クルーズインターンシップ!2018年今年一杯は空きがあります...
みなさん、こんにちは。ジャパセンの大橋です。 さて、なかなか空きがなくて参加したくても参加しにくいインターンシップにクルーズインターンシップがあります。このクルーズインターンシップ、シドニー湾に浮かぶ豪華客船内でのインターンシップで、本格的にホスピタリティーを鍛えたいと思っている人にとてもお薦めなイ…
みなさん、こんにちは。ジャパセンの大橋です。 さて、なかなか空きがなくて参加したくても参加しにくいインターンシップにクルーズインターンシップがあります。このクルーズインターンシップ、シドニー湾に浮かぶ豪華客船内でのインターンシップで、本格的にホスピタリティーを鍛えたいと思っている人にとてもお薦めなイ…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。さて、引き続きジャパセンオリジナルのインターンシッププログラムについて。 ◇ 英語環境でホスピタリティーを身に付けたいならクル…
こんにちは。 ジャパンセンターオーストラリアの学校部門担当です。 さて、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 10月も中旬に差し掛かろうというのに、今年のシドニーは…
こんにちは! ジャパンセンターオーストラリアの学校部門担当です。 10月になり、2018年も残すところあと3カ月になりました。1年が過ぎるのは本当に早いですね。日本より…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセン一押しのプログラム、日本語教師インターン!このプログラムなぜお薦めかというと ◇ 英語を使わざるを得ない環境で…
こんにちは! 突然ですが! みなさんはオーストラリアの英語教育業界で有名なパトリック先生をご存知ですか? いろいろなブログなどを読んで、英語習得の…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、9月も終わりに近づいてきましたね。オーストラリアの季節は反対ですけど、そろそろ日本の夏も終わりで秋になろうとしています…
こんにちは。 ジャパンセンターオーストラリア学校部門担当です。 「AIS(AUSTRALASIA INTERNATIONAL SCHOOL)」訪問に行って、これはスゴイと思ったので そのことを書きたいと思います。…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、 オーストラリアのホテルで働きたい 人に朗報です!しかも、 レセプションとウェイトレスとしてホテルで働きたい方! 是非、以…
こんにちは! ジャパンセンターオーストラリアの学校部門担当です。 まだまだ、寒い日もありますが、少しずつ暖かくなってきてますね。 みなさんは…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンの一押しインターンシップとしてオーストラリアで日本語教師インターンシップというのがあります。数ある英語環境の…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 ジャパセンの一押しインターンシップとしてオーストラリアで日本語教師インターンシップがあります。これは、数ある英語環境のインタ…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、留学することの一つの目標として、英語を習得する事だと思います。その英語を習得することもその程度は皆さんによってまちまち…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、今日は 将来、旅行会社で働く! と言う事に関連してお知らせをします。 もともと旅行会社での就職を考えている人も多いですし…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、 オーストラリアのホテルで働きたい 人に朗報です!しかも、 レセプションとウェイトレスとしてホテルで働きたい方! 是非、以…
こんにちは。 ジャパンセンターオーストラリア学校部門担当です。 「AIS(AUSTRALASIA INTERNATIONAL SCHOOL)」訪問にに行って、これはスゴイと思ったので そのことを書きたいと思います…
こんにちは。ジャパンセンターオーストラリアの学校部門担当です。 それではお試し問題です… ———に入る適切な言葉を選びましょう。 Mr. Brown is qu…
言語というものが大好きで、いつも言語について考えているジャパンセンターオーストラリアの学校部門担当者です。(*大好きですが、文章に間違いがあるかもしれません…お手柔らかに…)…
シドニーでもTOEICを気軽に受けられることを知って、受けたいと思っているジャパンセンターオーストラリアの学校部門担当者です。 自分は大学生の時に日本でTOEICを何回か受けたことがあります…
こんにちは! かなりニッチなことではありますが、ジャパレスでの採用についてお話ししたいと思います。 ・ジャパレスで働く オーストラリアに来てまで…