白いわさび、緑のわさび
山葵・・・葵(あおい)の葉の形ににていることから、この漢字で’わさび’と読むのだそうです。 日本原産の香辛料で、西洋わさびと区別するため、本わさび、と呼ばれることもあります。 このわさび、シドニーでもたまーに、売っているのを見かけますが、あまりに高額で、わさびのために寿司を…
山葵・・・葵(あおい)の葉の形ににていることから、この漢字で’わさび’と読むのだそうです。 日本原産の香辛料で、西洋わさびと区別するため、本わさび、と呼ばれることもあります。 このわさび、シドニーでもたまーに、売っているのを見かけますが、あまりに高額で、わさびのために寿司を…
以前予告(?)していたのですが、店のエビスビールも完売し、もう入荷はありません。 エビスビールファンのかた、ごめんなさい。 高級感のある、おいしいビールなので大好き…
また いか系なのですが。 いかのわた(肝)は、独特な味で、日本人でも好みがわかれると思います、まさに酒のあて、そんな味で、 がぶがぶ食べるというよりは、ちょびちょび…
きょうは、すみいかについて・・・。 ちょっとゴロン、とした形で、黒い墨だらけになって売られているのが、すみいかです。 このいかで、刺身やお寿司を出していますが、いか…
烏賊 いか、、、カラスが、いかを食べようとして海に引き込まれたから、この漢字がつけられた、という話があります。 昔々、水槽でいかを泳がせておき、注文が入ったらその…
日本食レストランらしからぬ名前をつけてしまいました、この料理・・・。 大きいさざえが入ったので、きょう、明日のお薦めですよ!(きょうなくなってしまわないように・・・!) …
カルシウムたっぷりの1品です。 骨せんべい、これは さより (GARFISH)です。 メニューには載せていない1品で、数にも限りがあるので、毎日あるわけではないの…
はい、日本食レストランの、定番中の定番ですね。 日本にある料理屋で、照り焼きチキン、なるメニューが、こんなにあったかというと、なかったと思います。 それくらい、オー…
さて、いろいろな鮭の料理を今まで書いてきましたが、レストランでは食べてもらえない(メニューにない)ものが 多数ありました。 きょうは自信を持ってお薦めする、炙りサー…