「国際人」ってどんな人?
世界中で「グローバル化」が叫ばれている昨今ですが、日本もそのひとつ。 世界中との取引が当たり前となってきたため、 日本企業も「英語が話せること」を前提とした採用をし始めています。 しかし、企業が求めている人材は「英語が話せる人」なのでしょうか? もちろん、英語を話せることはすばらしいアド…
世界中で「グローバル化」が叫ばれている昨今ですが、日本もそのひとつ。 世界中との取引が当たり前となってきたため、 日本企業も「英語が話せること」を前提とした採用をし始めています。 しかし、企業が求めている人材は「英語が話せる人」なのでしょうか? もちろん、英語を話せることはすばらしいアド…
チアーズでオナジミの今月のイチオシは…! 学生ビザでの滞在延長をお考えの方必見 学校の選び方! ★詳しくはこちら★ ビザ延長の際 自分に最適な学校、後悔しない学校を探すには まず自…
BBIC420時間日本語教師養成講座 ウェルカム19期生!! まだあまり話していないけど、机はこんな感じ。 まだキレイ。 今日、みんなでファイルとか文房具類を買いに行ってた~ すでに仲…
就職活動前になると「インターンシップ」という言葉を良く聞きます。 ではインターンシップって何なのでしょうか。 それは「職業体験」です。 一定期間ある企業で働くことにより、企業…
先月のビッグニュースといえば 457ビザ(ビジネスビザ)廃止、新しいビザへの変更。 これに伴い今後のオーストラリア滞在について考え直そうという方も いるのではないでしょうか…。 沢山の職…
題名の通り ですが、 オーストラリアでTOEIC受験をされると テスト当日から約1週間後にテスト結果をお渡しできるんです! ※弊社のオフィスにてお受け取り頂く場合! 郵送…
ビジネス学校でビザ延長のつもりだけど 英語力が心配…という方。 全てのコース 英語力中級から入学可能 CTIC (Cass Tranining College) がありますよ! カフェの様なおしゃれなデ…
英語を伸ばしたい!けど稼ぎたい!という方に特におすすめなインターンシップは 「ホテル有給インターンシップ」。 ローカルのホテルで、 ローカルの方々と、 ローカルと同じお給料で 英語環境…
BBIC420時間日本語教師養成講座 今週は、1週間お休み。 バイトに明け暮れる宣言をした人 メルボルンに旅立った人 パースに旅立った人 それぞれな18期生。 休み明けは新メンバー…
今月も5月19日(金)に TOEIC公式テストが控えています! ※締切までまだ日にちがあるのですが、、、 5月は申込み人数が定員を超えたため すでに締め切りさせて頂きました…
BBIC420時間日本語教師養成講座 まもなく折り返し地点の中間模擬実習です。 週末、課題が発表されました。 今週2回、休校明け1回の練習の後に本番~(*´∀`*) 先週から…
※申込の締め切りは明日の 5月5日(金)の16時まで!! 来週の5月8日(月)から TOEIC 公式テスト スコアアップ対策の 2週間集中講座がスタート! テ…
合格すれば期限なしで有効! 一生ものの資格 ケンブリッジ検定 留学したからには何か資格を取って帰りたいけど… 私の英語力はどの程度かな… そんな方もとりあえず無料でテスト、…
早いことに 今日から 5月がスタートとなりましたね、、、 ということで 今月 5月8日来週の月曜日から TOEIC2週間集中講座が開講スタートです!! 公式テスト当日…
来月も、5月8日(月)からTOEIC2週間集中講座がスタートします! TOEIC2週間集中講座が始まる前に、、、 TOEICの無料体験講座を開催致します!! 無料体験講座で…
BBIC420時間日本語教師養成講座 またしてもごぶさたになりました。 18期生はすでに4週目(汗) 週が進むにつれて、散らかっていく 準備が増えていく机。。。 さて、17期…
オーストラリアはワーホリで気軽に留学できる国として大人気♪ 青い空、青い海、豊かな自然とフレンドリーな人々…そんなイメージでしょうか。 カンガルー、コアラも♪ 実…
海外での「企業インターンシップ」は、今一番企業に求められている経験と言われています。就職活動が有利になるよう「国際経験」を就活前に積みませんか? 日本では新年度が始まりましたね。 …
「実践的な英語力がつく」日本語教師アシスタントインターンシップ、7月出発は5月中旬が締切です! さて、「日本語教師アシスタント」って何?という方もいるかと思います。日本語教師には興…
チアーズでオナジミの今月のイチオシは…! できるだけ長く滞在したい方に最適の学校 AAC (Australian Academy of Commerce) ★詳しくはこちら★ 広々としたオフィスのようなすっきりとした校…