タビケン留学が大学生のそまゆりスペースラボ様に紹介されました
タビケン留学がそまゆりスペースラボ様に紹介されました。 ・【TOEIC】700点台をとるコツ・勉強法は?おすすめ問題集・参考書Th…
こんにちは!Charter AustraliaのMotokiです!
今回はオーストラリアでよく使われるスラングについてご紹介いたします。
オージーの使うスラングは独特で、皆さんもオーストラリアに来るとよく耳にするかもしれません
YouTubeの動画でもオージースラングや、オージーアクセントの動画もたくさんあります!
ちなみにオージーという言い方もスラングですが・・😁
その中でも比較的日常でよく耳にするものの1つに
“Ta” (ター)
という言葉があります!
これは私もよく耳にするのですが、意識していないと聞き逃して
”今なんて言ったの??”
ということもよくあります!
では
”Ta”
とは??
例えば
飲食店やお店で買った商品を渡す時に
オージーのお客さんは
“ Thanks, ta”
と言うふうに使うことがあります。
これはいわゆる“ Thank you ” と同じ意味で使われます。
カジュアルな表現ですね!
“ Cheers ” もよく使われますね😄
オーストラリアで聞く英語はとにかくいろいろな言葉で気持ちを表現しているので
面白いと思います!!
最後にもう一つ印象的なものがあります!
“ Lovely “
皆さんも一度は聞いたことあると思います。
これは可愛いと言う意味でも使われますが
オーストラリアでは違う意味でもとても多く使われています。
アメリカなどでは“ Great “ や “Cool” がよく使われる気がしますが
その代わりにこのLovelyという表現を聞くことがあります👍
他にも、先ほど紹介した“ Ta ” と同じように
Thank youの代わりに
” Lovely “
という人もいます!
女の人がよく使う気もしますが
男性でも使う人もいます👍
Have a lovely day!
なんて使い方もありますよね!
さりげなくこういう言葉を使えたらなんだか
ネイティブに近づけた感じがしますね😁
いかがでしたでしょうか?😄
オーストラリア人が使う表現を知ることも楽しいですよね!
そんなオーストラリアで、英語や専門分野を学べる学校をお探しの方!
CHARTER AUSTRALIAでは
英語だけでなく
看護や介護などの専門分野も学ぶことができます!!
自分の経験として残るものを学べて
将来に活かせる専門分野を学びませんか??
・学校紹介セミナー開催します!!4/18(水)16時〜17時
ワーホリや英語学習の相談でも大丈夫です!気軽に参加してください!
・3/28(木)19時〜 シドニーの看護師さんやフィジオセラピストとの交流会!
私も当日お話を聞きに行きます😄
5月にも新たにセミナーを予定しております!!
アシスタントナースに興味がある方は
こちらで英語を伸ばしてローカル環境での経験が積める職場をご紹介いたします!
詳しくはmailにてお問い合わせください!!
Motoki
English for Healthcare and Nursing
(CRICOS Course Code:0100821)
CHC33015 Certificate III in Inividual Support
(CRICOS Course Code: 094669K)
CHARTER AUSTRALIA
(CRICOS Code: 03417F – RTO ID: 41038)
タビケン留学がそまゆりスペースラボ様に紹介されました。 ・【TOEIC】700点台をとるコツ・勉強法は?おすすめ問題集・参考書Th…
急募!セカンド対象、 高時給レセプション業有り!西オーストラリア宿泊施設 西オーストラリア州の観光地として有名なブル…
目的を持たずに留学・ワーホリに来る人が多い 留学やワーキングホリデーで海外に渡る人の中には、明確な目的を持たずに来る人も…
チャイルドケアで永住をお考えの方に朗報です! 先月のオーストラリア政府が発表した新しい政策により、チャイルドケアでの…
おしゃれ英会話様の『留学エージェントの比較ポイント〜失敗しないエージェントの選び方とは?』という記事で、タビケン留学が…