残3席!5月11日TOEIC公式テスト!
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、直近のTOEIC公式テストは5月11日に行われます。その5月11日のTOEIC公式テストですが、あと、残席3席となりました。この時点で公式テスト受けたい方は、お申し込み順で対応をしますのでどうぞお早目にご対応ください。 【5月11日 TOEIC公式テスト 概要】 …
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、直近のTOEIC公式テストは5月11日に行われます。その5月11日のTOEIC公式テストですが、あと、残席3席となりました。この時点で公式テスト受けたい方は、お申し込み順で対応をしますのでどうぞお早目にご対応ください。 【5月11日 TOEIC公式テスト 概要】 …
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、オーストラリアの大学で就学している日本人大学生や大学院生は結構います。シドニー近郊の大学、マッコーリー大学、NSW大学、…
BBIC420時間日本語教師養成講座 金曜19時のお楽しみ♪ 3週目。 ちょっとつかんできた。いろいろ。 でも今週の木曜クラスは先週みたいなプロセスがなかった…
突然ですが、皆さん自分の目的にあった語学学校もしくはプログラムを選ばれてますか? 一概に英語力やスキルを伸ばしたいといっても、 スタート地点や目標、目的が違うと当然自…
BBIC420時間日本語教師養成講座 金曜19時のお楽しみ♪ 2週目。 デモ開始。 フィードバックを聞いて、 あーそうかー その手があったかー 木…
2020年に東京オリンピックが迫っている今、 観光・ホスピタリティー業界で英語を使う仕事の数は増えています!(^^)! せっかく観光・ホスピタリティー業界で就職を目指しているのであれば…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンでは、日本帰国後の就職サポートを積極的にしているエージェントです。留学をいかに生かして就職に結び付けていくか…
◇Upper インターミディアムMayumi、途中経過とBIG TEST!!!◇ 4/13 日記 あれよあれよと言う間に時が過ぎ、upper intermidiateのクラスも2ヶ月が過ぎた。 upperの…
BBIC420時間日本語教師養成講座 金曜19時のお楽しみ♪ 24期生いらっしゃいませ 1週目が終わりました。 今週は、講義の内容も日本語の基礎や …
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、留学やワーホリ生活が始まったばかりの時は、オーストラリアが楽しくて楽しくて、なかなか将来に向けての現実的なことを考える…
こんにちは! ジャパンセンター学校担当のKanaです! 先日CLAの担当Momokoさんがコースのアップデートにご来店くださいました(^^♪ 今回のアップデートで私がお勧めしたい…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、昨日もお伝えした、ジャパセンの企業インターンシップですが、主に日本帰国後の就活に向けてこのインターンシップをご利用され…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、最近、企業インターンシッププログラムが大人気です!ジャパセンでは、将来の就活に必要な要素として海外での職業経験インター…
こんにちは! ジャパンセンター学校担当のKanaです! 本日はシドニータウンホール駅から徒歩10分以内の学校Times academyからのお知らせです(^^)/ ワーホリの方必見! 一般英語…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンは、人材紹介の仕事もしています。特に日本帰国後の就職やアジアでの就職などで、英語を使って仕事ができる職場での…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、昨日まで、ジャパセンが開講をしている日本語教師養成講座に関して、通信で日本語教師養成講座に関してお伝えをしてきました。…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンは、BBICollege Japanese Language Schoolという日本語学校を開校しています。オーストラリア人日本語学習者が日本…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、このところ、ジャパセンの日本語教師養成講座に関して多くのブログ記事をお伝えしています。このジャパセンの日本語教師養成講…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、先のブログ記事で、ジャパセンの日本語教師養成講座420時間の講座費用に関してお伝えしました。 > 通学なのにこんなに安い!…
こんにちは、ジャパンセンターオーストラリアの大橋です。 さて、ジャパセンの一押しのプログラムの一つに、教師インターンシップがありますが、今日はその教師インターンシップの体験談を紹介…