豪長者番付発表 SAスーパー創業者が返り咲き
【SA15日】 今年のオーストラリア長者番付トップ250が15日に発表された。SA州のスーパーマーケットチェーン、ドレイクス(Drakes)の創立者であるロジャー・ドレイク氏は173位と再びトップ250に返り咲いた。同氏はコールズの買い物カート収集係だったが、1974年に自身のスーパーマーケットチェーンをオープンし成功を収…
【SA15日】 今年のオーストラリア長者番付トップ250が15日に発表された。SA州のスーパーマーケットチェーン、ドレイクス(Drakes)の創立者であるロジャー・ドレイク氏は173位と再びトップ250に返り咲いた。同氏はコールズの買い物カート収集係だったが、1974年に自身のスーパーマーケットチェーンをオープンし成功を収…
技術独立永住権の登録、EOI。 65点からの登録は可能ですが、会計関連、IT関連の職種は高いのポイントが必要です。 大学、大学院を卒業され、まだポイントを増やした…
【ACT15日】 豪政府統計局(ABS)によると、オーストラリアの1月の移民数は5万5,330人の純増と1月の入国者数として過去最高を記録したことが分かった。著名ビジネスマンで移民数急増に警鐘…
近代スポーツにおいて、年を重ね生まれていく新しい記録の数々や技術の向上には目を見張りますよね。そんな凄まじい記録の更新には、選手や関係者の努力が欠かせません。そんな中、近年話題に…
【NSW14日】 シドニーを訪れている米俳優のマーク・ウォールバーグが、ノーザン・ビーチズ地区にある会員制ゴルフクラブ、エラノラ・カントリー・クラブで、着用していた靴下がクラブの規定…
シドニーのチャイナタウンにあるバー併設日本食レストラン「エビス バー&グリル」と、その姉妹店のダーリング・ハーバーにある大人向け日本食レストラン「一丁目」、リージェント・プレイ…
Picutre: ©︎ Australian Turf Club / Paul McMillan 競馬ファンには見逃せない、レース、ファッション、フード、エンターテインメントの祭典「Sydney Autumn Racing Carnival 2024」が、3月…
【ACT14日】 連邦政府のアルバニージ首相は、中国系企業が運営する共有アプリ「TikTok」について、現段階で同アプリ配信を禁止する計画はないと発表した。米国議会の下院は先に安全保障上の…
【QLD14日】 大手メディアの7ニュースが、資源大手のBHPと三菱商事が共同展開するQLD州の炭鉱事業で新たに就職する30人の見習工を取材した番組に対し、女性は「最も良い候補者」ではないとS…
国際的な企業で働きたい、世界のビジネスシーンで活躍したいという夢を持つ大学3~4年生、社会人におすすめなのが、高校卒業を控える学生から30代になった社会人にも門戸が開かれているオ…
【VIC13日】 オーストラリア国内の園芸業者や苗木の栽培業者がホームセンターのバニングスについて、大手スーパーマーケットと同様に不公正な取引を行っているとし、バニングスを含む大手販…
【QLD13日】 オーストラリアは成功のチャンスをつかめる国、平等の国として知られてきたが、これは今や過去の話となり、今後は裕福な両親を持っていなければそのような成功を手に入れること…
毎日お仕事や勉強、育児、介護、その他さまざまな活動を頑張っているオーストラリア住まいの皆さんの中には、年々感じはじめた万年肩こりでお悩みの人も多いはず。 そんな人は、オースト…
オーストラリアで勉強をしながらお仕事の実践ができたら、オーストラリアで資格取得+その分野での経験が積めますね!その両方をかなえてくれる、ホスピタリティコースあります! 今回はそ…
【NSW13日】 日本人の母を持つオーストラリア人サーファーのコナー・オレアリー選手(30)が、7月のパリオリンピックに日本代表として出場すると決まった。 2022年のサーフィン大会で…
Picture: ©︎ Wyndham City Council 無料で楽しめるアフターダークの光のレクリエーションエリア「Lit 2024」が、3月8日(金)から24日(日)までの毎週水〜日曜日(月火は休み)、メルボル…
【ACT12日】 中国の商務省は、オーストラリア産ワインに課されている関税撤廃の暫定案を発表した。今月末にも最終決定される見通しだ。 中国は昨年10月、2021年にオーストラリア産ワイ…
【ACT12日】 今年も冬のスポーツの季節が近づいてきた。接触型スポーツをする選手は、マウスガードの装着が望まれる。 保険会社のブーパは、接触型スポーツをする選手にマウスガードの…
オーストラリアにお住まいのヘアサロン・美容室のオーナー様、「marbb(マーブ)」という名前を聞いたことはありますか? 「marbb」とは、日本のヘアサロン・美容室で今メキメキと活躍…
【ACT12日】 2050年までに国内の85歳以上の高齢者は現在の3倍に増えると予想される。高齢者介護に関する王立委員会は新たな所得税課税を提案したが、調査特別委員会はこれを拒否、代わり…