調理専門学校の新しいキッチンに行ってきました!
シドニーとアデレードにある、調理の専門学校Quality College of Australiaのキッチンが新しくオープンしたという案内を受けて…
この7月にチャイルドケアの補助金システムが変更されることになり、
オーストラリアのチャイルドケア業界では人手不足が予想されています。
★New Child care assistanceについてはこちら
いろいろな専門学校がコースを新設したり、
キャンパスを増設していることからも、確実に需要のある業界です!
そんなチャイルドケアの学校で今回紹介したいのはKirana Colleges!
もともとはローカルの学生向けの学校として設立され、
2017年よりインターナショナル向けのコースが開始しました!
すでに今年からシドニー市内にもキャンパスを増設し、
アクセスが良くなったことでも注目されています。
現在のタイムテーブルは以下の通り
Kirana Collegesの強みはずばり満足度の高さと就職率の高さ!
チャイルドケアは開講から1年間、学生の満足度がほぼ100%だそうです。
また、質の高いトレーニングと豊富なコネクションにより、
チャイルドケアセンターからの求人募集も頻繁に入り、
ほとんどの学生がコースをスタートして2カ月後には仕事を見つけているようです。
Certificate 3取得後は有資格者として給料もアップして働き続けるんだとか!
実践力のある人材の育成と派遣を目指しているだけあって、
学校自体も積極的に学生を紹介したりレジュメや就活のサポートも行っています。
さらに高い学位を目指すのであれば、提携大学を利用することも可能!
Kirana Collegesは学生のキャリアや目標に合わせて、
色々な選択肢が用意されている一押しの学校です。
なかなか資格や経験なしには仕事を見つけるのは難しいんですが、
みんなどこかで経験をしなくてはいけないですよね?
最初からラッキーで有給の仕事に就ける人もいますが、
そうじゃない場合ハンドはまず経験を積むために無給のインターンなどからスタートするケースがたくさんあります。
でもKirana CollegesならTraineeとして有給でチャイルドケアの仕事ができる可能性がかなり高いんです(‘ω’)
本当にチャイルドケアで働きたいという方はぜひ考えてみてくださいね^^
Kirana Collegesではコースの最後にインターンシップが行われるのではなく、
2学期目からインターンシップ(Work Placement)が入ってきます。
さらに学生の負担を減らすために、
インターンシップのある週は学校に来なくていいようにスケジュールが組まれています。
なるべく学生の家から通いやすいチャイルドケアセンターを手配してくれるのもありがたいです。
(1タームは7週間の授業+3週間のインターンシップで構成されるようです(^^)/)
英語の入学条件は中上級(Upper Intermediate)以上となっています。
IELTSで5.5以上のスコアをお持ちであれば、それを提出していただき入学することも可能ですが、
もし英語力がわからない!足りない!という場合は提携の語学学校でレベルチェックテストを受けて頂けます。
学校が英語力を判定し、どのくらいの通学が必要かを提案してくれます^^
専門学校の入学手続きや各種ご案内だけでなく、
英語力に自信がないけれど専門コースに進みたい!という方はぜひジャパセンにご相談ください。
私の意見としては、語学力向上には勉強の環境も大切だと思っています。
学校の特色や時間割、ロケーション、料金などを知り尽くしているジャパセンだからこそ
一人一人の要望にあった語学学校を提案させて頂けます(^^)
ワークショップなどが多い学校、質はいいけど料金は安め、便利なロケーション、初めての海外だから面倒見のいい学校、心配だからジャパセンから近い学校…人それぞれこだわりはありますよね。
何を重視されているのかご相談頂きお勧めのプランをご案内させて頂きますので、お気軽にお問合せくださいね!
Certificate IIIとDiploma in Early Childhood Education and Careのパッケージ
(CertIIIとDiplomaを別々に取った場合は$2300となります)
オリンピックパークキャンパス
シドニーシティーキャンパス
プレイグループ
Email:info@japancentre-au.com
Phone:+61 2-9267-4002
シドニーとアデレードにある、調理の専門学校Quality College of Australiaのキッチンが新しくオープンしたという案内を受けて…
いざオーストラリアへ留学しようと思っても、どうやって申し込めばいいかわからない方も多いのではないでしょうか。この記事で…
「社会人留学後は就職できない」「ワーホリで人生終わった」など、社会人留学・ワーホリ後のネガティブな意見が多く、留学を迷…