(日本語) 6周年!ありがとうございます!
この度、おかげさまでメトロフィジオセラピーは6周年を迎えることができました。 お越しいただいた皆様をはじめ、ドクターや今まで関わってくださったみなさまのご支援のおかげです。ありがとうございます。 思い起こせば6年前、ある方々から背中を押していただき、多大なチャンスとご支援をいただきメトロフィジ…
この度、おかげさまでメトロフィジオセラピーは6周年を迎えることができました。 お越しいただいた皆様をはじめ、ドクターや今まで関わってくださったみなさまのご支援のおかげです。ありがとうございます。 思い起こせば6年前、ある方々から背中を押していただき、多大なチャンスとご支援をいただきメトロフィジ…
先週は日本から日本のオリンピック自転車競技ナショナルチームのチームドクターがオーストラリアのスポーツ医療の視察にいらっしゃっていました。当院が信頼して患者さまを紹介することもある…
TMJ structure Temporo-mandibular joint (i.e. jaw joint) is a joint formed between a skull bone called temporal bone and a sharp pointy part of mandible called condyle. The mandibl…
Physiotherapy for your Jaw problem Have you been suffering from jaw problem or so called “TMD – short for temporomandibular joint dysfunction”? Your TMJ is made…
2015年明けましておめでとうございます。 昨年もたくさんの方に来院していただき、ありがとうございました。 本年もみなさんの健康維持・向上のために少しでもお役に立てるよう、スキルの向上…
2ヶ月も前の話で恐縮ですが… 『医道の日本』2014年10月号に寄稿させていただきました。 鍼灸などの東洋医学を主に専門に紹介している月刊誌で、発行部数は7万部だそうです! その号は「…
第39回:ストレッチは怪我の予防になるのか? 日豪プレス2014年11月号 掲載 運動直前に、怪我の予防やウォーム・アップがてらにストレッチを行うという人は多いのではないでしょうか。…
ワールドカップ、日本代表メンバーが発表されましたね! http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/wcup2014/text/kaiken このメンバー表を見て、選手の所属クラブ名に海外のチームが増えたなぁ、…
8月に日本の理学療法士の方に対して顎関節の治療に関する講習会で講師を務めます。 全世界的にそうですが、日本でも顎関節の治療法はまだ確立されていないようです。 実はかなり多くの方がアゴ…
乗り物酔いを克服する! 乗り物に酔いやすい、と友達がこぼしていました。通勤時も朝はいいんだけど、夕方疲れて帰宅する時はバスに10分揺られただけでも気持ち悪くなる、バスの中でス…
通常筋肉は皮膚に覆われており、身体を動かしていても 筋肉の動きを目で見ることはできません。 しかし、リアルタイム超音波を使えば、 お腹の中の赤ちゃんの動きをリアルタイムで見れるよう…
こんばんは。 タイトルは、フィジオの私としてはかなり恥ずかしい告白です。 実際に同僚のフィジオでも腰痛になる人がかなりいます。もちろん、かがむ際は腰ではなくヒザを使う、適度な運動を…
最近知り合ったアパートの隣人と話していたところ、 彼が以前高校の歴史の先生をしていたことが分かりました。 専門は古代ローマから中世ヨーロッパ史だそうです。 マンガ…
前編に引き続き、 今回は骨盤底筋を強化するための運動療法をご紹介します。 骨盤底筋を効果的にトレーニングするためには、まずその筋肉の位置を正しく把握し、その後意図し…
男性の悩みを解消! 骨盤底筋の運動療法 前編 『排尿後しばらくしてから下着が尿で濡れてしまう』 『EDかもしれない』 『前立腺の手術をした』 このような…
こんばんは。 きょうは「関節炎:食事内容と運動の仕方について」というワークショップで関節炎と関節の痛みを軽減する運動療法についてお話させていただきました。 思ったよ…
7月15日に 「関節炎:食事内容と運動の仕方について」というワークショップで 関節炎についてお話する機会をいただきました。 関節炎の予防や痛みを軽減させるのに効果のある運動をご…
こんばんは。 今週末はとても暖かくて気持ちのよい天気でしたね。 昨日、在豪18年、初めてRedfern駅そばの Carriageworksの土曜市に行ってきました。 毎週土…