おはようございます。
自律神経バランス測定機(医療機器許可番号 13B3X00442I00002)を導入し、
アロマの効果を実際に数値でみていきながら、その方に合ったアロマをオススメして参ります。
まずは皆様の神経状態を把握し、その状態に対しバランスを保つためのアロマを取り入れて頂くわけです。
アロマを芳香などで導入した場合は特にその方の嗜好によって効果が大きく異なるため、
リラックス=ラベンダーではなく、リラックス=あなたの好みのアロマになるわけでして、
ここをちゃんと数値でみていこうというのが大きなコンセプトなんですねえ。
僕は医者じゃありませんから診断はしませんが、アロマセラピーをより正確に取り入れて頂くために
とても大切な部分ではないかと思います。
この機具の詳細は下記にご紹介しておりますので、チェックしてくださいねえ。
Marvo
心拍変動(R-R間隔)を時間と周波数で分析
|
<分析項目>
● 自律神経バランス (交感・副交感神経) ● 交感・副交感神経の活性レベル ● 自律神経活動度(心拍変動) ● 肉体的疲労度 など |
<HRV測定画面> |
加速度脈波を分析 (指先の細動脈のボリュームの変化を波形で分析)
|
<分析項目>
● 末梢血管健康度 ● 血管推定年齢 ● 血管の老化速度 ● 平均波形タイプ など
|
<APG測定画面>
|
メンバー一同こころよりお問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
JAMS.TVへのご相談はこちらから