圧迫されてしまいがちで、オーストラリア国内で…
2004年1月15日に、オーストラリア大陸を縦断する長距離列車「ザ・ガン」(The Ghan)が初めてアデレード駅を出発しました。
ウルルをはじめ、国内でも有数の大自然を感じるオーストラリア中央部では、通常車両の利用が困難なこともあり、交通手段として、また生活必需品の調達手段として、19世紀後半までラクダが大活躍していました。
そのオーストラリア中央部を走る鉄道路線の建設に着工したのは1878年のこと。それから世紀をまたいで2004年に、南オーストラリア州アデレードと北部準州ダーウィン間の2979kmが繫がりました。
広大な大陸オーストラリアでは、国内都市間の移動はもっぱら飛行機が主流ですが、ザ・ガンで3日間のゆったりとした最高級の列車の旅に出掛けてみては? 緑の丘陵地帯から赤さび色の大地、そしてみずみずしいトロピカルな雰囲気へと様変わりする景色に、まだ出会ったことのないオーストラリアの魅力を発見するはず。途中に停車して行なわれる様々なアクティビティにもぜひ参加したいもの。2016年の運行スケジュールは8月3日から10月26日までとのこと。今から計画を立ててみてはいかがでしょうか?
http://www.greatsouthernrail.com.au/trains/the_ghan/
住宅不足が深刻なオーストラリア。どんどん値上がりする家賃と物価に生活が圧迫されてしまいがちで、オーストラリア国内で…
南半球に位置するオーストラリアは、これからサマータイムを迎えます。せっかくなら、滞在中にローカル御用達のビールをたしな…