緊急速報!7月25日(日)と26日(月)、お寿司全皿半額!そ...
まずはこちらの記事から先にお読みください さて、食いしん坊&飲べえの僕たち、まずはビールでカンパ~イかと思いきや、いきなりお皿に手が伸びてました(笑)。 <えび> 熊本の海辺で育ち、小学校の帰りにウニ投げをやって遊んでいたという営業スタッフUは、何の迷いもなく「えび」をチョイス。…
まずはこちらの記事から先にお読みください さて、食いしん坊&飲べえの僕たち、まずはビールでカンパ~イかと思いきや、いきなりお皿に手が伸びてました(笑)。 <えび> 熊本の海辺で育ち、小学校の帰りにウニ投げをやって遊んでいたという営業スタッフUは、何の迷いもなく「えび」をチョイス。…
いよいよ噂のスシトレイン・ニュートラルベイ店が7月25日(日)にオープン! そのオープンを記念して、25日(日)と26日(月)の二日間、なんとお寿司全皿が半額だそうです! 今日はそのオー…
ふ~、忙しい日々です(笑)。 日中は外を飛び回り・・・その合間に会議とスタッフとの打ち合わせ、そして自宅ではクライアントとのメールのやり取り・・・ そしてブログのアップは基本、夜…
いよいよ大先輩のY子さんが日本に帰国することになりました。 とても残念ではありますが、シドニーでがむしゃらに働いて、お店を切り盛りしてきたY子さんとご主人。 そろそろ日本でゆっく…
一度ご紹介した「ASEANA 」(過去の記事は→こちら)から誘惑のメールが届きました。 前回の訪問時にはなかった「肉骨茶(バクテー)」が今週末はありますよ~、とのお誘い。 そんなメー…
ピアモントにワインバーができたと聞いて行ってみましたが、思いっきり普通のパブでした。 気を取り直して、近くにあるお気に入り(まだ1回しか行ってないけど)のお店「PYRAMA」に行ってきま…
いよいよ弊社発行の日本語情報誌「DOMO生活便利帳」の営業がスタートし、それに合わせて新しい営業スタッフも加わりました。 先日そんな新人&インターンシップのスタッフたちと、研修、勉…
久しぶりにニュータウンに行ってきました。 昔は結構怪しい街だったのに、いつの間にこんなお洒落で魅力的な街になったんだろ??? そんなニュータウンの中でも割と洗練されたタイ…
いきなりですが<オーストラリアの不思議な法則その5:意外と得するおつりのやりとり>です。 皆さんも経験があると思いますが、買い物していてあと10セント、20セント足りなくて一…
元スタッフのCが一度僕の奥さんに会ってみたいと言うので、Cの誕生会も兼ねて3人で食事してきました。 まずはパブで待ち合わせ。 ブログの写真で奥さんの後姿しかしらないCは、真正面から…
先日のサムゲタンから、韓国ずいている僕たち。 どうしても韓国焼肉が食べたくなり、シティの「MADANG」に行ってきました。 ピット・ストリートからちょっと路地裏に入ったお店です。お隣は…
先日のブログの続きです。 サムゲタンで元気になった僕たち、食欲も元気になり(笑)、あらかじめネットで調べておいた、 ロースト&BBQ・ダックとポーク、チキンで有名なお店「NO1 B.B.Q…
先日、出社すると関連会社のMさんが「ケンプシーの記事見たよ~」と駆け寄ってきました。 Mさんとは、コンコルドにあるタイ・レストランを紹介してくれた、あのMさんです。食通です! で、「…
5ヶ月ほど前、家のポストに「Signorelli Gastronomia」というレストランのチラシが入っていました。 イタリアを中心とした食料品やワインを売っていて、夜はクッキング教室も開くという、イタ…
先日ご紹介したランドウィック にある、フレンチ・パティセリーでテイクアウェイしたスイーツが絶品でした。 「絶対ここのパンも美味しいに違いない!」と息巻く奥さんが、土曜の朝早くから気…
突然ですが<オーストラリアの不思議な法則>シリーズです。前回の記事は→こちら ハハ、久しぶりですね、このネタ。ご記憶にありますか?僕はすっかり忘れてました(笑)。ってか、覚え…
いよいよ弊社で発行している英語情報誌「G'Day Japan!」が発刊されました! (発刊にあわせてウェブサイトもリニューアルしました。雑誌の内容も全てご覧いただけます→http://www.gdayja…
いやー、週末はいい天気でしたねー。 日曜は家でゆっくり過ごそうと思っていたのですが、ここまで天気がいいと出かけずにはいられません(笑)。 きっと生まれ故郷の金沢が、一年のうち大半…
サッカー・ワールド・カップのため、週末は寝不足の日々。 土曜もいつもより少し遅めに起きると、奥さんがPCに向かって何やら必死にカチャカチャやってる。朝から危険な香りがします。 ど…