調理専門学校の新しいキッチンに行ってきました!
シドニーとアデレードにある、調理の専門学校Quality College of Australiaのキッチンが新しくオープンしたという案内を受けて…
お問い合わせ率NO1。
有給ホテルインターンシップって一体どんなプログラムなのでしょう???
有給インターンとは、企業で給与をもらってインターンをするというもの。
リクルート社によるデータでは、2017年の日本のインターンで「交通費・宿泊費以外の報酬」を出した企業は12.6%、日本のインターンシップ参加者は43.7%。
海外ではgoogleやLINE株式会社のインターンなどでも、優秀な人材との接点を作るために高給を出し、世界的にインターンが普及しています。
どうして企業側は報酬を出してまで、若者を迎え入れるのでしょうか?
それは若者の成長を応援しながら、自社の事業を一緒に成長させていきたいという目的がひとつ。
有給インターンでは、インターン生に自社の社員と同じような実務やサポート業務を任せながら、仕事に対する姿勢や考え方、ビジネスに対する能力、人間性と成長の伸びしろなどを見極めます。
インターン生と企業ともにお互いのことを深く理解した上で、ミスマッチのない労働や実績を創出できること、それが有給インターン最大のメリットです。
一石何鳥もあるプログラムだからです。
①お金が何よりも貯まる!!半年で平均100万円貯金!
②英語環境で働ける
③推薦状を書いてもらえるので就職に活かせる
④外国人の友達がたくさんできる!
からなのです。
オーストラリアのインターンもアルバイトも「働く」という点では同じですが、じつは以下の点が違います。
アルバイトによる「労働」の対価は基本的に「お金」であるのに対し、インターンの場合は「労働」による「成長やスキルアップ」の割合が強くなります。
最近では給料が支払われる有給インターンを実施する企業も多く、働く時間帯さえ合わせてしまえば、アルバイト代わりに取り組むことも可能。
そのローカル企業・業界の専門的な知識や人間関係、ビジネスマナーなどが英語で自然に身につき、自身社会人として、英語学習者としてのスキルアップになります。
また、その業界の基礎知識が身についていることで、他の就活生と比べた際に有利になったり、入社時から即戦力になったりすることができます。
アルバイトの労働は、レジや接客などの限られた業務を回すことがほとんど。カジュアルなスタッフとしてマニュアルを確認し、社員の指示に沿って仕事に取り組みます。
それに対してインターンは「社員の立場」で業務に当たることが多くなります。与えられた仕事に対して効率の良い方法やベストの解決策を、自分で考えて動いていく必要があります。
自分で考えて動くことで、英語や作業のスキルが身につき、仕事の範囲が広がり、やがて責任の重い仕事も担当できるようになるかもしれません。企業側もインターン生を「社員」のように扱うため、研修なども充実しているものが多くなるでしょう。
興味ある方はぜひアイエス留学ネットワークChikaまでお問い合わせください。
上記のインターンシップ以外にも、ビザの相談や学校、仕事についてのお問い合わせは、担当の『CHIKA』までお気軽にお問い合わせください♪
https://ws.formzu.net/fgen/S57734701/
WEB http://www.study-au.com
住所:Suite 103, Level 1, 379-383 Pitt Street Sydney NSW 2000 Australia
電話番号:(02) 9268-0933
シドニーとアデレードにある、調理の専門学校Quality College of Australiaのキッチンが新しくオープンしたという案内を受けて…
入学を考えている方やビザ相談・キャリア相談がしたい方向け、 今年最後のiae主催のオーストラリア最大規模エキスポが開催です…
ホスピタリティ業界でのキャリアを目指す方に!新コース「Hospitality Pro English」登場✨ Greenwich Collegeから最新の英語コ…